Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

続・新規開拓

2014年04月27日 | フライフィッシング

昨日のハードワークのせいなのか、たたまた日頃の不摂生のせいなのか、リアルに腰や股関節が痛い‥。

140427no1

今日はザックを背負っての徒歩1時間半。ウェーダーとラバーソールシューズを装着し、荷物減らしたんだけど結構、肩と腰にきてます。

大丈夫か?

140427no2
自分との葛藤、そしてTanaさんの罵声に耐え忍びながら目的地辺りの平らな場所に到着です。

朝飯食べてTanaさんコーヒーで暫しマッタリ感、これが最高なのです。

格別なコーヒーが際立つ瞬間でもありますね。(お世辞ですけど)

まー、何だかんだ言っても”おかわり"いっちゃいましたから。ご馳走様でした。

140427no3
1時間程しょーもない話でマッタリしてから流れに向かいます。

この低水温の割には石が黄色いと思ったら、やっぱ苔でした。

そして、ラバーソールはツルンツルン。足の置き場所要注意の1日になりそうですよ今日は。

140427no4
未だに恩恵が分からない「シマザキリーダーグリス」を塗ってのファーストキャストは、この時期微妙な瀬だったのですが、

140427no5
ちょっとスリム君ですが、気持ち良く朝間ロッドを曲げてくれました。

もしかしてココは桃源郷?なんか爆釣の予感なんですけど。(嬉)

140427no6
‥何時ものことながらTanaさん共々、後が続きません。(涙)

瀬では小さいのが反応するんだけど一級ポイントが音沙汰なしなんです。

もしかして、先行者?

140427no7
天気もイイし、堰堤以外の人工物はないし、居るだけで最高!!

ってな気持ちは既に失せてます。(笑)

やっぱ、魚に逢いたいよぅ。

140427no8
いいポイントなのにココも音沙汰、なかったようです。

ここでの好天はプラスになるのが必然でマイナスになることは絶対にあり得ない。やっぱり‥

140427no9ココで出なかったらこの先の思案のしどころと決めての岩下キャスト!

140427no10

思惑どおり、下流側の反転流に乗って、岩下にフライが回ったところで出てくれました。

当然ながら続行を決断したところで、上流側からザックにロッドを差したエサ師が2人降りてきました。

‥‥、心の中で何かが崩れ落ち、一気に疲れが。

もう、遡行する気力はお互いありません。

撤収です。時間は早いけど、完全撤収~。ここから2時間半の帰路、モノトーンの景色を無理やり楽しみながら帰らざるを得ませんな。

140427no11_2
本日の功労者。

左がTanaさんのセブンフォー&CFOⅢです。

羨まし~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規開拓 再挑戦

2014年04月26日 | フライフィッシング

前回、生命感が全くなかった新規エリアへ休日勤務から解放されたTanaさんとリベンジです。

140426no1
先客の無かったゲートから30分ほど歩いた流れがこんな感じ。

土曜日で先客ナシ?

やっぱ、サカナ、居ないのか?

ホントは1時間は歩くつもりだったけど弱気な虫が騒ぎだしちゃったので、ここでロッドを繋ぐことに。

140426no2
低水温に反応したのは、意外にもヤマメでした。完全にイワナ域と思っていたので意外や意外。

ただ、インターバルが長すぎます。しかも2人なのでドンドン先に進む羽目に。

何基か堰堤を巻くにも、

140426no3
この傾斜と距離は不摂生な老体にはツライ‥。

140426no4
そんな繰り返しをしてたら残雪を目にするシーンが多くなってきちゃいました。

水温は相変わらず低いけど、気温が高いのでもうチョット先に進んでみます。

140426no5
雪崩に巻き込まれたのか、猟師の弾に斃れたのか、帰りの林道を含め相当数の犠牲体を目にすることに。

見たくない光景に気分は結構萎え萎えです。

反応もイマイチだし。

140426no6
それでも忘れた頃に出てくれるので、ホントのポテンシャルは分かりません。

新緑時の再々挑戦を期し、11時半前に、ここを撤退です。

次、行ってみよう!

140426no7
勿論、次も初めての川。

こんな緩やかなスロープを下ってイイ感じの流れに辿り着いたところでいきなりの雷鳴にはビックリ。ほどなくして激しい雷雨に変化です。

140426no8_2

30分ほどで雨は止んだものの雷鳴が怖いので支流に逃げてみます。

140426no9
今の今までが何だったのか、ポイント毎に魚が走り、ココ、今日一の魚の濃さですよ(笑)

それも束の間、トオラズに先を遮られたので体力と相談し、清く撤退です。

140426no10
モノトーンの世界に唯一の彩。

4月下旬でこの状況‥、初のエリアではありますが季節の移り変わり、やっぱスローペースな気がしますね。

140426no11
時間が中途半端だったので本日、3本目に向け30分歩いてみました。

しかし、予想外の堰堤の多さに今まで”勢い”で突き動いてた体力も気力も遂に限界。

ココで完全撤収としました。

140426no12
こんなイワナが出てくれるので次回は、あと1時間歩いてから挑戦することにします。

それにしても塒までの足取りが重い思い。

明日も歩くけど、大丈夫か?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原野菜の川

2014年04月19日 | フライフィッシング

モノトーンの世界から移動してきたせいか桜を見ると何か、ホッとします。

140419no1
道中、こんな桜を眺めてから見慣れた景色の川へ7時前に到着です。

140419no2
昨日は結構な雨だったのか、道端には大きな水たまりがあったので濁りと増水が心配だったのですが、大丈夫そうですね。

ただ、日陰斜面の残雪が気になるところです。

140419no3
水温5℃と微妙なところではありましたが、寒冷地仕様の魚は逞しいですね。意外にも流芯から出てくれました。

140419no4
若干サイズアップしたこの子は反転流の裏側でしたが、ヤンチャサイズは流芯に着いてます。

先行者が居るのか、パタッと反応が悪くなったので下流へ移動してみます。

140419no5
昨年のこの時期、イイ思いをしたポイントもザラ瀬に変貌しちゃったけど、やってみないと分からないのでチャチャッと。

1時間全く出なく、やっぱりと諦めかけたその時、瀬頭でライズ?

錯覚かもしれないけど、自分を信じ慎重にトレースしてみたら、気のせいではなくチャンと居てくれました(笑)

久々の朝間ロッド、楽しいです。

140419no6
瀬でのライズは型は小さいけど完全なるネイティブでした。

が、この後全く反応ナシ。やっぱ、この時期ライズがないと勝負にならないようです。

ってか、魚が余りにも少ないのかも‥。

140419no7
余りの寒さに耳が耐えきれず、一旦車に避難してると、クロカワゲラらしきがご挨拶(笑)

17時までの2時間をスマホで紛らわしてから三度、流れに降り立ちます。

140419no8

降り立った時はツバメが水面スレスレを滑空してるので何らかがハッチはしてるようです。なのでライズも時間の問題かと思いきや、15分後川上からの冷たい逆風が強くなり、更に数分後には雨まで混じってきて一気に体温が奪われます。

怪しい動きで体を温めてたけど18時、ライズの気配もないし鼻水は垂れてくるし、遂に我慢は限界。

三日連続でイブニングは不調に終わっちゃたのと一日すら二桁突破がなかったのは大きな誤算でした。

来週は暖かいところ、行きますか。

って、何処?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉の川 翌日

2014年04月18日 | フライフィッシング

5時、雨音に起こされました。

曇りや雨模様だとココはライズが多いとのことで期待してたのに、朝飯とかでまごまごしてたら7時過ぎに止んじゃいました。

140418no1
雨のせい?金曜日のせい? 何だか今日はご同輩がゾロゾロ。出遅れた分、上流へ追いやられちゃいました。

雨が止んだら気温が落ちてじっとしてたら寒いくらい。雨上がりとは言え前回とは水の量が半端なく、暫く観察もライズなんて皆無です。

おまけにエサ師の先行者が3人居たので清く撤退することに。

140418no2
道路脇から見たら空いてたので入ってみるもライズなし。200m程瀬を叩くもこれまた無反応。

さー、どうしましょ。考えても選択肢は余りなし。今現在の少ない引き出しから一番の実績ポイントへ移動してみました。

140418no3
結果オーライ?

