奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

領家山古墳

2010年10月21日 | 古墳
領家山古墳 古墳そのものより鶏頭埴輪の出た古墳として知られています 撮影日;2010.10.10

 領家集落の丘陵上にあります
 神社の階段を上がると直ぐに社殿の奥に1号墳が有ります
 ほとんど削平されていて、発掘調査も行われていないので詳細は不明です
 (東西24m、南北20.5m、高さ2.5m程の長方墳か?)

 2号墳は、村はずれの竹林の中にある径9.5m・高さ1.5m程の円墳です
 東側の一部が削平されています

 北端にもう1基が存在したとされ、1955年に鶏頭埴輪が(円筒埴輪片も)出土した事で知られます(池田遺跡

鶏頭埴輪 鶏頭埴輪は、現在橿原考古学研究所付属博物館で保存されています
 近くの領西小学校の児童二人により偶然発見されました
 当時近くの高田中学校の教諭だった網干善教氏により紹介され話題になっています
 この鶏頭埴輪は、とても大きなものです

★所在地;大和高田市池田字領家
★交通;近鉄大和高田駅より徒歩15分
★駐車場;有りません
★入場料;見学自由
★問合せ;

 JRの線路を挟んで北側に大きな築山古墳が有ります
 領家山は、航空写真や大正時代の地図では築山古墳や巣山古墳に匹敵するような大きな前方後円墳にも見えます




最新の画像もっと見る