クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

山野草とか、色々です。

2024-07-26 19:43:31 | 山野草

山野草とか色々です。

「ウバタケ・ギボウシ」

花芽出てきた!

 

いっぱいになりました!

もうずいぶんと古株です。

葉が黄ばんできてるから根つまりかもしれないので、

なるべく早く一回り大きな鉢に植え替えようと思ってます。

 

 

 

頂きものです。

私なんて葉っぱ1枚から育てたりしてるから仰天です。

草花も頂きました。

 

「バオソブ」

2~3年前に種を頂いて蒔きました。

去年、左側のが開花して今年は二つとも開花です。

冬は地上部は枯れて何もないですが、水やり続けてました。

 

 

 

 

 

 

コロンコロンの蕾がとても可愛いです。

 

 

 

「白いモミジアオイ」

これって一度種まきして咲くと毎年出てきて楽でいいです。

 

「トロリウス・ゴールドクィーン」の蕾

 

トロリウス・ゴールドクィーンが咲きました。

6月にも違う鉢だけど咲いてました。

 

「パイナップルリリー」

鉢の中、球根がいっぱいで混みあっていて、お花は3個しか咲かないです。

 

「ブラックカラー」がまた咲きだしました。

垂れ下がっているのは先日、咲いていたものです。

カラーって、どうも種が飛んで芽が出るようで、全く違う鉢の中から

カラーの葉だと思われるのが二つも出ていたので、掘り上げて個別にしました。

 

 

 

「珊瑚花」も二回目の開花ですが、茎がどんどん伸びてきてます。

元々は30cm、あったかなかったものです。

 

切り花になるかな?と思って1本切って花瓶にいれておいたけど

夕方には垂れ下がっていてダメでした。

 

珊瑚花の前に一輪クレマチスの「ビチセラ」が咲きだしました。

 

大事な「フタバアオイ」が暑さで真っ黒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 観葉植物 1

2024-07-23 20:55:06 | 多肉と観葉植物

観葉植物です。

「レックスベゴニア・タイガーキトウン」

お花はずっと咲き続けてましたが今は終わりました。

鉢もいっぱいになったので植え替えないとですね。

 

「アメリカツタ」

 

こっちは一時、上の鉢をチビ花壇の縁に置いていたら、

つるが伸びて定着してしまいました。

 

「ヘンリーツタ」

お日様によく当てると秋に紅葉すると教えてもらってから

とにかく日が当たる場所に置いてました。

って言うか家は家の周りほとんど夏場は日が当たっていて日陰と言ったら

オオデマリの木の下と、蝋梅の木の下だけなんです。

冬にお日様が当たってくれるといいんだけどね。

 

それで、つるがどんどん伸びてしまうので、困っていたら

いつも前を通る仲良しさんが「クレマチスのように巻き付けたらいいんじゃない。」

と言ったので、「そうだ!」と思って春ごろからグルグル巻きつけました。

 

もう一つあってブロック塀の上にずっと置いてました。

何故か、こっちは蕾がビッシリつきました。

 

親株の方は一つも蕾がないのにどうしてなんだろう?

不思議です。

 

花なんて今まで咲いたんだったかな~

 

ディスキディアの「カンガルーポケット」

去年の7月に購入した時の写真です。

幾つかあった中で可愛いピンクのお花が咲いてたのと

大きく膨らんだ幾つかの葉があったけど、

きっとお花も咲くだろうし袋も膨らむと思って

花なしと袋が1個だけ膨らんでいたのを選びました。

ラベル左下に1個葉が膨らんでいるんですが分かりずらいですね。

 

1年経ちましたが、たいして変わりなくて、お花は咲いてこないし

育て方が悪いからだけど袋は去年の1個のままです。

この手前の膨らんでいる袋ですが、それでカンガルーポケットって言うのかな~。

よく分かりません。

どうしたら袋が膨らんでくるのかも分からないです。

 

枯れなかっただけ良しとしよう・・・

 

この「ミリオンハート」と下の「シュガーエメラルディ」は一年前の写真です。

 

 

現在です。

なんか貧相だわね・・・

 

これは少しいいかな?

 

「リプサリス」の写真も一年前に購入した時に撮ったものです。

先日、大分大きく育ってたのを載せたけど、

カイガラムシがついてしまって何度もスプレーしました。

 

現在です。

私が買うものは、大体500円位のものが多いです。

 

「アデニウム」

これは多肉類に入れようと思ったのですが葉がフサフサして綺麗なので載せました。

赤いアデニウム「天空の薔薇」は5~6年前、処分品で500円になっていたもので、

他の天空の薔薇は世界蘭展で売られていて

2個買ったら一つおまけすると言われて3個買ったものです。

 

 

フサフサしていていいでしょう・・・

葉が出る前から株元にも茎の先端にもダントツをスプレーしました。

 

 

これはまだ葉が出てきてないですが、どれもカイガラムシが見当たりません。

 

これが、その「ダントツ」です。

1年位前だったかな?

あずきママさんがお勤めしてるHCに来た観葉植物専門の先生が

(カイガラムシには、この「ダントツ」がいいと言ってた)と教えてもらったものです。

それから近所のHC数軒見て回ったけど見当たらなくてネットで購入しました。

顆粒で書いてあるように薄めてスプレーしました。

先日も多肉のシルバースターに沢山カイガラムシがついているのを発見!

何しろ白内障の手術をしてからは、1.0位に設定してもらっているから

近くはメガネをかけないとカイガラムシがいても分からないんです。

去年までは、葉が出てくる前から白いカイガラムシがついてしまって

缶スプレーのカイガラムシ殺虫剤を使っていても全く効果が無くて

花芽が出てきたと思ってスプレーすると花芽まで枯れちゃうしで困ってました。

 

去年、ホヤセブンスターのお花が咲いて喜んでいてしばらくしたら

カイガラムシがビッシリついているのを発見しましたが、

その時はまだダントツの事、知らなくて缶のカイガラムシ専用の薬をスプレーして、

結局茎がバラバラになって細かくなってしまったんです。

だからその後に教えてもらったんだと思います。

 

ホヤのコンパクタもクルクル葉なので全く分からなかったですが

葉と葉の間に白いカイガラムシがビッシリついていたんです。

冬から春にかけて室内に置いてあるから発生しやすいんです。

見つけてからは、このダントツをスプレーしました。

この葉っぱペタッと2枚の葉がくっついているので

少し、こじ開けてスプレーしたけど枯れなかったです。

 

良い薬を教えてもらって、本当に良かったです。

どうも有難うございました。

 

玄関前の「ツルハナナス」のつるがあっちこっちに伸びて大変だったので

切りましたが、お花も沢山ついているので、お花は切って花瓶に入れました。

2日は持ちました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 薔薇 6と、ツユクサ

2024-07-20 08:41:02 | 薔薇

薔薇とツユクサです。

「パシュミナ」二番花です。

一番花の時は花びらが汚くなって見られたもんじゃなかったですが

今回は綺麗に咲いてくれてます。

 

 

 

 

 

 

最後のパシュミナとベルサイユのばら

 

「ル・ブラン」

二番花ですが、裸眼で見ると綺麗に見えるんだけど写真で見ると花びら黒かった。

一番花の時はもっと汚かったので早々に切りました。

 

花びらが黒いとガッカリするよね。

 

このクシャクシャした花びらが好きなんです。

 

そしてツユクサです。

「アネイレマ・エキノクティ」(Aneilema aequinoctiale )

 

去年、種採りしようと思ってたけど、結実したのが、よく分からなくて断念しました。

種採りが下手なんです。

袋かけしたけど上手くいかなかったです。

これは一昨年、何粒か忘れたけど種を購入しました。

ツユクサは伸びすぎるのでカットして水に漬けて置いたら

発根して凄い事になりました。

それを春に植え付けました。

増やすなら秋にカットしてコップにでもつけておくと増えます。

 

 

茎が大暴れするから狭い我が家では大変です。

 

 

 

こちらは色が薄い普通のツユクサです。

こぼれ種で発芽するとブロ友さんが書いていたので、

採れた種は他所に差し上げたら、自分家のが無くなってしまって

きっと何処からか発芽するだろう。と思っていました。

最初、このブルー1色が、やたら滅多咲きだして焦りました。

こぼれ種からはメガネツユクサはでてこないんだろうか?なんて心配してたんです。

この一色のツユクサは抜きました。

 

畑で咲いていたツユクサ

 

 

「メガネツユクサ」がやっと咲きました。

こぼれ種からです。

遅れて咲きだしたけどホッとしました。

去年も書いたけど、目に見えるような黒粒が笑っているようで、いいお顔です。

 

 

 

 

 

これは白い部分が多くて感じがずいぶんと違います。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒鹿の子百合とフロックス

2024-07-17 18:44:49 | 球根植物

黒鹿の子百合とフロックスです。

「黒鹿の子」

 

何年経ったか忘れたけど黒鹿の子百合です。

最初は甑島(こしき島)の鹿の子百合を娘にもらって

一緒に植えたけど、もっと色が薄かったです。

甑島の鹿の子百合は消えてしまって出てこないです。

前の奥さんに頂いたカサブランカが3年位咲いていたけど、

それも今年出てこないです。

なんでかな~。

 

 

お花増えてきました。

 

 

グチャグチャ

 

 

「白のフロックス」も咲きだしました。

 

 

 

 

 

これもたった一輪ですが開花し始めました。

名前は「ナターシャ」だとブログ友に教えてもらいました。

もっとあったんだけど消えてしまったようです。

 

「紫色のグラジオラス」

畑から掘り上げてチビ花壇に植えたものが1本咲きました。

 

 

 

このグラジオラスは白地に花びらの縁が、ほんのわずかピンクに染まって

畑で咲いていた時は、もっと綺麗でした。

 

掘ってきたグラジオラスの球根をとりあえずまとめて植えてあります。

来年までになんとかもう少し分けて鉢に植えたいです。

 

「W咲きのカリブラコア」

これ、なかなか可愛くていいです。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 原種シクラメン 4

2024-07-14 17:56:51 | 原種シクラメンなど

フウランと原種シクラメン載せました。

 

原種シクラメンが咲きました。

「プルブラセンス?」かな~

6月27日

葉っぱ少ないけど蕾がいっぱいあります。

 

ハートのような葉っぱだ・・・でも3枚くらいしかないです。

ここまでは良かったけど、お友達のブルプラセンスを見せてもらったら

このお花はヘデリフォリウムだと確信しました。

お花も全然違ってたし葉はフサフサとても綺麗でした。

普通、ブルプラセンスと言うと葉がもっともっと綺麗なんです。

この鉢には元々はヘデリフォリウムが咲いてたのが消えちゃって

こぼれ種が開花したようです。

家も頂き物があったけど枯れちゃったしね。

ラベルに期待して、もしかして・・・なんて書いちゃったけど全然違ってた。

ラベル引き抜かなくっちゃ・・・

 

咲き進んで6月29日

 

長い事、咲いて、またまた蕾が沢山出てきてます。

こんな事、今までになかったです。

 

咲き終わった花びらが汚いですが撮りました。

まだまだ咲きそうです。

左手前の球根からも花芽が出てきてます。

 

葉っぱ枯れたし確実にヘデリフォリウムだ。

 

お花も全然違ってました。

 

7月14日、今日の写真です。

咲き終わった汚い花がら取ったら、いい感じです。

長い事咲いて、これまたビックリ!

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 蘭 6

2024-07-14 17:55:17 | 

風蘭などです。

「ピンクのフウラン」咲いた!

だけど、たった3個です。

去年はもっと咲いたような気がします。

 

横向きにして・・・

 

 

「白い奄美フウラン」

お花も咲きだしたけど、蕾が幾つか見えます。

 

ピンク色のも、この白いのも根っこが絡みあっちゃって大変なんです。

植え替えできるだろうか?

根っ子が折れちゃいそうで難しそう・・・

 

 

 

 

 

もう一つの「奄美フウラン」

蕾が出てきたけど、こっちはなかなか咲かないんです。

 

「ミルトニア利休」それぞれ二輪目も咲きだしました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 畑の花 4

2024-07-10 17:06:42 | 

畑の花です。

 

「アガパンサス・ツイスター」

下から、もう一つ蕾が出てきました。

 

 

だんだん開いてきました。

 

アガパンサス・クイーンマムが一昨年まで家にあったけど大きくなりすぎたし

育てられないので、ご近所さんにもらって頂きました。

ツイスターの方はクイーンマムの半分位の大きさですが、お花は全く同じです。

 

これは名前、何だったかな?

ラベルが見つからないんだけど「ブラックパンサー」かもです。

蕾の時は黒くて開くと紫色のお花になります。

蕾の時の紺色が艶々して好きなんです。

 

開いてきました。淡い紫色で筋が入ります。

 

 

「ブルーのモナルダ」咲き始め・・・

ピンクは終わりですが、もう掘り上げました。

 

大分開いてきました。

 

 

 

 

黒い粒々は種なんだろうか?

種だとしても蒔くことはないけど、アップで見ると面白いです。

 

ブルーのグラジオラスが1本だけ、寝転がっちゃったけど咲きました。

他のは大分前に掘り上げてまとめて植えてあるから開花してこないですが、

チビ花壇に押し込めたのが数本花芽がでてきてます。

 

「アーティーチョーク」やっとここまでだと思ってました。

 

あ~開いている・・・

翌朝、なんだか青いのがチョコッと見えたので、あわてて見に行きました。

もう畑を返すから雑草取りしてないから草がボーボーだわ。

 

夕方、もっと開いてきました。

お花を守っている周りのが鬼の爪みたいに見えます。

 

面白いですね~。

まだたったの一輪開花なので、これから幾つも咲きだすから楽しみです。

畑を返す前に咲いて良かった・・・

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 蘭 5

2024-07-08 12:55:14 | 

暑いですね~暑い暑い暑い・・・

皆さんくれぐれも熱中症、お気を付けて下さいね。

 

蘭です。

「クロウェシア・グレースダン」

バルブがシワシワだけど、葉がまだ展開してこないので、断水継続中

葉がもっと大きくなって広がってきたら水やり開始するといいらしい・・・

 

「レベッカノーザン・ミッカビ」

こっちは大分伸びてきた。

 

外に出して水やり開始。

 

「紫式部」

花芽出てきた!

 

前からある普通のミニコチョウラン

 

「ミルトニア利休」の花芽

 

7月4日、咲きだしました。

でも花芽は3個位づつついてはいるけど、たったの2本です。

 

今日現在、まだ一輪づつで他の蕾はまだです。

 

もう一つの蕾

 

先日載せた蕾だった小さな風蘭が咲きだしました。

 

「月宮殿」

 

これ面白いです。

なんでこんな風に二段に咲くのかな~。

 

こんなになりました。

 

春宮殿はあまり咲いてないです。

 

購入品ですが、とても安くて598円だったかな?

 

根っ子が下からでてます。

咲き終わったら植え替えます。

 

「オンシジウム」1本立ちです。

 

 

すぐ近くの(わくわく広場)とか言う所で上のフウランと一緒に見つけました。

スーパーとは別に野菜やお菓子、パンなどと一緒に草花も売ってました。

これで十分ですよね。

増えれば御の字、枯れても悔しくないしね。

 

昨日の夕方、クレマチスを幾つも剪定しました。

「ベティコーニング」も大分咲きだしたけど葉が虫にかじられて

細かい穴が幾つも開いているから切りました。

昨日、今日と暑いけど散ることなく咲いてます。

 

「妙福」

これも切りました。

右上のモシャモシャしてるのは種です。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 クレマチス 12

2024-07-05 14:17:00 | クレマチス 壺花達

ホヤと、クレマチスを載せました。

クレマチスです。

「エトワール・バイオレット」

大分咲き進んでます。

 

 

白いのは「ジャックマニーアルバ」

一番花の時は八重に咲いていたような・・・すぐ忘れてます。

 

 

エトワールバイオレットの手前に咲きだしたのが

「ヘレクレフォリア・ジョイニアナ・プレコックス」

 

 

 

 

 

切って花瓶に入れました。

 

「ナハトムジーク」二番花です。

大でまりの木の上の方で咲いて、よく見えないです。

二階ベランダから下を覗いたら何だかブルーのお花が咲いている。

と思って降りてきて見ました。

 

こんなだから見えなかったです。

 

大でまりの葉切りました。

 

 

「周防」も二番花が咲きだしました。

 

ゴチャゴチャ・・・

 

それで引っ張りだしました。

 

 

このクレマチスが現在、一番沢山咲いてます。

 

 

 

 

「テキセンシス実生」

 

艶々した紫色が気にいってます。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 ホヤ 1

2024-07-05 14:14:16 | ホヤ

ホヤです。

葉っぱばかりですが、良かったら見て下さい。

 

「ホヤ・クミンギアナ」

去年、大株を頂きました。

ずっと室内で育ててました。

 

花芽、発見!

 

もう一つ

こっちは、じきに蕾、消えました。

 

その時、子株を買ったところだったのですが、

大きさの違いに、これじゃ、当分咲きそうにないな~と思いました。

 

蕾、大きくなりました。

 

いい感じだ・・・

お花がもっと開くと思っていたんですが数日後、散りました。

でもここまで咲いたから良しとしよう・・・

 

去年、ホヤ・サクラランセブンスターを頂いて咲いて嬉しくなってたら

その後、白いカイガラムシがびっしりとついてしまいました。

それでカイガラムシを必死に取っていて株が細かくなってしまったのです。

 

これが去年咲いた「ホヤ・サクララン・セブンスター」

 

お花、可愛いですよね。

 

絶対にホヤを咲かせたいと思いました。

 

単純人間なので、すぐ嵌るんです。

でも大株はなかなか買えないので葉が一枚とか二枚ついて

根が出てるのを買いました。

これは寒い時期にメルカリで購入して水やり、しなさ過ぎて3個は枯れました。

霧吹きだけしてました。

育て方が分かってないです。

買う時は暖かくなった今頃がいいです。

 

HCで苗を買ってきて外に出して水やりしたら枯れてしまったんです。

「カルノーサ・リップカラー」を室内に吊るして

霧吹きしてましたが今度は水がたりないのか、葉にシワが寄ってきて

みじめになってしまったんです。

それで、もうダメだと思って、外に出して大でまりの木に吊るしたんです。

もう枯れても仕方ないと思ったのですが、陽気も暖かくなってきたからか、

雨が当たったりしてますが、現在、葉がとても元気です。

 

「カルノーサ・リップカラー」

これがシワシワになったんです。

でも今は元気になりました。

 

「サクララン・セブンスター」

 

「カウダータ」

 

カウダーターの葉っぱ

 

新葉が伸びてきました。

 

「コンパクタ」

 

お友達がホヤをとても上手に育てていて、水に漬けておくだけでも開花した。

と書いていたので真似しました。

 

でも、これも植え付けよう。

ホヤも種類が沢山ありすぎて、育て方調べもしないで

適当に水管理するからいけないんだけど。

これの親株がカイガラムシがびっしり着いてしまって大変でした。

クルクル葉なので隠れている所にビッシリ、カイガラムシがついてます。

あずきママさんが、お店に来た観葉植物の専門家の方が

(「ダントツ」がいいと言っていた)と教えてくれました。

HCでは売ってなくてネットで購入しました。

それを買って使ってますが、たしかにカイガラムシ専用の缶スプレーより、

ずっといいような気がします。

希釈して使ってますが、まだ完璧にはいなくならないですが少しいいかもです。

多肉のアデニウムにもせっせと使ってます。

缶スプレーのは強すぎるのか、使うと花芽とかもダメになりました。

 

「カーデシー」

これなんか周りが皆、枯れちゃって真ん中のが、かろうじて元気そうです。

ラベルには霧吹きをすると書かれていたから、そうしてたんだけど・・・

難しいわ・・・

どれも枯れたらもう終わりにします。

咲かせられないのを集めていてもダメなものはダメだしね。

今、載せたのは、どれも安くて小さな株なので、開花は3年後くらいかな?

期待しないで待っていよう。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする