Nitty Gritty Dirt Band - Mr. Bojangles
中学2年生の時に、来日公演で盛り上がっていたのがこのバンド。
そんなに、人気があったとは思えないんだけど、ニッポン放送(ラジオ)はこのバンドと「フォーカス」の来日公演のCMをしつこくしつこく流していました。
フォーカスはレコードを買ってしまったんですが、このバンドはのんびりした音楽だなあって感じで、聞き流しました。
刺激を求める中学生にはちょっと物足りない音楽だったような気がします。
こうやって聞き直すと、年を取ってから酒をのみながら聴くのにいいなあって思ってしまいます。
アメリカンの音楽は酒と合います。
今なら良さがわかりますね。
Nitty Gritty Dirt Bandは73年ごろ黒沢久雄さんの東芝系列の洋楽のラジオ番組で聴きました(何の曲かは覚えていない)。彼らは確か朝飯を2時間くらいかけて採るとか(笑)
この頃のUKのフォークバンド、リンディス・ファーンの「ミート・ミー・オン・ザ・コーナー」もいいですよ。来日して土居まさるさんのテレビジョッキーかなんかで演奏したの覚えています。
あの当時はカントリーとかフォークとかは興味なかったんですけど、今は聴けるようになりました。リンディス・ファーンって知りませんでした。ありがとうございます。
あ、テレビジョッキーよく見てました。アシスタントの相本久美子さんが大好きでした。