昨日も通ったルートで、しかも昨日は惜しいシーンもなかった石裏で出てくれました。

6.5Xのティペットで立ち込まないポイントなら殆どネットを使わないけど、これで寸前でバラシてたら悔しさ通り越して自分の学習能力の無さに人目をはばからず、笑い転げるしかなかったでしょう。

とりあえず、ホッ。

140418no4
昨日のよりスリリングな引きを見せてくれたけど、やっぱ、スキニーさは否めません。

出てくれただけでも感謝なんですけど。

140418no5
その後はまたしても沈黙の時間が続いたので、昨日のプールで待機を決め込みます。まー、イブニングに向けての場所取りとも言いますが(笑)

想定外?何にスイッチが入ったのか15時過ぎにライズ!

見た感じハッチが確認できないのでミッジピューパをキャストすると、サイズは別として一発でした。

140418no6
余り得意(好き)ではないストマックを取ってみると、ハハーンなるほどです。

140418no7
何時ライズが終わるか分かんないので同じフライをメンテし、アップでキャストです。

出ました!で、翻る銀鱗から今度こそ尺ヤマメと確認したけど、‥サイズも程遠いホウライ君でした。

140418no8
検証したら、ヤッパリです。

これで引き出しが一つ増えましたね。

ライズを探して次と思いきや、あらら、ウソみたいに見事に終わってます。時間にして15分あったかどうか。

待機も時と場合で必要と言うことでしょうか。昔はイブ意外、絶対に待機(ライズ待ち)なんかしなかったのにね。

140418no9
今夜はナントカの一つ覚え止めまして、ボンカレーゴールドです。

ん? イブニングはどうしたって?

ライズは昨日並みも寒いし全く掠りもしなかったので、尾っぽを丸めて退散したけど、なにか?

コーヒーでも飲んで22時頃ココを出ようと思ったけど、露天風呂に長時間浸かってたら眠くなっちゃって‥。

早起きで高原野菜の川を目指すこととし、今夜はオヤスミなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉の川 再び

2014年04月17日 | フライフィッシング

さすがに真夜中のドライブは辛く、0時過ぎに出て、休み休みで6時半やっと到着です。

本来なら直ぐに仕度にとっ掛るところですが、体が‥。

140417no1
同輩も居ないことから流れに降り立ったのは8時でした。

引き出しの少ない流れに、懸念の雪代は然程影響はないようで一安心もライズもハッチも全くありません。

水温は問題ないので叩いてみると、

140417no2
結果はすぐに。

パタパタと3連チャンに今日は爆釣か~、と思いきや全く後が続きません。

140417no3

移動する頃には気温も上昇。ハッチもライズもココから本番かと期待したものの状況に変化ナシ。

それでも申し訳程度の単発ライズが目に付くように。ただ、コレが一筋縄ではいかないのです。

140417no4
ライズ関係なく#16CDCカディスパラシュートで瀬をトレースし久々にロッドを曲げてくれたのがこの子。

一瞬、”尺ヤマメ”を彷彿させる出方と走りだったんですが残念!

今回は尺オーバーを想定(勝手に)し、#5ロッドに4番ラインで勝負してるのですが、この体高、相応のパワーでした。

そして13時、余りの反応の悪さに集中力が遂にプッツン。初夏並みの暑さに車の窓全開で爆睡です。

140417no5
16時過ぎに爆風に起こされ眠気眼でイブニングポイントへ。

時合いもいい頃なのに何時まで経ってもライズなし‥。

業を煮やし石裏を狙ってみると、ポクンと出てくれました。

二匹目のドジョウじゃないけど、嬉しい誤算?で、こんな子が

140417no6
この子は#5ロッドの思惑どおり、だったんですがそれも最初の10秒くらいまで。

この画だと分かりませんが、結構スキニーなので最初のダッシュが精一杯だったのでしょう。

140417no7
こんな感じ。

何が要因なのか結構目にしますね、通称”サンマイワナ”。

本命のイブニングは18時過ぎから派手に始まったんですが、結局1尾もランディングできずです(涙)

コレも修行の一環か(?)

ふ~、明日ガンバローっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初イブニング

2014年04月13日 | フライフィッシング

高速道路の割引改定‥、正直、休日割引恩恵ナシですな。

ならばと一般道使ってみたけど、やっぱ時間掛り過ぎです。こりゃハイシーズンは「0時-4時」を有効に使うしかなさそうですね。

10時チョイ前到着で、出遅れ感は否めませんが、目的のプール、まさかの先客ナシ、オマケにライズ、バンバンです。

140413no1
放流モンですが、久々の魚クンとご対面。素直に嬉しかったです(笑)

実は、水面が鏡の如くだったのでティペット、柄にもなく8X使ったんですが、想定外のデカニジマスにぶった切られちゃったので、7Xでリベンジを試みたら

140413no2
このライズも

140413no3
あのライズも主はヤマメ君でした。

デカニジマスと同じライズだったのに‥、ライズを侮るなかれ、なのでしょうか。

140413no4
荒らしちゃったせいかライズの場所が限定しちゃいました。

こんな障害物脇に上手く#16オリジナル(?)パラシュートを置くことができると

140413no5
ちょっと尾鰭が残念なニジマス君が出てくれました。

一旦車に戻り、遅い昼飯後にゴーマルニジマスのリベンジです。

140413no6_2
しかし、ヨンマルにも届かず終了~。まー、ラインブレイクした魚が数時間後にフラフラ出てくることもないでしょうからココはコレにて撤収です。

放流君だニジマスだと言いながらも久々のロッドテンション、ありがとう!

さー、イブニングポイントへ移動です。

140413no7_2

16時だーれも居ないし、ライズもハッチもナシ。我慢に待機を強いられそうです。

17時、全く変化ナシ。水位が若干高いのが影響してるのでしょうか。でも、もうチョイの我慢か?

18時、おいおいマジ?

#12~14クラスがチラホラホバーリングし始めたけど、流れは全く変化ナシかい。

何もせず帰る訳にはいかないので18時15分、ライズはないけど#12クロマダラモドキをキャスト! 見えねー、けど何かライズしたみたいで体が反応すると、グイグイと。

なんか、掛かっちゃったみたいでさっきのプールとは違い力強くロッドを曲げてくれます。

余裕をかましてグラブを外してたら魚も外れちゃいました。

そんなんで4連続のバラシ達成!

ランディングネットの重要性をまたまた痛感した初イブだったとさ。チャンチャン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規開拓?

2014年04月06日 | フライフィッシング

日曜日、雪代も手伝ってドライのフィールドは何処に行ってもご同輩ばかりでしょ?

ちゅーことで、今更ながら新規開拓(?)で前から気になっていた、とある林道へ向かってみました。

140406no1
9時ちょい過ぎに目的のゲートへ。

それにしても寒い。車の外気温計は7℃表示も風が結構あるので体感温度はそれ以下でしょう。

140406no2
今日は奥に行っても余り意味ないので、ノンビリ仕度し、眼下に下降してみました。

遠目からの流れは最高ですが、近づくと石の状態から水位は明らかに高目。

肝心の水温は4.5℃‥。当然と言ってしまうと身も蓋もないけど、ミッジすら舞っておらず。

140406no3_3
巻きをこれでもかー、ちゅーぐらい5~6周させるも全く反応ナシ。

ココでポジティブ要素がなかったら撤退と決め込みキャスト&覗き込み。

で、全く魚の気配なし! ココ終了~。

140406no4
本流筋に移動。

イイ感じの瀬があったので結構本気出したのにココも水温は4.5℃&冷たい風の影響か、魚っ気全くナシです。

ココに来る前に枝沢に潜り込むも状況は全く同じでした。

140406no5
止むなく更に下流へ移動。

どうです? イイ感じの瀬でしょ?

オマケにココはまさかの水温、9.5℃もあるんですからチョビっと期待しちゃいました。

140406no6
空は晴れてるのに最悪の向かい風に雪が混じったりで、ポジティブ気分もコレにてプッツン!

14時20分、完全撤収です。

まー、今回は天気にも恵まれなかった、ちゅーことで次回、性懲りもなくまたリサーチしてみることにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする