福田ちえのときどき日記

日々の活動や雑感を掲載いたします。

「西原 ふるさと みこし祭り」が開催されました

2008年07月21日 | 活動報告

地元の恒例行事「西原地区ふるさとみこし祭り」が開催されました。

地域の交流促進と子どもたちの思い出作りを目的に、手作りで行う大変温かで微笑ましいイベントです。天候にも恵まれて、和気あいあいの一日となりなした。


午後正午過ぎより西原地区各町内のお神輿が西原小学校の校庭に続々と勢ぞろい。
西原小学校スクールバンドが先導役となり、はっぴ姿も勇ましい老若男女が約200メートルにわたる勇壮なお神輿の行列をつくります。
約3時間にわたって、西原地区の各町内を練り歩き、無病息災・家内安全を祈願しました。

PTAを代表してのご挨拶の中でお話させていただきましたが、みこしの担ぎ手がかけ合う「ワッショイ!ワッショイ!」の言葉には、「神さま!神さま!ここに舞い降りて来て下さい、舞い降りてきたぞ~!」の意味があるそうです。
どうか少しでも多く神さまの御利益が得られますようにと、子どもたちも暑さに負けず最後まで元気に声を振り絞ってくれました。

子どもたちと一緒になって作り上げる行事やイベントは、なんでこんなに歓びと活力を与えられるんだろうといつもながら感じてしまいました。
「子どもたちの笑顔が実は神さま」なのかもしれませんね。

保護者・地域・学校が一致協力して取り組む、豊かな生活環境づくり、子育て環境づくり。
こういった地域行事への参加で得られた経験と地域の大人達との触れ合いが、子ども達の人格形成にとってはとても大切であると思います。

運営に携わった方々、休憩所で冷たく冷えたスイカ・バナナや麦茶を振舞っていただいた方々、警察の方々、交通安全協会の方々、沿道で激励してくれた町内の方々、そして今年も大勢参加してくださった地元の一条中学校や宇都宮工業高校の生徒の皆さん。

本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。


 「福田ちえ」ホームページ http://www.f-chie.jp