クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

色々クレマチス

2007-08-31 22:57:51 | クレマチス


ビルドリヨンです。
去年、沢山咲いたのですが、今年の春は何だか、おかしくて、
鉢をひっくり返してみましたが、何もなく、新しい土にもう一度、
植え替えました。でもまだ不調で一輪開花です。



育てている人は、”おや”っと思うでしょう。
チョット違う感じです。もっと、もっと、とてもきれいです。
花びらの先端が白くなってますが、花びら全体、内側が白っぽいと言うか、
もっと丸みを帯びた花びらで黄色いシベとのコントラストが素晴らしいんです。
説明がうまくできなくて、すみません。
実物の写真を見てもらわないと、その素晴らしさが説明出来ません。
何とか復活して欲しいと思っていましたが、咲き出したので嬉しく思ってます。
来年はきれいなビルドリヨンを見てもらいます。



ジェニー・カディックです。
これは最後の最後のHセンターで売れ残っていたクレマチスです。
500円になっていたし、何かこのままダメになってしまいそうだし、
写真もついてなくてジェニー・カディックと貼り付けてあったのです。
どんなお花かな?私の好きなビチセラだし分からないけど、育ててみよう!
そして一輪開花です。
きっと春とは違うのかも知れませんが、現在はこんなお花です。



こちらはエトワールバイオレットの二番花です。
ブルーベルほど、渋くはないですが、この色合いがいいですね。
一輪挿しに挿しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウムです。

2007-08-30 23:48:45 | ゼラニウム


薔薇咲きのゼラニウムです。
前にも見てもらったのですが、その時はまあるくなってなかったので、
これは、きれいに丸く咲きました。
とても鮮やかです。



こちらはニューヘンダーソニー三度目の開花と
霜ふり(一度目の開花の時は霜ふりだった)のゼラニウムです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番花

2007-08-27 23:15:10 | クレマチス


ビチセラ・ルブラの二番花です。
一番花と変わりなく咲きました。




ビチセラはどれも皆、かわいいですね。



こちらはベルオブウオーキングです。二つ開花しました。
手前の葉っぱは椿の葉です。狭くて混み合ってます。



藤色ですね。



そしてこちらは春に咲いたベルオブウオーキングです。
ポンポン咲きに咲いてます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪松葉ボタンが咲きました。

2007-08-25 12:44:19 | 夏の花


大輪松葉ボタンです。
とてもとても、きれいな松葉ボタンです。



とても大きくて6~7cmあります。



5~6年前だったかしら?冬寒い所の果実栽培農家の方に頂きました。
その方は初め普通の松葉ボタンを沢山、植えていた所、その中に赤い大輪の
松葉ボタンを見つけたそうです。
それを大事に挿し芽をして増やし冬は家の中に入れて越冬し、春に挿し芽をして増やしたそうです。
そのうちに白いのを又、発見し、又、そのうちに斑入りを見つけ、それを沢山増やしたそうです。

種ができないのです。だから挿し芽で増やします。



数年前からサ○タのカタログに載っていますが、
当時は見かけませんでした。
赤い種も袋で売っているのを見かけました。
ネットで北海道の広野に一面、赤いこの大輪松葉ボタンが植えてあるのを
去年、見ましたが、あれだけ広い所には種でないと、とても大変です。
ラベンダー畑のような感じでした。
だから最近は種ができるのだわ。と思いましたが、我が家の松葉ボタンは種ができないのです。



斑入りは色々な風にでます。



我が家では軒下で越冬します。



斑入りは特にきれいです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクパールです。

2007-08-23 22:45:00 | クレマチス


ピンクパールの二番花です。



春に咲いた時も沢山、咲いてくれましたが、今、又、沢山蕾をつけています。



下の写真は春に見てもらったのですが、信じられますか~?
すごーく白くて、二番花の方が普通、色が薄くなるのですが、何だかとっても濃くて
きれい!
大きさは少し小さめかな?春のがチョット大きすぎたので、この位が丁度いいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のベルちゃんです。

2007-08-23 20:16:19 | 愛犬ベル


ドライブ大好きなベルです。
お留守番が大嫌い。いつも置いて行かれないように、私の行動を見ていて、
出かけしようとすると真っ先に玄関に駆け下りて、自分も出かけようと待ってます。
車の中の写真です。
ベルの指定席は運転席と助手席の真ん中に伏せて乗ってます。
犬の方向感覚がするどい、とよく言われますが、いつも走っている場所の時は
普通に外を見てますが、初めて通る道にくると、突然立ちあがり真剣な眼差しで、
必死に前方を見ます。
不思議です。迷子になった犬が戻ってくる話をよく聞きますが、分かるのかしら?



突然、何か起きるといけないので、後部座席にリードをつないで、これ以上、
来られないよう、そして窓からも飛び出せないようにしています。



家でのお留守番は大嫌いですが、車の中で待っているのは、お利口さんに待ってます。
窓を全部10cm位開けておきます。一時間位はよくあります。
夏場は暑いしエンジンをかけっ放しでも危険なので、
車で待たせることはしません。


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレクトランサスと名無しさん

2007-08-21 20:51:18 | 夏の花


プレクトランサスが咲きだしました。
薄い紫色で涼しげです。
モナラベンダーと言うそうです。



この種類はピンク、白とありますが、ひとつは枯らしてしまったので
次にどちらが咲くか分かりません。
ピンク、白も、とてもきれいです。
寒さには弱いのですが、私は軒下の囲いをした所にいつも置いています。
冬の寒さで葉は枯れてなくなりますが、春になると葉がでてきて、きれいに咲いてくれます。
大株にすると、とても見事なのですが、最近はクレマチスを主にしてしまって、
草花類はちょっと粗末にしてしまいました。




こちらは名無しさんです。
真っ白なお花がとても目立ちます。
咲き終わったら種なのかしら?5mm位の青紫の玉がいっぱいなります。
その青紫の玉が又、きれいなのです。
その頃に又、載せますね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの二番花

2007-08-19 21:37:57 | クレマチス


クリスパ、4度目の開花とハーグレーハイブリットの二番花です。




ハーグレーはやはり、一番花より一回り小さいです。
クリスパが並んでいるので、大きく見えますが、全体に小ぶりです。



クリスパ、何度も咲いてくれて、とっても嬉しいです。



こちらはスーダテリアの二番花です。
あらら!このお花、スーダテリアかしら?



大きく見えますが、3cm位の小さなお花です。
下に載せたのは5月に見てもらった写真です。
全然、違うお花みたいです。
前は赤に近いピンクで筋も少しはあったけど、こんなには入っていませんでした。
今回は薄ーいピンクに緑がかった筋がはいってます。
面白いですね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木立ベゴニアの咲き方

2007-08-18 22:17:57 | ベゴニア
木立ベゴニアの咲き方を写真に撮りました。見て下さい。
何年も前にベゴニアの咲き方を書いたのを見た事があったのですが、
すっかり忘れていて、毎日、玄関の塀の上に置いていたベゴニアが、
いつの間にか、姿が変わっているので、写真でないと分からないと思い順番に載せました。
とっても面白いです。確実とは言えないかもしれないけど・・・
ざっと、こんな感じで咲くと思って下さい。



(1)芽が出ました。(2)真ん中が伸びてきました。雄花の蕾です。
両脇に又、花芽ができて伸びてきました。



(3)さらに雄花が伸びてきて、両脇の雄花の蕾も伸びてきて、両脇の蕾の又、
両脇に花芽ができてきました。
(4)一番最初の雄花の蕾が開き始めました。



(5)真ん中の雄花が散りました。ハートの蕾のまま、開かずに散るものもあります。
(6)今度は両脇に出た雄花が伸びてきました。



(7)最初の蕾から、まず雄花が散って茎が両脇に二本になり、
二本が四本になりと続いていきます。
左側は四つ目の茎の節に花芽をつけてます。
(8)右側は二又に分かれている茎の節から数えて五個目に花芽をつけています。



(9)絶えず雄花ができると、両サイドに花芽ができて、
その花芽の真ん中が雄花で大きくなると散り、の繰り替えしです。
(10)最終的には倍、倍に増えて32個の花芽になり、
その時に雌花になり円錐形のようなきれいな房状になります。



茎の節が五個あります。それぞれにふたつずつ、雌花をつけています。



幾つも幾つも豪華な房状になります。



雌花です。



下のお花は雌花がこれから開きます。
鉢の下まで垂れ下がりました。



全体像です。背丈が50cmとコンパクトなので育てやすいです。
沢山房が垂れてとてもきれいです。長ーく咲きます。
このお花は我が家にあるお花の中では一番好きです。
毎年、咲いてます。



そして、これは真っ赤な雌花ですが、見ていて気がついたのです。
茎の節が6個ある事に・・・
だから32個の倍です。数えていて、分からなくなってしまいました。
幅は20cm以上ありました。

白いベゴニアは茎が長いので幅はあまりなくて、
(測ってみたら17cmだった)下に垂れ下がります。
赤いお花は茎の間隔が短くて、茎も太くがっしりしています。
垂れ下がるのは同じですが、縦に横に大きく雄大です。



これもきれいです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベゴニア色々

2007-08-17 13:58:18 | ベゴニア




根茎性のベゴニアです。
春に一度、載せたのですが、根茎がどんどんと
伸びてしまって困って支柱にとめて
立てかけました。






アップした所でです。
今は外に出してあるので、大分葉が痛んで
しまいましたが、春は冬を家の中で越すので、
葉っぱもとてもきれいです。










レックスベゴニア クレオパトラです。








オレンジルブラ?
これは私が最初に木立ベゴニアに
出会ったお花です。
お友達が一鉢もってきてくれました。
その時に「オレンジルブラ」だと
言われましたので、そうなのかな?と
思っています。





オレンジ色がとても鮮やかです。
今年はクレマチスに気をとられて、
鉢の事を忘れていて、
今頃、やっと咲きだしました。









これは大きくなりました。
まだ全然咲く気配がありません。
お友達に三年位前に一枝
もらいました。
彼女は自分は枯れさせて
しまったので私から今度は一枝
もって行きました。
だからまだ小さいです。
どんなお花が咲くのか聞いた所、
彼女も又違うお友達に一枝
もらったので分からないそうです。
葉はとても立派なのですが、
もう大きくてもちあがらないので、
今年咲かなかったら、
切ってしまおうかしら?
なんて思ってます。
だってぎっくり腰になったら、
いやだから・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする