今日は日本さくら草とクレマチスを載せました。
「クローシュテブライト」
前の名前のはンパニュリナプレナです。
何年前だろうか?これも頂いたのです。
我が家は暑くて、このアトラゲネ系は枯れてしまうんです。
もう一種類、ブルーダンサーが何とか枯れないで残っているのがありますが、今花芽ないんです。
この色、渋くていい色なんです。
毎年、枯れないで~って願ってます。
今までに何種類のアトラゲネ系のお花を枯らしたことか・・・
ヒラヒラした花びらがとってもステキです。
4個だけ咲いたので、その表情を載せました。
これが大昔にフェンスの駐車場側に植えたのが、毎年早くに咲き出します。
品種は分からないのですが、満州黄ではないかと思ってます。
「面白」おもしろと読みます。
これもいつも開花が早いです。
開き始めの花びらとシベがとても綺麗です。
家は何しろ狭くて庭とよべるような状態ではありません。
狭いスペースにゴチャゴチャと並べているので、今はあちこちのつるが絡まって大変です。
旧枝咲きは大分減らしました。
とにかく場所がないんです。
こういう大輪のお花はとにかく素晴らしいですね。
新枝咲きが咲いたらカットできるので、あちこち持って動けるので我が家には適してます。
下のは我が家の「大でまり」ですが、年々大きくなってお花も沢山咲だしたので載せました。
二階ベランダから撮りました。
手前に茶色く写っているのがベランダです。
一面、緑の時も素晴らしかったですが撮り忘れました。
だんだんと白くなりますが、まだ緑と白が半々ってとこかな?
もっと真っ白になります。
大分近づけました。
一枝切ってきて花瓶にいれました。
ピンクのマーガレットも一緒にいれてみました。