ミュウのCLASSIC ROCK LOVE

70年代、80年代のロックとその周辺の音楽について気の向くままつぶやきます♪最近のロックも取り上げます。

ロック・オタクの行きつく先、Robert Johnson - Love In Vain Blues (Takes 1&2) (1937)

2019-05-18 14:07:20 | ブルース

Robert Johnson - Love In Vain Blues (Takes 1&2) (1937)

ミーハーだったロック・ファンがより深い洋楽を追及したいと色んなものを聴いていくうちに、

たどり着いたりするのがこのロバート・ジョンソンだ。

私の同世代の人で、中学1年生の時はビートルズ、中学2年生から3年は、ハード・ロックとプログレ、そして高校になってからはオールマンやザ・バンド、グレイトフル・デッドに移行し、そして3大キングなどを経て、このロバート・ジョンソンまで聴くようになってるという人がいたりする。

こういう人に限って、中学の時にクイーンやパープルを聴いていたことをなぜか隠すのですね。「僕は大衆的な音楽は聴かないんだ。」みたいな感じで。

黒歴史なのか?と突っ込みたくなります。まあ、どんなジャンルのオタクも初心者の頃のことを隠したがるかな?

 

まあ、オタクは別にしてロック・ギタリストにとっては、やはり神様的存在だと思います。ロック・ギターの元祖とも言えますから。

またブルースギターを一生懸命練習してる人にとっては、この20世紀初頭の基本中の基本のギターは非常に参考になると思います。

アコースティック・ギターですから、非常にシンプルでいい見本になりそうです。

 

でも、1930年代ですから、当時の人間にとっては、超絶技巧のテクニックと感じたでしょうね。

1970年代のヴァン・ヘイレン以上の衝撃だったかもしれません。

ですから十字路で悪魔に魂を売り渡して技術を身に付けたという「クロスロード伝説」ができちゃったという・・・

 

それにしても、この人、何と27才で亡くなったというのは驚きです。残した曲は29曲のみ。天才は短い期間ですごい仕事をしたものです。

 

ウイスキー・グラスを傾けながら聴きたい音楽ですね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wishbone ash の ツインリー... | トップ | でかい!野獣!原始人っぽい... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (echigo-buta)
2019-05-20 01:22:12
☆彡ふらんぼうさんのブログ経由でこちらに辿り着きました。
ロバート・ジョンソンは1990年に出た『コンプリート・レコーディングス』が発売当時結構話題になってて(レココレ誌巻末で1ページまるまる使ってレヴューされてましたね) 私は予備知識がほとんど無いまま購入(定価4100円)してしまいました。ですが当時の私はまだ若造(20代)かつブルース方面が疎かったので、この作品群をキチンと受け入れられるようになるまで10数年かかりました。
1930年代というとまだテレコがない時代で、いわゆるダイレクトカッティングで録音されたのかもしれませんが、それを考えるとこの演奏と歌に込められた熱気がいかに凄いか想像できますね~。
返信する
echigo-butaさんへ (ミュウ)
2019-05-20 05:37:06
訪問ありがとうございます。
このマイナーなブログを覗いていただけるとは、
すごく嬉しいです。
ロバート・ジョンソンをじっくり聴かれたのですね。
確かに、時代を考えるとすごい作品群だと思います。
音は良くないのですが、なぜか生々しいんですよね。
それにしても天才ってなんで早く逝ってしまうのでしょうか?
返信する
echigo-butaさん、ありがとうございます。 (☆彡ふらんぼう)
2019-05-21 18:37:13
 まずは、echigo-butaさん、引き合いに出していただいてありがとうございます。m(_ _)m

 きましたね、ロバート・ジョンソン!。
 社会人になった年に、意気がって、アナログLP2枚買いました~。よくわからんくせに「ストーンズとクラプトンのルーツだぜ」つ~て聴き流していました。

 そこらへんは今でもあんま変わっていなくて(笑)、やはり1990年のコンプリート物CDを買ったのですが、わかって聴いていたのかと言うと、かなり怪しいです。(^_^;

 LP単位で通して聴くと、どうしても単調に聴こえてしまうんですが、こうして一曲取り出して集中して聴くと「やっぱすげぇわ」ってなるんですよね。

 アナログ盤は残念なことに売っ払ってしまいましたが、2枚組のCDは今もCD棚に大事に収納してあります。
 後に1テイク追加した『センチネル・コレクション』が出た時は悔しくて臍(ほぞ)を噛みましたが、意地で買いませんでした(笑)。

 久しぶりにCD2枚通して聴いてみようかな♪。
返信する
☆彡ふらんぼうさんへ (ミュウ)
2019-05-22 05:39:50
コメントありがとうございます。
やはり、ロバート・ジョンソン人気ありますよね。
惹かれてしまうのはやはりアコースティックギターの音によるブルースですね。
確かに続けて聴くより、一曲をじっくり聴く方が、
そのすごさがわかるかもしれません^^
返信する
Unknown (サイコチキン)
2020-07-02 00:46:29
ミュウ様…そうそう…いましたよね。やたらと通ぶって、自分で許容範囲を狭くして喜んでいる変なやつです。人の趣味にまで説教してくるんです。大きなお世話ですよね(笑)。
返信する
サイコチキンさんへ (ミュウ)
2020-07-02 05:48:59
コメントありがとうございます。
ロック初心者だったのに、ロバート・ジョンソンまでたどり着くロックおたくが、ネットの時代になり、増えてきました。
勉強しやすくなったみたいです。
若者でも通が多くて、すごいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。