奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

北畠親房墓

2011年04月20日 | 碑・塚
 玉垣に囲まれた円墳の上に五輪塔が立っています 撮影日;2011.03.26

 墓がある地は五條高等学校の賀名生分校がかつてあったところです
 昔は賀名生皇居があったそうです 
 
 北畠親房は、後醍醐天皇・後村上天皇の2代にわたり南朝の中心として活躍した公家です
 神皇正統記を執筆したことでも知られています
 正平9年・文和3年(1354)、賀名生の地で死去したとされます

北畠親房墓 二百十人塚
 親房墓の横に《二百十人塚》が有ります

 延元~正平の頃(14世紀中頃)、宇智・吉野更に四条畷にまで敢然と起って戦い壮烈な最期をとげた郷土の忠臣二百十人の忠魂碑です
 延徳3年(1491)、西俊・珍阿の両名が本願となりこの石塔を建て供養したと伝わります
 古くからから「二百十人塚」と呼ばれ、語り伝えられています

★所在地;五條市西吉野町神野
★交通;JR五条駅より バスで「賀名生和田北口」下車 徒歩5分
★駐車場;有ります
★入場料;見学自由
★問合せ;0747-22-4001(五條市商工観光課)

 賀名生皇居跡賀名生の里歴史民俗資料館賀名生梅林が近くです

 室生寺にも、親房卿の墓所があります(伊勢国太平記/室生寺/女人高野/北畠親房墓所


 参考;人物-北畠親房大隅和雄「北畠親房と『神皇正統記』」


最新の画像もっと見る