福田ちえのときどき日記

日々の活動や雑感を掲載いたします。

私の 『活動の基本姿勢 (前置き)』 です 是非ご高覧ください

2007年02月16日 | ごあいさつ


私のつたない手作りサイトにお出かけいただきます皆様方に、心から感謝御礼申し上げます。
このブログへも、おかげさまで少しづつお訪ねいただける方が増えてまいりました。
ほんとうにありがとうございます。

さて、先日「後援会総決起大会」の開催と「総合選対結成式」を無事に挙行いただきましたこの機会に、私の今後の活動目標を改めて次のとおりまとめさせていただきました。

是非ご高覧いただきまして、忌憚なくご意見ご指導いただけますようお願いいたします。

~ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ~

「福祉の心」を基本に 「福祉、年金、医療、教育」の充実を第一に

私「福田ちえ」は、「福祉の心」で、「子どもからお年寄りまで健康でいきいきと安心して暮らせるまちづくり」にチャレンジしたいと思います!

「政治は公平・公正な社会づくりのためにある」
「政治は市民のためにある」
が私の基本理念です。

そして、「福祉の心」を基本に「福祉、年金、医療、教育」の充実を第一に活動してまいりたいと考えています。

置かれた立場は全く普通の「子育て現役の一主婦」です。
そして特別に抜きん出た力量の無い「一生活者」です。

でも、そんな「根っからの一市民であるからこそ持ちえる視点がある」と思います。
特定の利権やしがらみが無いからこそ、「市民派」として行政の改革にも積極的に取り組むことができると信じております。


政党は民主党に属していますが、党派、無党派にこだわらず、是々非々の精神で「市民派、市民党」の立場で活動する所存です。
「良識あるすべての市民の皆様とともに」、市政の良化を訴えていきたいと思います。

住んで良かったと思える「市民が主役のまち宇都宮」を目指し、
「ともに変え、ともに守り、ともに生きるまちづくり」を合言葉に、
「市民のための本当の市政」を実現したいと思います。

私は、「宇都宮生まれ宇都宮育ち」の純粋な「宮っ子」です。
宇都宮を愛する心で、郷土のために額に汗して働きたいとの強い思いがあります。

「世の中に沢山ある「おかしいな?不条理だな?なんとかならないかな?」を、少しづつでも変えるために働かせていただけたら…」
そんな思い・志をご理解いただける皆さんと、感じていただける皆さんと、同士として、一緒に手をたずさえて、声を上げさせていただきたいと思います。

応援してくださる全ての方々に、いつも心から感謝しております。

身を粉にする覚悟で頑張ってまいりますので、皆様方の力強いご支援を賜わりますよう心よりお願い申し上げます。

~ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ~

長文になりますので、さらに具体的な活動方針(8項目)は、次回からいくつかに分けて掲出させていただきたいと思います。

ぜひ、機会がございましたら、もう一度ブログを覗いていただきますようお願い申し上げます。


 「福田ちえ」ホームページ http://www.f-chie.jp 

 最新のブログ 



アクセス100 を越える日がありました  ありがとうございます

2006年11月20日 | ごあいさつ
初霜の便りが徐々に日本を南下し、寒風が身にしみる季節になりました。
我が家のサザンカも早くも散り初めて、本格的な冬入りを告げているようです。

さて、大変ありがたいことに、私のつたないブログを覗きに来てくれる方が、毎日少しづつですが増えています。大変ありがたいことです。
少しでも気にしていただけた方々に心から感謝しお礼申し上げます。

なにぶん、一日の終わりの床につく前のわずかな時間にバタバタと打ち込むことが多いために、主旨に首尾一貫性がなく、話題も種々雑多でとりとめのないものとなっています。
乱文で読みづらく、理解しづらい点は寛大にご容赦いただければ幸いです。
これからも努力して、等身大の自分とその生活の一部を知っていただくために、精一杯体裁を整える努力をしていきたいと思っています。

時間がとれずに、やむなく休稿の日も多いのですが、極力パソコンに向かって、これからも私の思いの一端などを皆様にご報告していきたいと思います。

是非、気の向いたときに覗いていただき、読み流していただければ幸いです。

皆様方のご意見、メッセージも、メールで忌憚無くお寄せくださいますようお願いいたします。

折からの寒さで体調を崩す方が多いようです。
皆さんも風邪などお召しになりませんよう、くれぐれもご自愛ください。


 「福田ちえ」ホームページ http://www.f-chie.jp 

 最新のブログ 

私の家族(1)

2006年11月04日 | ごあいさつ
            たまには古寺名刹探訪 「愛」の墨跡の前で・・・

日々の活動を通して、ほんとうに色々な方々とお話させていただいています。
「一期一会」の精神で、縁あって出会える方々とお話できるのが今は何よりの楽しみでもあります。

お話の内容は、お互いに時間が無くて、ほんの手短なご挨拶だけの場合もあれば、些細な時事や生活の話題から、つい熱が入って私のつたない持論・主張にまで長々と耳を傾けていただける場合まで、実に様々です。

色々なご質問を頂戴しますが、その中でも一番多いのが「私の経歴」について。
次に多いのが「私の活動方針」。
そして、多少長話になると必ずいただく質問が、

「あなたはの旦那さんは「お婿さん」なの?」
というものです。

事実は違っていまして・・・。
私は一応「お嫁に行った立場」です。
伴侶である夫が、たまたま偶然『福田』を姓とする男性であったので、今も『福田』姓のままいるというのが事実です。

戸籍も生家から除籍して、婚家である夫の戸籍に入籍していますし、現在も、もうじき喜寿を迎える夫の母と同居させていただいてもおります。

だからなんなんだ!といった面白くも可笑しくも無いお話ではありますが・・・。

私の返答を聞いていただいた後の皆さんの反応も、
「へー、そうだったんだぁ。旦那はお婿さんだと思ってたぁ。同姓同士の結婚ってこともあるんだねぇ。『福田』って名前、この辺じゃ多いからねぇ・・・」
くらいのものですけど・・・。
あしからず、です。

私にとっては、結婚以来これまで数え切れないほど尋ねられ、その都度説明してきた質問でありまして、おそらくこれからも数え切れないほど尋ねられることを覚悟している問いかけでもあります(笑)。

この手のご質問は、夫の方も実に多くの方々からいただくそうで・・・。
嫁だ、婿だ、とあまり気にならない私の夫は、説明が面倒なときは、
「あんた、婿さんだろ?」と尋ねられて。
「はい、そうです。」くらいに返事をしていることもあるみたいですが。


ブログをご覧いただいた方に、私を知っていただこうと、家族の話題を少々披露させていただました。
次は、もう少し突っ込んで、子育ての試行錯誤の有り様などを書き込みしたいと思います。


 「福田ちえ」ホームページ http://www.f-chie.jp 

 最新のブログ