goo blog サービス終了のお知らせ 

帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

サーバーシステム再構築

2013年11月10日 | Weblog

家にはサーバーシステムが有って、そのOSがまだWindowsXP。 サーバー装置その物も古く、そろそろ新しい物にしなきゃならない。

あ~面倒・・・・・

XPのサポートは来年の4月で完全終了になるので、次はWindows7を使った比較的新しい物にする予定なんです。 

 

今日は天気も悪くて寒い、 出歩く気にもならず、8mmビデオのDVD化のために 機器をレンタルしているので、早く終わらせなきゃいけないし・・・

で、午前中はひたすらビデオ取り込みとDVD化、もちろん記録映像は今みたいなディジタルでは有りませんから、2時間のテープはしっかり2時間かかる。

 

朝4時から初めて、取り込んだ映像の不要部分をカットして DVDに焼く。 しかしながらその途中で懐かしい場面が出てくるとつい見てしまったりして、

なかなか作業がはかどらない。

 

今日も家内が仕事で居ない分、作業はその分進むので良いのですが、代休が明日で、丁度軍休の僕と重なるので多分お出かけ。

でもって、行くところを見付けなければいけないし・・・

 

そのうち娘が起きてきて、おしゃべりに付き合いながら真面目にやっていたけど、だんだん体がうずき出して、じっとしていられない。 

 

で、トイレの小改作業を開始~~~~! そらきた~~~~!(爆笑)

築18年も経つと、壁紙の端っこが段々とめくれてきたりするわけでして、タッカーで簡易留めしてましたが、あまりにも貧乏くさくて

その辺をやり直します。

 

初めは壁紙を全部はがして張り替えようか?と思ったりしたんですが、 コストがそれなりにかかるのと、手間が結構大変で、

さらには壁紙そのものは増築工事の際に一度洗浄したので綺麗。    

トイレはキッチンや居室と違って、油分などが付着しませんから、洗うとすぐに新品並みに綺麗になるんです。

 

丁度 娘が2階のトイレと自分の部屋&キッチンの洗い物をし始めたので、親子揃ってゴシャゴシャやりますが、 ぼろ隠しは変にカバードするとみっともないので、

丁寧に細い木を縁にとり回す事でめくれた壁紙を押さえます。     費用は400円のホワイトウッド2本で済みますよ。    たはははは!

 

だいたい1時間くらいですかね~、作業時間は。 

トイレの写真をブログでアップするのはいかがな物か?と思いましたが、 まあいいか?   ぎゃははははは!

下の赤い矢印の様にとり廻してはがれ掛けた壁紙を押さえるんですね。 

 

ちなみにスヌーピーの横の緑色はフットスイッチで、これ踏んでいると暖房機が稼働します。

足を離せば自動停止で、きわめて安全です。

 

さてと、それ終わるとサーバー構築に入りますが、 なんかうまくない・・・・、XPとWindows7ではセキュリティの概念が

全然異なることから、あれれ?という感じ。

何をミスしているんだろうと? しばらく考えたり設定変えたりしますが、何か見落とししている?

数時間なんてあっという間に過ぎますが、 まあ、焦ってやるような物ではないので・・・・

 

少し風邪気味の娘は出かけずに暇して話しかけてくるし、DVDの編集やら絡んで、だんだんとサーバーどころじゃなくなり、そんな事しているあいだに

風呂はいって飲み始めれば 全部がいい加減になる(爆笑)

 

まあ、一日こもる生活もあってよしとするかいな?    てへへ