南斜面に横穴式石室が開口しています 撮影日;2014.12.13
径15mの円墳となっていますが、現状は径10m弱と思います
石室は長さ3m・幅1.3m、羨道部は幅0.7mの片袖式の横穴式石室
この古墳、山の南斜面に築かれている為、羨道部は北側に有ります
開口部は10cmほどの高さが有りますが土砂でほとんど埋まっています
羨道は3~4mほど有ります
南側の奥壁側にも開口していて、狭いですがかろうじて入室可能です
片袖式とされていますが、土砂で埋まっているので、両袖式かも知れません
現状、玄室内は高さ1mほど有ります
丁寧に積み上げられた石室です
「15C-125」ですが、遺跡地図とは違う場所に有ります
(2年越しで見つけることが出来ました)
道端の小さな祠が有る裏側に谷が有ります
この小祠は「ヒメッサン」と呼ばれ、民間信仰の対象になっているそうです
祠の右手(西側)に山に入る小路↓↓が有ります
ヒメッサン↑↑ 左手側の尾根上に墳丘が見えています↑↑
★所在地;宇陀市嬉河原398付近 MAP
★交通;JR・近鉄桜井駅より バスで「梅の木」下車 徒歩30分
★駐車場;有りません
★見学;私有地です
★問合せ;
近くに芝生古墳が有ります
一緒に見学すると良いでしょう