クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチスです。5

2021-04-29 19:47:18 | クレマチス 壺花達

ラナンキュラスと、クレマチス載せました。

 

「フロリダ」 咲きだしたばかりです。

シベも開いてないです。

 

去年は調子悪かったので、あまり良いお花が咲かなかったです。

 

前回載せた「チェリーリップ」

 

「フォンドメモリーズ」も咲き出しました。

 

後姿です。

咲き始めです。

まだ綺麗な姿のが咲いてないです。

「グリーンパッション」 ずっと咲き続けてます。

渋くなって、とてもいい感じです。

シベがカールしてきてステキなんです。

 

「ジョセフィーヌ」も咲き進んできました。

 

 

蕾が沢山出てきたので載せました。

「白万重」と、「テッセン」

今日は雨が凄かったです。

ほとんどが昨日、撮った写真です。

 

コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラスです。

2021-04-29 19:44:47 | アネモネとラナンキュラス

 

左は去年のが越夏したもので、右は秋にパープルと書かれてた球根を買いました。

去年の、こんなに沢山は咲いてなかったので載せたかどうか記憶にないんです。

咲いたら同じものようですが、多花でつぎつぎ咲いてくれて嬉しいです。

左の方が先に咲き出してます。

咲き始めは濃い色で、そのうち優しい色に変化してます。

 

後から咲き出した右のです。

 

 

 

一重も咲いてます。

どちらもとても綺麗です。

これと下の赤いのも去年のが越夏したものです。

配色が面白いです。

 

こちらはピンク

 

一輪目は早々に咲いて茎が折れちゃったのでカットして花瓶にいれました。

赤いお花の真ん中がグリーンになります。

ラナンキュラスも大好きです。

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス 4

2021-04-23 20:17:21 | クレマチス 壺花達

薔薇と、クレマチスです。 

次々にお花が咲き出してきたので忙しいです。

コロナで大変な人が多いのに、お花育ての趣味があって感謝して暮らしてます。

 

「チェリーリップ」

おおでまりの前に伸びてきました。

少し開いてきました。

風でユラユラ

 

フェンスの外側から・・・

 

内側です。

 

「美佐世」

去年、後半に調子を崩して大丈夫かな~と思ってましたが復活して一輪開花しました。

少しづつ、つるを伸ばしているので、そのうちまた咲き出すと思います。

この色、好きです!

 

「サマリタンジョー」

これ花つきがよくて沢山咲き出しました。

でも上を向いているので、写真が・・・

 

踏み台に乗って撮りました。

これは下の方で咲いてたので正面が見れました。

 

「ジョセフィーヌ」

これも鉢が転倒しないように二重にしてます。

この狭っくるしい場所に置いてます。

数日して、お花がよく見れるうように、いつもの場所に持ってきて撮りました。

まだ咲き始めたばかりです。

 

ジョセフィーヌは、これからだんだん花びらが開いて咲くので長い事、楽しめます。

 

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇 1

2021-04-23 20:16:16 | 薔薇

 

「パーマネントウェーブ」

我が家では一番早く咲きだしました。

4月9日の写真です。

これより数日前から咲いてました。

去年、遅くまで咲いていたのも、このバラでした。

ヒラヒラしたお花好きです。

 

もう2週間も、この状態で咲いてくれてます。

 

次が 「ルイ14世」

咲き出したのが気がつかなくて、2個咲き進んでました。

これは好きなんだけど、花期が短かいし数日でしおれました。

蕾が沢山あるので、しおれても次のが咲き出すのでいいんだけどね。

茎が細いからね~。

写真撮る時、支柱をたてたりしてます。

 

こっちは「フランシスデュプルイ」

これも黒バラです。

 

「デンティベス」

一輪目

シベが大好きです。

フランシスデュプルイと一緒に・・・

高さが違うので、工夫して並べました。

どちらも二輪目

 

「ジャクリーヌデュプレ」

今年は成績良くて蕾みも結構ついてます。

 

 

 

咲いた!

買った時、チビ苗だったかっら、今まではもっと小さいお花でした。

数年経って、株が充実してきたからなんだろうか、結構大きいです。

手前のは一輪目です。

二輪目

一輪目のは強風で傷んでしまったのでカットしました。

牡丹のような咲き方です。って牡丹は育てた事がないので写真だけ見ての事ですが・・・

これって、今まで八重に咲いたり一重に咲いたりでした。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭です。4

2021-04-21 20:16:54 | 

草花と、蘭を載せました。

色々と咲きだしてきて、バタバタ写真撮って載せました。

皆さんも、お花が次々と開花して大忙しだと思います。

写真ばかり沢山あるので見てくれるだけで、コメントはいいですからね。

超大きなシンビジウムです。

たった1茎ですが、お花咲きました。

他所でお祝いにもらって咲き終わったのが、我が家に来た蘭です。

大きすぎるし、私がミズゴケになんか植え替えたもんだから、水吸って重たいです。

また売っているシンビジウム用土に植え替えようと思ってます。

 

「セッコク」

毎年咲いて、これは花つきがいい品種ののようです。

 

 

色々・・・

「奄美フウラン」と、「長生蘭」

長生蘭の左の2本が伸びすぎ

左が「銀雪」で、右が「帝銀複輪」

右のは葉がすくなくなってしまった。

それに比べて左のは大きくなりました。

銀雪の高芽、植えました。

先日、花芽が出てきたと載せた長生蘭ですが、全く音沙汰なし・・・

一番下の芽が横に向いたくらいです。

花芽らしかったのですが・・・

ミニコチョウラン、これも古株ですが、一度載せたか覚えてないんですが、

他のコチョウランと時期がずれて咲いたので、なんか載せそびれてます。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花色々です。

2021-04-21 20:15:07 | 草花

草花色々です。

「バニーテール」

本当に兎さんの尻尾みたいですね。

これって不思議なんだけど、種を採って蒔いても出てこないで、あっちこちの鉢から顔をだしてます。

これも、何処かの鉢に入っていたのを単独にしたものです。

 

「ウツギ・桜姫」

2016年の春に家の前の奥さんに枝をもらって挿し木したのが咲きました。

可愛いです。

 

ど根性矢車菊

5段のブロックの継ぎ目から出てきてます。

 

咲いた!

近所の仲良しさんに頂きました。

左のは名前聞いたけど分からないとのことで右がブッラクレースフラワーだと言ってました。

ホワイトは見たことあるけど黒いのって見たことないです。

黒い大輪のマツムシ草みたいなんだろうか?

 

「シレネブルガリス・ハッピィモモコ」

シレネって色々種類がありますね。

夕方遅くから咲き出して、朝一番で見ると、可愛いお花が見れます。

お昼ごろには花びらがしぼんでます。

去年咲いた時、白花も混じってたので、種採りする時、

どれがどれだか分からず採って秋に蒔きました。

ミックスに咲いているけど、これもいい感じです。

開き始め

これは白花で背が高いです。

100均のプランターに数年前に娘にミックスの種をもらって蒔いていたもので

右側の方にも違う葉が数種でてます。

これも花びらの裏が袋になります。

これも同じようで袋になりますが袋が細いです。

「シレネ・ホワイトキャンピオン」とラベルに書かれていてピンクと二種類苗を買いました。

こちらがピンクで「シレネ・レッドキャンピオン」

ピンクのほうが背が低いです。

どちらも298円で安いです。

 

「カンパニュラ 涼姫」

切花品種のようで、沢山咲いて本当に涼しげです。

今年の2月に苗を298円で買いました。

「アークトチクス」 沢山咲いてます。

どれも種採り頑張ろう!

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーリキュラ 3

2021-04-19 19:32:32 | さくら草&プリムラ・オーリキュラ

山野草と、オーリキュラ載せました。

頂き物のオーリキュラ3種です。

夏越し難しいから枯れちゃったら、ごめんなさいね。

右奥のお花がついているのは茎が細いから支柱で支えました。

奥の二つは「ハルサメソウ」と 「ベロニカゲンチアノイデス」です。

 

花芽つきです。

咲きました~。

幾つも咲き出しました~。

これは先日購入した 「セルバス」と名前が書かれてます。

ラベルの写真はもっと赤い感じがしたけど咲き出したらオレンジがかった赤でした。

ラベルを見ると中心近くが白くなっているから、もしかしたら複輪になるのかな~。

オレンジレッドとでも言ったらいいのかな?

中心が黄色だ。

前回も載せた 「レニー」

 

 

「アニー」

 

これが最後ですが、夏越しできるかな~。

全滅かもしれないけど頑張るぞ~。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草です。

2021-04-19 19:23:33 | 山野草

スズランと、オダマキですが山野草に入れました。

ピンクのスズラン咲いた!

スズランは球根だけど山野草のような感じがするから、この部類に入れました。

3本花芽出てます。

小さくて可愛いです。

こっちは八重のスズランです。

花芽2本出ました。

2016年に安くて398円で1本づつポットに入っていたのを買ったんです。

ピンクも八重も去年はどちらも咲かなかったです。

一昨年、片方が咲きました。

大分咲いてきました。

 

 

こんなに小さいのに八重に咲いています。

「青花ミツバセリ」

これも小さくて可愛いです。

今年は夏越し上手くいきました。

その前は二年続けて枯らしました。

 

何故かブロック塀の下からも咲き出していました。

なんだか嬉しいです。

今日、気がついたのですが風鈴オダマキの種が飛び込んで咲いてました。

こっちは、どからともなく咲いていたスミレの鉢にやはり種が飛んで咲き出しました。

 

「深山菊咲きオダマキ」

今年、お迎えしたものですが、来年も咲くだろうか?

他のオダマキは勝手に種が飛んで咲いてます。

クレマチスの鉢に飛び込んだら、肥料も効いて根っこが育って大変な事になるので

オダマキが出てる。と思ったら早いうちに取り除かないと

クレマチスの根っこが押しやられてしまいます。

 

「チョコレートソルジャー」

これは毎年、同じ鉢から咲きだすけど、風鈴オダマキとかは消えちゃって

種が飛んで出てきたところで咲いてます。

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根植物 3

2021-04-15 21:41:40 | 球根植物

セントポーリアと、球根植物載せました。

左 「Moraea pendula」    右 「Moraea bellendenii」

どちらも背が高いです。

どちらも2年前が初開花でしたが、右のは去年はほんの少ししか咲かなかったです。

Moraea pendula

良い状態を見逃さないようにしてますが、次々と咲きます。

 

人事みたいだけど、これも変っているよね。

 

Moraea bellendeniiも茎が細くて、あっち向いたりこっち向いたりです。

二鉢あって、後から咲き出したほうです。

1本は支柱で支えてます。

 

 

「Homeria breyniana」

丸く写っているのは、他の球根花の咲き終わった種です。

その鉢の中にHomeria breynianaの種が飛び込んで咲いてます。

親株はまだ葉っぱばかりで蕾が見えないです。

 

 

「Geisorhiza monanthas」

 

 

「メラスフェルラ」

かすみ草のような感じで咲いてます。

数年前に枯らしたんだけど、そのうち、どこからともなく咲き出したので

それを大事に育ててます。

枯れたと思ってたのが残ってたのかも・・・

「ロムレア」

これらの球根植物は種が飛んで全く違ったお花の中から咲き出しているのが

幾つもあって、どれがどれやら、さっぱい分からなくなってます。

これもロムレアです

黄色もあるんだけど早々に咲いていて写真撮りはぐってしまいました。

 

 

「ヒマラヤの青いユリ」が咲き進んで綺麗なのでまた載せました。

清楚なユリです。

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリアです。

2021-04-15 21:38:27 | ストレプトカーパス&セントポーリア

 

「インラブアゲイン」

咲きました~。頂き物です。

これも枯らさないようにしないとです。

 

これは名無しで我が家にあったもの。

これも同じく。

これは普通種が去年のが唯一越夏したものです。

 

原種「ペンデュラ」

これは丈夫でよく咲いてくれます。

黄色の二つ並んだシベが超可愛いです。

セントポーリアって、ゆっくり成長して長く開花するので、咲き出すまでに時間がかかるけど

咲くと長く咲いてくれていいです。

他にもまだあるのですが、ほとんど蕾なしです。

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする