郷土博物館から東へハイキングコースを少し登って行くと有ります 撮影日;2014.04.13
100m程登った左手に在る21号墳は、径15mほどの円墳です
片袖式の横穴式石室が開口しています
背の高い石室です
羨道部は一部破壊され、短くなっているようです
石室全長は8.5mほど
玄室長約4.1m・幅約2m・高さ約3m
石棺が納められていたようです
出土品は須恵器の装飾壷、土師器、直刀、耳環、子持ち勾玉など
すぐ北側に37号墳が在りますが、大きく崩れていて石材の一部が露出しています
21号墳からさらに30m程登っていくと左手に20号墳が在ります
20号墳は片袖式の横穴式石室が有る円墳です(径10m?)
崩壊の危険が有る為、石室内は補強され物置代わりに使われています
道を挟んで12号墳が在ります
径15mほどの円墳ですが、かなり崩れています
両袖式の横穴式石室が南に開口しています
羨道部は一部崩れていますが、石室全長は11.5mも有ります
玄室は21号墳より少し大きめです
★所在地;東大阪市上四条町
★交通;近鉄瓢箪山駅下車 徒歩20分
★駐車場;有ります
★見学;自由
★問合せ;