クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

草花です。

2011-06-27 21:53:31 | 夏の花

「姫カスミ草」
yuyuちゃんにオーリキュラと一緒に頂きました。
これはまだお花が咲き出したばかりの頃です。


咲き出してから、写真を撮りましょう。と思って見てると、お花がちっとも増えないんです。
よくよく見たら、あれ、なんて虫かな?5mm位の黒くてお尻が黄色いのが飛んできて、お花を食べちゃうんです。


お花はこんな感じです。
と~っても可愛いです。


「アゲラタム」
先日も載せましたが、いい感じになってきたので、また載せました。




「アストロボデイウム・カプチーノ」
これ、くさちゃんに頂いて種蒔きした鉢から出てるんだけど違うかな~。

今、くさちゃんはとっても忙しいので、見てないかもしれないけど載せました。
落ち着いたら見てもらいましょう。


今年2月に一緒に頂いた「ラークスパー・アールグレイ」
冬に蒔いたのに早い!
春のお彼岸頃に蒔いたのは、まだおチビちゃんです。


そして開花しました~♪





ここから下はキョロさんに数年前に頂いて種まきした「ライトパープル・ラークスパー」
すぐ上の奥の方に一緒に写ってます。


毎年こぼれ種で咲いています。
これはライトパープル・ラークスパーですが、
「ラークスパー・アールグレイ」と「ライトパープル・ラークスパー」を一緒に並べて、
穴の開くほど、ニラメッコして見ましたが、よく分からないです。


グラジオラスの「プリンスクラウス」
10日前の写真です。
これがまたとっても可愛いんです。


ここ数年D2で球根が売り出されてるのですが、あんまり興味がわかなかったんです。
でも試しにかってみたら、良かった~。






チョット増やしたい球根です。



ガーデンシクラメンの「森のかがり火たち」の種まきしたのが少し大きくなってきました。
一番左下は雪割草です。
雪割草は調子が悪かったので12月頃、植え替えたんです。
お花はほとんど見れなかったですが、他のもとてもいい感じに育ってます。


そして親株の現在です。


「ギナンドドリス・セティホリア」
2009年7月にkyoroさんに頂いた種がやっとここまで大きくなりました。


葉っぱが枯れこんできたので、掘りあげてみたのですが、聞いたら鉢のまま水遣りしないで、片隅に置いておくといいそうです。
また鉢に戻してお休みです。
私って、頂き物の種や苗がいっぱいありますね~。
欲張りです。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽蝶蘭~♪

2011-06-22 22:54:43 | 山野草

今日は暑かった~。
バテバテです。くたびれました。
寒いのは洋服を着ればなんとかなるけど、暑いのはダメです。
今からこんなこと言っていたら真夏はどうなっちゃうでしょう・・・

ゼラニウムと羽蝶蘭のその後です。



羽蝶蘭開花しました~♪


「斑紋」
中がポチポチと見えます~♪


去年、失敗した、Kちゃんパパの球根からで、初開花です。
純白の仁王系は、今年も見れませんでした。残念・・・


左は縁が白っぽくて、右は縁が薄い紫色です。
似てるけど微妙に違ってます。


同じお花同士、一つの鉢にいれたつもりだったのですが、別々になっちゃいました。
印をつけておいて秋に野菜室に入れる時、同じキッチンペーパーにくるまないと・・・


こういう柄の事をなんて言うのか分からないけど一列に並んだポチポチが可愛いです。
色は優しいですね。


紫が濃いです。


こちらは、違うのが一緒になってしまいました。
これも目印つけておかないと・・・


真っ白がステキです。
色は同じようなのに、花びら一枚づつが、それぞれ違っていて、どれも素晴らしいな~と感心して見ています。


これもとっても優しくて綺麗です。

これで、我が家の羽蝶蘭は全てです。
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜらにうむ~♪

2011-06-22 22:45:46 | ゼラニウム

今回はゼラさんのお世話をさぼったので花茎少ないです。
綺麗に咲いた所だけ載せました。


「グラフティ・ダブル ホワイト」
これは少し前に撮った写真で、今はお花は切ってしまいました。
これは私的には、全体を見るより、部分的に見る方が綺麗だと思います。


白地に赤がツンツンと入って、面白いです。


「グラフティ・ダブル・サーモン」


これは、とっても綺麗で素晴らしいです。


「ヘブン・ストリート」
これは赤い小さなお花が咲きます。


そして白が少し混じります。
あんまり株は大きくならないです。


「ビクティス・グリッター」


白地に赤がポツポツと入ります。


こんな子も咲きます。
ここまではモミジ葉のゼラさんです。


「キャンンディボール・レッド」

薔薇の花びらのようです。


「シビルブラッシュロッシュ」




とっても、お上品なゼラさんです。

今日はとっても暑くて暑くて、これから、この猛暑が続いたらどうしようかしら?
体がついていけるかしら・・・
しつこいですね。何しろ暑さ苦手です。
計画停電もきっとあるな~。
こんな事、言ってたら、東北地方の被害にあわれた方達に申し訳ないです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ薔薇~♪

2011-06-18 23:09:55 | 薔薇

ミニ薔薇の前に・・・

「バラディシア・ルシタニカ」開花しました~♪
首がとっても長いです。

これは2009年11月に発芽苗をたしか3個頂きました。
ところがたった1個だけ残ったのです。良かった~。
全滅しちゃったら、どうしようかと思いました。


お花はこれも一日花で翌日にはしおれてます。
薄い透けるような花びらが綺麗です。
だけどkyoroさんは凄いです。
こんな難しいお花を沢山育てて咲かせているんだものね。
色々とどうも有難うございました。


ここから下はミニバラです。


「うらら」だと思う薔薇!
2009年の12月の終りにに買ったものです。
バラ園でもう冬になったので半額になってました。
うららはミニ薔薇ではないですがミニ薔薇のように挿し木状態になって売ってました。
大きなお花で、とっても綺麗でした。
カゴに入れてレジに向かっていたら、女性がやってきて、
「それ、何処にありましたか?」って聞いてきました。
そして持っていたバラ園のカタログを開いて「これ、うららですよ。凄く欲しかったんです」って・・・
他になかったんです。
ブルーもあって、それも買ったのですが残りはブルーが、あと1個でした。
「私に譲ってくれませんか?」と言われました。
でも、私も欲しかったので、譲ってあげなかった・・・
私ってケチですね。


去年も咲いたけど、あんまり綺麗に咲かなかったです。
今年、何ども蕾が上がってきて立派に咲きました。
我が家にある、バラ園のカタログを見ると「ショキングピンクの花色がたいへん華やかなバラです。
花つきが良く、春から秋まで絶え間なく咲き続けます。
株は強健で葉は厚みがあり大病性があります。」と書かれてます。
凄いショキングピンクです。

我が家の前の家の奥さんが、今、薔薇とクレマに嵌っていて、「うらら」を買ってきました。
比べてみたら同じでした~。



ポリアンサの「レオニーラメッシュ」
オレンジ色です。




このコロコロがとっても可愛いです。


「ピーチプリンセス」


ピンクは優しい・・・


「マザーズデイ」




「メイワンダー」
赤でも微妙に違うんです。

前に、くさちゃんがポリアンサがいいと教えてくれたのですが、
その時、ポリアンサって、プリムラ類の事しか知らなかったんです。
HCで小さな挿し木の株を見つけた時は嬉しくて5種類全部買ってしまいました。
5種類たって、たしか1個398円だったと思います。


「シュネー・プリンセス」




やっぱり白はいいですね~。

だんだん茎が太くなってきています。

ずいぶん前に薔薇育てが大好きと言う方とお話した時に「年々、茎が太くなってくると嬉しくて、嬉しくて・・・」
と言っていたのを思い出しました。
薔薇は全くの無知な私は、「薔薇の茎が太くなると嬉しいんだ・・・ふ~ん、そうなんだ~」と思って聞いてましたが、
ポリアンサも太くなってきて嬉しいな~と今、その人の言葉をしみじみ感じてます。
ポリアンサ、大好きです!


そして白つながりで、同じくミニバラの「スノーシャワー」




先日、載せた薔薇のミニ版みたいです。
これは小さくて場所を取らないから我が家にピッタリです。

こうして見ると、豪華な薔薇をアーチに絡ませて、沢山咲かせている人の気持ち分かるな~。
こんなチビのミニバラでも嬉しくなるんだものね。


もう一つ白の「スノードロップ」




これはもう咲き終わっちゃいましたが、5月の半ばが見頃でした。
これも小さなミニバラです。


「ハッピートレイルズ」


これは上の「スノーシャワー」と一緒に植えるといいらしいです。
二つともクリーピングタイプって書かれてますが、これならミニだから伸びても大丈夫だもんね。


玄関を出た所に真っ赤なミニバラの「イザベル」と言うのが、5個咲きだしました。
主人が「薔薇って、咲くときは、葉っぱがなくなるものなの?」って聞きました。
「違うの!失敗したの!」って言いました。

その薔薇の葉っぱはなくなってしまいましたが、今、新たに葉と蕾が二度目開花しようとしているのが幾つかあります。
でも、今回のの方が葉っぱが活き活きしています。
5月も6月も薬撒いたんだけどね~。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壷姫たち~♪

2011-06-15 21:49:31 | クレマチス


「ピッチェリ」開花~。
2008年の9月に頂きものの種からピッチェリが開花したら、クリスパエンジェルにそっくりな子でした。
その他は何故か発芽しなくて、やっとこの子が咲きました。
藤色で葉っぱも大きいです。
何だか色々な子がうまれますね。
この後、もう少しクルリンとなってましたが、写真撮りわすれました。
後から、また蕾がでてきてるので、今度はしっかり撮ります。


左「茜の壷」、右、実生「アディソニー」
何だか色が同じに見えます。


開いてきたら、色の違いがでてきました。


お口の中も赤いです。


咲きました~♪
夕方の写真です。
かほりの君と一緒に2007年の9月に頂いて蒔いた種からの開花でずいぶん年数が経ちました。
上のピッチェリも同じ時の種です。
かほりの君は一昨年、初開花して株もずいぶんと大きくなってますが、茜の壷はようやっと開花しました。
すっかり忘れてしまったのですが、当時、殻剥きをして蒔いたので、自分の種まきの所を見ると2ヵ月後に発芽してました。




そしてこれも実生「アディソニー」が初開花です。


ピンクが可愛いわぁ~。


これが我が家で咲いた親のアディソニーです。
藤色ですね。
これも古株です。


アップです。


こちらは「桃の君」
もうじき開花ですね。去年も咲きました。


こちらは「這沢」の蕾、どちらも可愛いですね。




「這沢」の開花した所。


アディソニーの奥に二株目の「桃の君」の蕾発見!
こちらは初開花です、
上の「ピッチェリ」「かほりの君」「茜の壷」「桃の君」と同じ時の種からです。


「パーシーカラー」
これ好きなんです。
大人しげな落ち着いた壷さんです。




雨でクルリンした所に水がたまってます。




「這沢」と「スカーレット」


そして最後は「カイウ」です。


白いのも、とっても可愛いです。

種まき大好きで、いつのまにか増えてしまいました。
考えたら、壷ちゃん、全然蕾が見えない子やら、まだあるな~。
自分でも不思議に思ちゃうんだけど、何処から湧き出てくるんだろう・・・

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草~♪

2011-06-11 21:22:54 | 山野草
今日はやっと開花した珍しい球根花と山野草を載せました。


ウチョウラン開花~。
「紫一点花」
綺麗ですね~。
斜めになってしまったけど、いじって折れちゃうと大変だから、そのままです。


この紫と白の縁取りが素晴らしいです。


これは、まだたった一輪です。


これも可愛い~。


これは去年、買ったものですが、白地に薄く紫が入ります。


今日、現在の状態で、まだ開花までいたってない子が奥の方に控えてます。


「タリクトラム・デラバイ」
去年もここまでなったのですが、その後の猛暑でお花がしおれました。
今年は何とか、お花を咲かせたいです。




「姫シラン」
二週間前の写真ですが、もっとお花が幾つも咲いたんだけど、
その時、強風と雨ですぐに茶色く汚らしくなってしまって写真撮らなかったです。
最後に咲いた一輪です。
純白の綺麗なシランです。
これは去年、主人が苗を買ってきました。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花~♪

2011-06-11 21:17:33 | 夏の花

「ディエテス イリディオイデス」
名前がいつも大変なんです。
ラベルとノートを照らし合わせて書いてますが、何しろ全く未知のお花なので文字が一つ抜けていたりと何度も見直しました。
2008年11月に苗を頂いてから長かった~。
左側の上にある白いのが蕾で、右の写真がその拡大の蕾です。
今朝の写真です。

蕾の茎を発見してから、もう咲くだろう・・・と毎日、眺めても、ただ硬い茎が伸びてくるだけで、
いったいいつ咲くんだろう・・・と思ってました。
昨日、クレマチスの葉っぱの陰に隠れていて気づかなくて、咲き終わった姿を見てガーン。
その前日にはまだ咲く気配がなかったんです。
一日花のようです。
そして天気予報は今日から大雨・・・
茎は3本しかあがってないのに、1本は咲き終わってしまって見逃したし、あと残りの2本の開花を見届けねば・・・
そして室内に取り込みました。


午後3時頃、見たら、なんと開いてきました。


夕方5時、もっと開いてきました。


夕方6時、


完全開花~♪

リアルタイムのようです。


kyoroさん、咲きました~。
とっても綺麗です。
どうも有難うございました。


これ、明日にはしぼんでしまうんだろうな~。
茎の下の方から次の花芽があがってくるのだろうか・・・
鉢の中が満杯だから大きな鉢に植えかえれば、花芽が沢山あがってきてお花が沢山見れるんだと思います。


先日載せた「オルソロサンサス・ラクサス」


沢山咲いてきたので、オルラヤは、お引越ししてもらいました。


一番上の蕾と一緒に写っている「バラディシア ルシタニカ」
これも蕾が膨らんできました。


主人が一昨日、仕事先の近所に大きな花やさんがあったとかで買ってきてくれました。


「クレロデンドロム」
これは去年、我が家にありましたが冬に枯らしました。
この位の小さな株がいいです。




「クィーンネックレス」って書いてあるけど、お初の植物です。


「アゲラタム」


ツンツンしたお花が可愛いです。


開き始めも可愛い~。


そして、ど派手なお花です。


オリエンタルポピーの「ターケンルイス」
一昨年だったかな?
球根を4種類買って、それぞれ、一つずつ鉢に植えてましたが、去年の今頃、蒸れてダメになってきました。
やっぱり、鉢植えは無理なんだと思って引き抜いたのですが、ダメ元で、わずかに残った茎葉をチビ花壇に押し込めました。
何とか二つは育ったようで、一つの中から顔を出しました。
どの子が生き延びていたのか分からなかったです。


朝は開きそうで、これくらい、日中はもっと開花するけど、日があたりすぎて見ないでいたら、夕方はまた閉じてました。
三日ほど咲いて、昨日、お花が散りました。
大きなお花で10cm以上はあったと思います。


このシベがまた凄いです。
中心だけが残ってます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス・・・

2011-06-09 22:27:47 | クレマチス

今日はクレマチスだけです。
写真をいっぱい載せちゃいました。


「ピール」
これはずいぶん古くから我が家にあります。
去年は不調でした。


主人が「これ、可愛いね。クマチスはこういう風に上を向いて咲いているのがいい。」と言ってました。
私とはやはり好みが違っているんだな~。


これは昔一度だけ、一輪八重に咲いたことがあります。
たしか株が充実すると八重に咲く。だったかな?
そんなような事が書かれていたのを見たことがあります。


「オオナガレ」
爽やかなクレマチスです。
ヒイラギの天辺に絡まって咲いてしまって、脚立が狭くて立てられないので家の中から撮りました。
横顔しか撮れなかったです。


「ディベシフォーリア・ヘザーハーシェル」


左側に横向きに咲いているのは、インスピレーションです。


「アルバラグジュリアンス」
今年は沢山お花をつけてくれました。
新入りのロウバイの木に絡まってます。






「ダッチェス・オブアルバニー」
テキセンシス系で、チューリップのように咲きます。
これは大でまりの木の元に地植えしてあります。
ニョキニョキとつるを伸ばして上の方で咲いているもの、下の方で咲いているもの、横に這っていったものなど
つるが何本もでて、あちこち勝手な向きにいって咲いてます。
外からの写真で上の横棒のようにチラッと見えるのは二階ベランダです。
脚立に乗ればいいんだけど三段目に乗ると、落ちたら恐いので二段までしか乗りません。


これは家の中からの写真でお花が皆、外に向かって咲いてしまってます。






「フローレプレノ」
これは、おしゃれなお花です。
家の内側からの写真。


これは外からの写真です。






「パープレア・プレナエレガンス」
今年は梅花うつぎに絡ませました。
勝手にあちこち行ってくれるので、どれも助かってます。






「ブルースプライト」
プロペラ飛行のような雰囲気が大好きです。
でも主人はこういうの好きじゃないのよね。






いい感じ・・・一人で酔ってます。


「グレイブタイビューティー」
これも咲き出したばかりですが、葉っぱが毎年、うどん粉にまみれてしまって、なかなかいい写真が撮れません。






「踊場」
内側が白くてお花がとっても柔らかくて、お上品な雰囲気です。






そこに咲き出してきたのが、「エトワールバイオレット」




「アバンダンス」
とっても明るくなります。






一緒に咲いているのが「エミリアプラター」
これもブルーで涼しげ~。




そのエミリアプラターの鉢の中に一緒に入っている子、不明なんです。

あ~くたびれた・・・
今、載せないとまた載せ忘れちゃうから一気に写真載せちゃいました。


今年は町会の婦人部になりました。
家の町会は1区~14区まであって、それぞれ、区長、青壮年部、防犯部、婦人部と
1つの区から4人出なくてはならないので、すぐに何かしら回ってきます。
先日はこの役員さん全員で林のまわりの花壇の草むしりと市からもらったお花を植えました。
毎年、240株ほど頂けるそうなのですが、今年は80株だそうです。
財政難なんですね~。

引越しや建て替えなどでお庭のお花がいらなくなったものを林の花壇に寄付してくれる人が沢山いて、
とても綺麗な花壇が出来上がってます。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のベル~♪

2011-06-05 22:29:37 | 愛犬ベル
今日はベルと草花です。

久々の海~♪
5月に行った写真ですが、大喜びでした。


去年の3月にピロリ菌になって、数日、高熱を出してから、落ち着いたと思ったら、今度は子宮蓄膿症になって手術、
そのあとは膀胱炎と続いて、1年2ヶ月ぶりの海です。


行ったら、いつもはウィンドサーフィンの人達が沢山いたのですが、一人もいません。
震災で水が出なくなって、脱衣所とかも使えなくなってしまったようです。
隣接している、花の美術館も建物は大丈夫だったようなんですが、お庭が液状化現象で、やっと薔薇がこれから見られるようです。
海の水をひいている池も全く水がなかったです。
立ち入れないようにロープが張ってありました。

ここから近い潮干狩り場になっている所は、もっとひどい液状化現象で脱衣所とかは砂にもぐってしまったそうです。
子供が小さい頃は、よく潮干狩りに行きましたが、まったくできないそうです。


ウィンドサーフィンの人達がいないのでベルの海のようでした。














海の写真はどれも、いつも同じような写真ですね。
ほんの少しだけ遊びました。


イルカが顔をだしているようです。
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花と大根~♪

2011-06-05 22:24:58 | 夏の花

真っ白な「ジキタリス」これ好きで数年前は毎年、こぼれ種から開花してました。
狭い我が家でこぼれ種は有難いのですが、幾つも出てきたので、小さいうちに、幾つも引き抜いてしまったら
全部抜いちゃったようで、なくなっちゃいました。
去年は無しで今年チビ苗買ってきて、開花しました。
綺麗ですね。真っ白はやっぱりいいですね。


「ニゲラ」


発芽した子をプランターに並べたら、背丈も短くて咲きました。
涼しげ~。


この紺色のを沢山咲かせたかったんだけど、これだけというのがなくて、ミックスの種でした。




ミスジーキブルーを一袋、ミックスの種を一袋蒔いて紺色は4~5個だけ咲きました。


「Dianthus Barbatus "Seety"」開花しました~♪
黒花撫子です。
頂き物の種を蒔きました。


これ種まきしてから、結構開花するまで時間がかかりました。


これ渋いです。
玄関前に置いているのですが、山野草が好きなお友達がミニチュア・ダックスのワンちゃんを連れて毎日、見ていきますが、
このお花を並べたとたん、「これ、ステキね~」って言いました。
やっぱり渋好みなんだな~と思いました。
他の人は目にはいらないようなんです。
こういうお花は派手なお花と組み合わせると山椒みたいに、ピリリと引きしまりますよね。


丸くなってきました。
写真、チョット明るく撮れちゃいましたが、もっとずっと黒いです。


今年も咲きました~♪
「オルソロサンサス・ラクサス」
これも頂いた種から去年、初開花で今年は一回り大きな鉢に植え替えました。
そしたら、オルラヤのこぼれ種が入り込んでて、見た目、オルラヤの方がメーンに見えちゃいますね。
でもどちらも、とてもいい感じに咲きました。  






そして、そして我が家の野菜、初収穫です~♪


大根です。
何たって、小さくて、分かるように爪楊枝を載せました。
これは5月の連休に種まきしたので、1ヶ月で収穫できました。


畑で、こんな風になってます。


種蒔いたら、あんまりにも沢山発芽してきちゃったので、前の二軒の奥さんにもいっぱい発芽チビをもらって頂いて、今成長中です。
面倒になって、あとは間引きしなかったら、こんなになってしまいました。


こっちは白い大根で、一つだけ大きくなってきていたので、抜きました。


一緒に並べました。
大きいと言っても10cmチョットかな?
どちらも、超可愛い大根で、すっかりお気にいりになりました。
赤いのは洗って、丸かじりしたら、辛かった。
赤いのも白いのもスライスしてサラダに入れました。

この赤い大根は昨日から収穫できて、お隣さんと前の二軒の奥さんと我が家で20個ほどとれました。
あと数軒、おすそ分けする予定ですが、終わったら、また種買ってきて蒔いてみようと思ってます。
これプランターで育てられます。


娘が芽キャベツの種いる?って聞いてきたので、蒔く!って言ったら種、送ってきました。
今、鉢で育っている芽キャベツに種ができたと言うのですが、送られてきた種を見たら青いんだけど。
もっと熟してからがいいんじゃないかと思いましたが、蒔いてみようと思いました。
だんだん欲ばりになりました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする