Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

新緑の吾妻川水系 その1

2010年05月08日 | フライフィッシング

とある細流沿いの林道を何気なく上ってたら、ショボイ流れになっちゃったので当てもなく隣のH川へ移動。数年前の大雨で壊滅状態になった川なので期待していなかったのですが中々どうして、イイ感じの流れに復活していました。

100508no1 水温を計ると8℃、未だ虫も飛んでいないし先客らしき車も全くなかったのでこの時間に来る輩はいないだろうと、余裕をこいて即席ダイニングを広げました。

今日もオニギリを持たせてくれるしで、愚妻と記していたら罰があたりそうなのでどうでもイイことですが、今日から「良妻」とします。(笑)

100508no2 大分流れに陽が射し込んできたのでテーブルも片付けず目の前流れに降り立ちます。

片付け?着いてから今まで山菜採りの車すら通りませんでしたから大丈夫でしょう。魚も出るとは限らないし即刻撤退かもしれないし。(笑)

100508no3ところがどっこい、期待に反して?ヤマメもイワナもポコポコ出ちゃいます。ただ、浅い瀬続きのポイントのせいかコノサイズを超えてくれません。

枝の張り出しも多くなり、集中力も欠落し始めたので思い切って下流へ移動してみました。

100508no4 幾分水量も多くなった場所から踏み跡を辿って降り立つと、イイ型が瀬尻から猛スピードで走ります。

真っ赤なR1を纏ったことを後悔しても今さら着替えるのもねぇ。ココはストーキングと低姿勢でカバーです。が、暫くは掌サイズから脱却できず我慢のキャストが続きます。

100508no5何とか頭上も開けストレスレスでキャストできる場所に到達、何時出てもおかしくないポイントなのに全く反応なし。

では、とストーキングで巻き返しにフライを置くと、出てくれましたよ 。

100508no6 同じようなポイントから今度は、25cmが、これって今シーズンのナチュラルレコードではないですか。

その後は枝にフライは掛け捲り。おまけに百戦錬磨のアカマダラモドキを遂に魚に持って行かれちゃって心挫ける‥。

移動ですね。

100508no7モノトーンの山々ばかりを見てきたので、高気温もさることながらやっと春を実感した気がしました。

100508no8

尾根一つ越えただけで水源は同じ川ですが、ココは滑が発達した川なので減水期は勝負にならないんだけど今日は、イイ感じ。

100508no9以前はイワナも混じったのに全てヤマメで大きくてもこのサイズ、大きいのは連休で抜かれちゃったのでしょうか。

100508no10 因みに、ココも黒点が殆どない吾妻ヤマメの宝庫だったのですが近年は、パーマークも丸い新ヤマメに取って替わってます。

100508no11 サイズアップもイワナも期待できないので今日は一旦上がり、明日、上流部を探ることとし、崩落したままの林道を明るいうちに下りました。

何れにしても行き当たりばったり、崩壊した川も年数経過で復活していたことが分かっただけでも収穫でした。

明日の上流部もイワナに会えるといいのですが、さー、どうでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする