クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

山野草です。

2014-03-28 22:19:52 | 山野草


クローバーです。
今、HCで色々なクローバーが売られてますが、
これは処分品コーナーで50円で見つけました。


四葉ってだけで、嬉しくなりました。


「Sparaxis Variegata」
平成21年7月に種を頂いたもので、ここ3年位、毎年咲いてます。


なんともユニークなお花ですが、色合いが好きです。




「薄紅肥後スミレ」
これも、何年も前に頂いたスミレですが、こぼれ種から、毎年、可愛いお花を咲かせてくれます。





短い丈の「Romulea giganteam」
平成23年9月に球根を頂いて、それから毎年咲いてます。
茎が伸びてくるのは、まだ咲いていません。
 

「Geissorhiza corrugate」
平成24年7月に頂いた種から初開花です。
先日、載せたクルクルと丸まっていた葉っぱの子です。


左が「アフェイアオン」
右は「Romulea citrine」

訂正します、「アイフェイオン」の間違いです。

鉢に挿したラベルを間違えて書いていて、なんか変だな~とか思い検索したら違ってました。
すみません。


アフェイアオンは黄色のハナニラの一種で、手前の方から咲きだしまた。
後ろ側は、蕾が見え始めた所です。




ロムレアは艶があって、お花が大きいです。


「オオジロ ショウジョウバカマ」
この配色が大好きで、見た時、ドキッとしました。
なかなか出会えないから、お迎えしました。






だんだん 茎が伸びてきました~。 


「ペトレア パープルレース」
室内越冬組で、温度があれば何回も咲くようです。
冬に1度開花しましたが、写真撮ろうとして動かしたら、花びらが散ってしまいました。

手前の下垂している蕾は蘭のアメジストグロッサムです。
紛らわしいですね。
何しろ、冬場、混み合って越冬してます。




それでね、これ、何だと思いますか?


これです。
カラスウリの種です。


ずいぶん前の事で、主人は全然覚えてないのですが、
この種を仕事先で、もらったと言って持ってきました。
なんでも、大黒様の「打ち出の小づち」に似てるから・・・と言われたそうなんです。
どうだろう・・・似てるかな~。
打ち出の小づちじゃ、大事にしなくっちゃ・・・って
何処かに、しまったけど見つからず、年数が過ぎました。
冬に、コットンリースを作った時、カラスウリを見つけたので、
シワソワになったのを水につけて種を取ってみました。

載せたけど、だから、なあに?って言われそうだけど、
私にすると、こんなものでも縁起物って言われると嬉しいんです。
今度、田んぼのまわりに蒔いてこようと思ってます。


これは「ハンカチの木」の実です。
婿さんの店の側の木で、3m位はあると思うのですが、上の方に実がなっていて取れません。、
実が落ちたら拾っておいて・・・と娘に頼んでおきました。
大きいのは高さ3cm以上あります。

これ種採って蒔いたら発芽するのかな~
発芽しても植える所ないからダメだけど、リースに使えそう・・・
私って、欲張りですね~。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナグサと干し芋

2014-03-23 20:07:34 | 山野草


「雪笹」だそうです。
HCで見つけてお迎えしました。


泡粒見たいな蕾が見えますが、なかなか大きくなってこないです。
どんなお花かな~。


「オキナグサ」
夏越し冬越しした姿で、3月9日の写真です。
ボサボサで、なんだか凄いです。


咲きだしたものもあり、まだまだ、これからのもあって、まだみすぼらしいです。
枯れ茎をカットしたら、スッキリしました。


白花八重が咲きだしました。








半八重ってとこかな?


ピンクはチンチクリン。
まだ、あまり芽吹いてないから、これから咲いてくれるのがあるとは思うのですが・・・


この赤いのは、先日、近所のHCで見つけました。
蕾だったのですが、膨らみ具合が丸くて結構太っていたし、開花間近で赤みがあって、
もしかして・・・と思って買ってきました。
そしたら、やっぱり八重でした。
ラッキー♪




開いたら、なんとまぁ~ガーベラそっくり・・・


これも一緒に買いました。
何て言ったって、安いです。
税込で312円だったかな?










ピンクの八重
濃い紺色の八重が咲くといいな~と思ってます。

家に前からあるオキナグサは去年も一昨年も、一年中お日様ガンガンあたる所に置いてました。
去年だったかな?
11月に紺色の八重が狂い咲きして、それを増やしたくて、土増ししたら、即枯れました。
育て方を読んだら、春に植え替えるといいらしくて、半日陰位がいいようでした。
咲き終わったら、半日陰に置いてみようと思ってます。
越夏、越冬した鉢は土も減って、ひどい状態なので、とりあえず土を足しました。

私の大好きな山野草に、「イワカガミダマシ」と言うのがありますが、
三年続けてお迎えして、すべて枯れました。
最初に買った頃より、バイオの技術のお陰だと思うのですが、だんだん安くなってきました。
今回は345円で見ました。
一年草だと思えばいいのかもしれないけど、あきらめました。

それともう一つ好きなのは山野草の「カルセオラリア」です。
10cm、そこそこの小さなカルセオラリアです。
これも大好きだけど、何度も買ってすべて枯らしました。
去年は売ってなかったんです。
今年、売られるといいな~と思ってます。
これは、また挑戦したいお花です。


普通のだけど、「春蘭」
たった2個ですが、開花しました~。





娘が友人に教えてもらった。と、言って私にも作るように言ってきました。
私、干し芋、大好きなんです。
中国産が売られているけど、それは嫌だし、国産のは、値段がいいので、たまにしか買えません。
娘が教えてくれたので、「作る~♪」って言ったら、
長女も次女も、「作ったら、送って~」と言ってきました。
なんの事はない、娘たちも食べたかったので、教えてくれたのです。
年食っているのに、お料理全然できなくて、干し芋もどうするのかも知りませんでした。

でも、早速作りましたよ~。

薄く切って。蒸し器で蒸しました。


100均で買ってきた、干しネットに干しました。
これは、シイタケを数日、日に当てるだけで、栄養価が上がると
前に聞いていたので、先日、できたシイタケを干すのに使ってました。


左が、そのネットと言うか、メッシュの網のようなものでできてます。
ファスナーがついているので、虫が入らなくていいです。
右は、4段、干せるようになってますが、入り口は開いているから、虫がはいるかもです。
青い方が広いし、同じものをいくつか買ってくると、上下に繋げられるようになってます。


数日、干しました。
まぁまぁかな?
オーブントースターで焼いて食べましたが、皮は売っているように剥いた方がいいように思いました。
もう冬も終わりなので、今秋以降にまた作ってみたいです。


これは、シイタケです。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2014-03-19 21:30:06 | クリスマスローズ

クリスマスローと春の花の二つを載せました。

kyoroさんからの丸弁
咲き始めた姿です。
あと二つが、もう少しです。




真ん丸のダークレッドと言うのかな~可愛いです。




これは先日のブルー系の黒ダブルですが、形が整ってきました。






「デュメトルム」
これ小さくて可愛いです。
我が家にある原種はこれだけです。
去年、初開花でしたが、咲くまでは年数がかかりました。






これは何度も載せてます。








上と同じ花だけど、微妙に違って咲いてます。


これは、チョット派手なネクタリでお姫様です。










コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花

2014-03-19 21:28:59 | 春の花


先日のラペイ・モンタナが沢山になりました。
水やりしてたら、他の鉢に、なにやらお花が咲いていて、ラベルを見たら「Lapeirousia montana」
って書いてあって、平成24年7月に種を頂いたものでした。
上と同じお花だったんですね。
種まきから1年半で開花したから、結構速いです。


咲き始めで、まだ少し色が薄いです。


ムスカリです。
すぐ側の小さなスーパーの売り出しで見つけました。
4種、購入しました。
最初に咲きだした、二つです。


ブルー三姉妹


「ブルーマジック」




「ホワイトマジック」




「オーシャンマジック」






これは紫色のムスカリです。


他に去年のムスカリで「ボトリオイデス・アルバ」と、「ラティフォリューム」
「ブルーレディ」と葉っぱが長く伸びるムスカリがありますが、開花はまだまだ先です。


大分咲き進んできました。


這性のビオラ
秋、ビオラが売り出された頃に3株植えました。
暖かくなってきてモリモリになってきました。


これも、たしか這性だったと思います。


大好きな「モコ」
今まで寒さで、凄くみじめったらしかったけど、ここへきて、突然元気になりました。

書きくわえます。
何故、狭い我が家にビオラをいっぱいにしたかと言うとですね、
娘婿さんのお店の前にお花があった方がいいと娘が言ったので、
それならば、ずっと咲き続けているお花がいいし、
私がしょっちゅう、お花を取り替えには行けないからと、ビオラを植えました。
12月まで、そこに置いていたのですが、寒さであまり綺麗じゃないから、
暮れからは、八重のアネモネと、ラナンキュラスを植えて、持ち帰ってたのです。
暖かくなってきて、急にお花が増えてきたので、また取り換えてこようかしら?とか思ったりしてます。



一鉢に二種類植えてあります。
手前のは、普通のビオラですが、配色が気にいってます。




反対側は「ムーランフリル」ブラックのダブルです。


これ、写真撮るの難しいです。


「プシュキニア・リバノチカ」


去年咲いたのを、そのままにしておいたら、今年も咲きだしました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽蝶蘭と原種シクラメンのコウム

2014-03-13 13:29:39 | 

ウチョウランのお目覚め

去年の秋、キッチンペーパーにくるんでタッパーに入れて
冷蔵庫の野菜室でお休みしてました。


広げてみました。


去年、大きな球根を沢山頂いて、綺麗に開花しましたが、
育て方下手で、球根、あまり大きくなってません。


新しい水ゴケをフカフカに戻したのをポットにいれました。


その上に立てて乗せました。と言いたいところですが、寝転んでます。
新芽も出始めてました。


山野草用土をかけました。
芽出し時の凍結に注意だそうです。
今年も綺麗に咲いてくれるといいな~。


こちらは原種シクラメンのコウムです。

Sさんに種を頂いて、平成22年12月に蒔いたものです。
やっと開花しました。
葉っぱはフサフサしてるけど、お花は少ないです。
もっといっぱい咲いてくれると嬉しいんだけど・・・
来年、いっぱい咲くように頑張らねば・・・
それ前に球根枯らさないようにしないとね。




白地にピンクが、とても可愛いで~す♪


ゴランハイツ、これは、ずっと咲き続けてます。
これも可愛いですね~。


これは、その前の年位に、葉が出てるのを近所のお友達にもらったものです。
年数は経っているんだけど、育て方、よく分かってないです。




薄くピンクがかってます。


赤のコウム


これ、平成11年だったと思うんだけどデパートの蘭展で山野草が売られていて、
その時に購入したものですが、一度も植え替えてなくて、たった一輪です。
下手ですね~。
今年の秋は植え替えてみよう・・・

最後は先日からの根っこを植えた小松菜、元気モリモリになって、もう収穫できそうです。

小さいのは、食べた順番です。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシドリ

2014-03-10 21:29:10 | 鳥 生き物

オシドリです。
先日、行った明治神宮の森でヤマガラの写真を撮っていたら、
今度は娘が「近くの池の側にカメラの行列ができていて綺麗な鳥がいた。」
と言ってきたので移動しました。
でも、鳥もカメラマンもいません。
近くの人に尋ねたら「少し前までいたんだけど、いなくなってしまった。」
「待っていると、そのうち、やって来ますよ」と言うことなので待ちました。


大分離れた場所、「あそこにいる!」って娘が言うので、目を凝らして見ました。
ても、なかなか分からず、カメラを覗き込んで見たら、何やら動く気配が・・・
水面から少し上がった場所で羽繕いか羽休めでもしていたようです。
姿がチラッと見えるんだからと、待ちました。
30分以上、待ったかな?


やって来ました~♪
こちらに向いてきました。
嬉しい~♪




カモさんも、やって来ました~♪


なんて綺麗なグリーンなんでしょう・・・


それで、本命のオシドリです。
TVや写真では見るけど、本物のオシドリ、初めて見ました。
ヤマガラ見て興奮!オシドリ見て興奮!


綺麗だわぁ~♪


もぐったと思うと水面に出て羽をバタバタさせてました。














後ろ姿もステキ!
何色入っているのかしらね。


側にいた男性が「寒い時期にいるんだよ。3月いっぱい位だ。」と言ってたので、また見たいです。

オシドリを見てたら、また違う男性がやってきて、
「ルリビタキ」の写真を撮ったと言うので見せてもらいました。
凄く綺麗なブルーで、「見たいです!」と言ったら、撮った場所まで案内してくれました。
「この枝に止まっていたんだよ」と言って、
待つこと、1時間以上でしたが、とうとう現れず、次回に期待と言うことで帰ってきました。

待っている時、カワセミも対岸に飛んできたのですが、遠くて写真撮れなかったです。
ルリビタキも寒い時期だけだそうで、3月中に行ければですが、
ダメなら秋以降だけど、絶対に見たいです。

数日後、また娘から連絡があって、
「明治神宮にはソウシチョウって言う鳥もいるんだって・・・」
ヒャー大変・・・それも見たいし忙しい・・・
ソウシチョウ?
検索してみたら、「相思鳥」って言うようです。
(つがいのオスとメスを分けてしまうとお互いに鳴き交わしをするため、相思鳥の名がついたと言われる。)
って書かれてました。
相思鳥って、名前がいいですね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2014-03-08 13:31:57 | クリスマスローズ


去年、kyoroさんに頂いた開花株が、今年も咲きだしました。
これから、下の三種類がそうで、あと三つはまだ開花してないです。
セミダブル、スポット入りです。


少し花びらが開いてきました。




どの子も大分開いてきました。
チョット、葉っぱの上にお顔乗せて撮りました。


お花は小さいのだけど、セミ部分が豪華に見えます。




ブルー系、黒ダブルです。


真っ黒ではなくて、珍しい黒ですね。
それに、ダブルではなくて、セミ部分が大きいのかな~。




グリーンのセミダブルです。


わずかにスポットが入ってます。


お上品な美人さんです。


セミ部分が開いてきて、なんだか豪華な雰囲気になりました。
白地にグリーンが放射状に入って、とてもステキです。


クリスマスローズではないですが、「ラペイ・モンタナ」
去年、kyoroさんに頂いたものです。
蕾、発見して、とても嬉しくなりました。


綺麗ですね~。


大好きなブルーです。
下から、幾つも蕾が上がってきました。


去年、その種を採って蒔いたものが発芽してます。
これいつになったら咲くかしらね。



これは前から我が家にある子ですが、渋くて好きです。




ダークなグリーンに渋茶のピコです。


二番花が咲きだしたら、最初の子が一色に変身してきました。


そして手前の子は、今の所、少し明るめのダークグリーンです。


シングルのイエローダークネクタリのカップ咲き


とっても可愛いです。
いつからか、我が家にいます。






一月早々に咲きだした、ホワイトセミがいっぱいになりました。




セミダブル、大好きです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラ

2014-03-05 10:33:48 | 鳥 生き物


ヤマガラです。
 
娘が孫を連れて、明治神宮に散歩に行ったら、
「おじさんが、ドングリを手のひらに乗せると、
鳥が飛んできて手に止まって食べてた。」と言ってきたので、
それは大変!!! 
私も絶対に見に行きたい・・・って事で行ってきました。
ヤマガラと言う鳥だそうです。


検索したら「ヤマガラは、スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属に分類される鳥類。」と書かれてました。
家に食べに来る、シジュウカラも手乗りになるかな~。


ヤマガラばかり、同じ光景だけど、その姿の変化が面白いんです。
ずら~っと並べているだけなので、興味のない方はスルーして下さい。

連写でもなく、動画でもなく、ただシャッターを押しただけなんですが、
飛んで行かないので、面白い光景が撮れました。


娘が連れて行ってくれた場所に行くと、「ここだったのだけど、鳥、全然いない。
この間はこの木にいっぱいいたんだけど・・・」
と言ったので、私は「いないけど、試しに手の平に乗せてみたら?」
と言って乗せたら、何処で見てたのか、わぁ~っと飛んできて娘や主人の手に止まりました。

行く前に、主人と林で、ドングリを沢山拾ってきました。
シジュウカラにあげてたピーナッツと、節分の豆まき用の大豆と、ドングリと
3種類もって行きました。


これ、憧れだったのです。
Kちゃんが、鳥を手の平に乗せていた写真を見て、感激してたんです。
Kちゃんのように神秘的な素晴らしい写真ではないですが、なんだかとっても嬉しくなりました。

解説しま~す。
最初、大豆の所に飛んできて、豆を咥えたまではいいのですが、
どうも大豆は好きじゃないみたいなんです。

手の平に乗ったまま、ちっとも動かないで悩んでます。
手の平の豆は7粒、ありました。


咥えた豆を食べたんだったか、落としたのかわかりませんが、6粒になりました。


じっと、眺めてます。


上から見たり、横から見たり・・・






さて、どうしようか・・・












とうとう後ろを向いてしまいました。




でも気をとりなおして、また、つついてます。


結局、落としました。


私が「大豆好きじゃなかったね~」と言ったら、
主人が「お蔭で長く止まってくれて、写真が撮れたから良かったじゃないか」って。
大豆のお蔭で楽しい写真撮れました。


今度はピーナッツにしたら、凄い勢いで咥えて飛んでいきました。


何度も、やってきて、ピーナッツ咥えて飛んでいきました。




少しになりました。
ピーナッつは少ししか持っていかなくて、ドングリを大量に持っていったのですが、
ドングリも好んでなかったので、今度はピーナッツを沢山持って行く事にしました。


孫をベビーカーに乗せて、幌の上にピーナッツを乗せたら、
チョット見づらいですが、取っての所にも飛んできて止まりました。
ピーナッツは幌が斜めになっているので、転がり落ちてしまったけど、
私達がいる間には、地に落ちたのを雀のように地面をつついたりする光景は見なかったです。
落ちたのを食べるのかどうかはわかりません。
鳥も色々な習性がありますね。


孫の手の平にも乗せて撮りたかったのですが、
孫が大豆やピーナッツを食べてしまうので、撮れなかったです。
大豆を口に入れて、お口が膨らんでます。
手にも大豆を持ってます。

とっても楽しかった~。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭です。

2014-03-03 18:09:05 | 



3月になりました。
本当に毎日の過ぎるのの早いことったらないですね。

Jちゃんのカレンダーです。
「ベノサバイオレシア」と、「アルバラグジュリアンス」と紫一色は何だろう?
クレマチスのお花屋さんのようです。


「キタキツネ」ですね。
Kちゃんのカレンダーです。

キタキツネの映画を見たことあるけど、可愛かった~。
間近で、見られるんだから嬉しいですよね。
私は動物が大好きなので、こうして見れたら感激してしまいます。


こちらは去年のですが、何とも面白い光景です。
この鳥さんは「ウミウ」らしいです。
水上を走っているなんて、きっと凄い早さなんなんだろうな~。


デンドロビユームの「トキメキ」が咲きました。
真ん中にお花がないから、チョット見てくれが悪いです。




開き始めが可愛いです。




「マキシラリア・バリアビリス・ブラックベリー」
これは数年前、デパートの蘭展で購入したものです。
次々にお花が咲いてくれるのだけど、
一度に沢山は咲かないし、お花も小さいので咲いているんだか、いないんだか目立たないです。


でも、この黒さがいいです。




ミニ胡蝶蘭、花芽が膨らんできました。
胡蝶蘭はいつも、数年で枯らしてます。
これらはHCの咲き終わったのを500円で買ったものですが、
枯らさないで、ずっと育てられたらいいな^と思ってます。


ミニシンビジウムに花芽なかったのに、いつの間にか出てきて、あわてて写真撮りました。
とにかく押し込めまくっているので花芽気がつかなかったです。

蘭とは関係ないけど、しいたけ栽培キットです。

主人の仕事仲間の人に頂きました。
2月19日の写真です。
直径20cm、縦15cmです。


ビニールをはがしました。


15cm位の棒を四隅に立てました。


数か所、穴が開いたビニールを被せました。
一日、2回ほど霧吹きをして、明るい日陰に置いておくそうです。
さて、しいたけできるかしら?


7日後です。
ポコポコ、出てきました。


ビックリ、10日後です。
いっぱい出てきました。
楽しいです。


それから、3日後の昨日、13日経ちました。
仰天です。
右のはまだ少ないですが、あっと言う間に大きくなりました。

説明書によると、(傘の内側の膜が完全に切れ、6~7開きの時が採り頃です。)
(傘が完全に開いたまま採らないでおくと、胞子が飛散して傘の表面が白っぽくなり
あたり一面真っ白になるので、必ず少し早めに収穫して下さい)って書かれてます。
それで、二つ収穫しました。




原料はさつまいも繊維を使用していると書かれてます。

HCで、これの半分以下の小さいのが、シイタケ、ヒラタケ、エノキの栽培キットが売られてました。


これはエノキ茸の切った後ですが、先日の小松菜ではないですが、
これも水につけておいたら、どうなるのかな~と思って実験してみました。


10日ほどして、キノコでてきましたが、これ以上は伸びないで
根っこ部分が、ぬるぬるしてきたので、食するまでにいかなかったです。
なんでもそうだけど、育つと言うのはいいことですね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする