クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

R6 薔薇 2

2024-05-08 20:25:32 | 薔薇

ポピーや草花と、薔薇です。

「テスオブダーバーヒルズ」

一輪開花

 

 

ショキングピンクのような赤い色合いで、とても綺麗です。

 

「ジャクリーヌデュプレ」

もう咲きおわちゃったけど、いつも早いです。

 

 

シベがとても綺麗です。

 

「ミスティパープル」

大好きな薔薇です。

 

 

 

これは昨日の写真です。

 

昨日、雨が降ったら、またしぼんだ・・・

 

「ポールセザンヌ」

 

 

もう一つも咲きだしました。

 

 

右のは、また縛り付けられちゃって、おかしいですね。

なにしろ狭い場所で育てているから、上手く育たなくてヒョロヒョロしたりするので

こういう事がおきます。

 

 

「真珠貝」

 

これがまた優しいんです。

 

 

「トルメンタ」

大分前に娘が習った薔薇のアレンジに入っていたものを挿し木したものです。

 

切り薔薇なので、凄く長く咲いてます。

トゲはないし良いです。

 

「クイーンオブスエーデン」

 

いつも早く散っちゃうけど、何故か今回は長い事咲いてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 ポピー 2

2024-05-08 20:22:37 | ポピー

ポピーって書いたけど、草花も入れました。

 

ポピーが今度はオレンジ色が咲きました。

 

 

 

 

突然ですが、ベルちゃんです!

2008年1月に房総へポピーを見に行った時です。

1月の寒い時期なのに一面ポピー畑で綺麗でした。

 

「ポピー・パンドラ」

やっと咲きだしたけど背がとても高いです。

 

 

 

これだけ違うんです。

 

「オーブリエチア」

可愛いお花です。

 

切り戻しをすると言いようなので、数日後、カットしました。

 

ピンクの「カスミソウ」

近所の仲良しさんに一昨年、種を頂いて、その年は蒔かなかったけど

去年、種蒔きして今年開花しました。

 

こぼれのブラックビオラが一輪咲いてます。

 

「シレネ・ガリカ」

オルレヤの中に咲いているけど、とても小さいです。

 

 

いっぱい咲きました。

駐車場に、こぼれ種から咲きだしてます。

 

前回のポピーはこちらです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする