えっと、タイトル。
アマゾンっぽく「雨期」にしてみました。
正確には「梅雨」ですね。ここ日本ですから。笑
せっかく水たまりができないようにした庭も、雨が続くと土砂が流れ、川の流れ方の実験のようになってしまいます。
原因は、屋根からの雨水が樋を伝って、浸透升にいった際、供給過剰になって水が土の表面に出て流れ出す・・・ということ。
なので対策をとることにしました。
以前から考えていたので、材料を購入。
ネトロンというパイプです。
農業用です。
4メートルのものを2本購入。
簡単に言うと鉢底網をパイプにして強度を増したようなものです。
1本1000円前後です。
巨大な蛇のようです。
ここと、
ここ、2箇所に設置することにしました。
大まかに掘る場所を記します。
娘にも手伝ってもらいます。
それをインします。
端っこは土が入り込まないようにレンガでふたをしました。
土をかかぶせれば終了。
さて、もう1本。
だんだん飽きてきます。
こちらは少し細いのを購入したので、あまり深く掘らないことにしました。
同じようにインします。
こちらも端っこは丸い石でふたをしました。
これで雨期は万全でしょう。
少し雨が降るのが楽しみになりました。
アマゾンっぽく「雨期」にしてみました。
正確には「梅雨」ですね。ここ日本ですから。笑
せっかく水たまりができないようにした庭も、雨が続くと土砂が流れ、川の流れ方の実験のようになってしまいます。
原因は、屋根からの雨水が樋を伝って、浸透升にいった際、供給過剰になって水が土の表面に出て流れ出す・・・ということ。
なので対策をとることにしました。
以前から考えていたので、材料を購入。
ネトロンというパイプです。
農業用です。
4メートルのものを2本購入。
簡単に言うと鉢底網をパイプにして強度を増したようなものです。
1本1000円前後です。
巨大な蛇のようです。
ここと、
ここ、2箇所に設置することにしました。
大まかに掘る場所を記します。
娘にも手伝ってもらいます。
それをインします。
端っこは土が入り込まないようにレンガでふたをしました。
土をかかぶせれば終了。
さて、もう1本。
だんだん飽きてきます。
こちらは少し細いのを購入したので、あまり深く掘らないことにしました。
同じようにインします。
こちらも端っこは丸い石でふたをしました。
これで雨期は万全でしょう。
少し雨が降るのが楽しみになりました。