道中、結構降ってたので本流は既にカフェオーレ状態と思いきや、意外にも若干の水色を残してました。コッチは然程降らなかったのかもしれませんね。
ひかし、本流はパス。この状況なら支流の上流部は問題無さそうなので本流をチェックしつつ、車を走らせます。
連日の好天が氷の世界を解き放った筈です。
オーバーレイヤードで汗ばむほどの天候を朝の降りからは想像できませんでした。一旦、車に戻りR1とSSTを脱がざるを得ません。
ただ、その代償?で水温は1.5℃。流れに魚を見ることはありません。
水色、川底共々最高の状態なんですが雨で解けた冷水混入だけは、どうにもなりません。
1時間ほどニンフで粘りますが全く反応なし。日陰に氷の世界を見たところで一旦車に戻ります。
未練タラタラで下流の大場所を攻めると、嬉しいことにスマートながら綺麗なイワナが出てくれました。
これでバンブー2号の入魂も完了。覚悟した”ボウズ”二連荘がなくなった瞬間でもありました。
メチャメチャ気が楽になったので今日の本命場所である「W川」へ向かう途中、解禁日は雪と氷で流れが無かった支流をチェック。
ロッドは持たずにリサーチ。相変わらず魚は沢山居たので安心し、いざ「W川」へ。
クリアな流れが見事に復活。ワンキャスト目でサビなしイワナ登場です。
21cm止まりも複数のテンションを味わったところで、今度こそ「W川」へ向かいます。
前回の水位を遥かに超え、濁りも入ってます。この濁りは雪代みたいで水温も2℃低い5.5℃しかありません。
既にシステムはドライに変更済みなので、弛みに非難した魚のみ、狙い打ちも1時間で玉砕です。
こうなると不本意ではありますが、保険沢へ戻るしかありません。(笑)
「保険沢」の由来、水温4℃でライズはありません。しかし、ドライに反応してくれるのがココなんです。
雨予想が一転して曇り一時晴れ。気温も6℃から14℃で鼻水も出ず。
ボウズ覚悟も終わってみれば、二桁に届きそうだった大誤算(嬉しい)な1日に大感謝です。
次回はやっぱり、「W川」ですね。