goo blog サービス終了のお知らせ 

風蘭堂

富貴蘭のブログです

この木も子沢山

2009年08月29日 | 花物
 うちの数少ない花物の黒耀ですが、
花はまだ見たことがありません
今年も無理だったので来年こそはと期待していましたが
親木に当りが2つ付き仔にまで1つ




その場所からしてどうも仔芽のもよう

ちっ仔が欲しいのにまったく付かない木もあるとゆうのに・・・(八つ当たり)

とりあえず1度は我が家で花を見てみたい
花が無ければ矮鶏葉で羅紗地とじみぃ~な芸ですから
株立になっても花が咲かないことにはねぇ

ただ「花が咲いても青海の花の方がええで~」とこないだ言われたので
いっそ花より縞でも出ないかと眺めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花はまた見れず

2008年12月01日 | 花物
 夏には小さかった仔も立派に成長しましたが、
今年も花芽を付けなかった黒耀です
そういえば写真以外で実物の黒耀の花をまだ見たことがありません
これほど姿や葉が特徴的だと花を見なくても問題ないですが、
やっぱり花物ですから花は一度は見たいもんです

 前から付いていたもすこぶる元気
親のスネをかじり倒して大きくなりました
育ち盛りの仔にエネルギーを取られ
花どころではないのですかね~
ほかの木達にも応用できればいいのですがなかなか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒耀

2008年07月23日 | 花物
うちの棚にある数少ない花物の黒耀です。
しかし花の見たい花物は花芽が付きませんね~
1本立に当りが2つあったので、どちらかは花芽かと思ってましたが、
幸か不幸か2つとも仔芽、去年付いた当りもこれまた仔芽。
なんか親木の天葉は子供に力を取られてか、ほそ~く なってます、花が見れるのはまだまだ先になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする