ナレーター・アナウンサー養成塾

ナレーターとアナウンサーの養成と、現役プロのスキルアップの為の塾です。

正確な日本語

2012年06月28日 | Weblog

日々、様々な原稿と格闘していると「これはどっちかな?」と、判断を迷う日本語に度々出合います。先日も6月には珍しい台風上陸のニュースで「…の被害をもたらせた…」というナレーションを耳にしました。ひょっとしたら、これは「もたらす→もたらした」ではないかと。“もたらせた”の方が丁寧に聞こえるので、そういう変化にしたのかも知れませんが、たぶん間違いでしょう。それから消費税法案可決のニュースでは、衆議院を衆院、参議院を参院と短縮での原稿もやってきます。しかし、出来るだけ丁寧に親切にという報道の姿勢を基本として考えると、やはり衆議院・参議院と短縮にしない方が良いのではないでしょうか。先日のNHK朝の番組で「バレないように…」という生ナレーションがありました。クイズの正解を字幕で隠して、出演者に見えないようにしていることを指すものでしたが、そもそも“バレる”は悪事が露見することなので、これは明らかな誤用でしょう。最終段階の篩(ふるい)役として、出来るだけのことをしたいと思ってはいますが・・・。

塾に興味のある方はこちら・・・http://www.mars.dti.ne.jp/~expert/

言葉に関する質問や、塾への問い合わせ、授業見学の申し込みなどはexpert@mars.dti.ne.jpまでどうぞ。


おかしな日本語

2012年06月10日 | Weblog

先週のNHK「ニュース9」でのこと。逃走中の容疑者が追い詰められていることに触れた後、女性アナウンサーが「ついに、逮捕されることになるのでしょうか?」(文言は必ずしも正確ではありません)というような言い方をしていました。「ついに・・・」は、つい→終ですから、最後になったことを指します。ですから「~になるのでしょうか…」と続けるのはおかしいことになります。終わっていないことに使う違和感、感じなかったのでしょうね。「ついに~となりました。」と使うもので、「~になるのでしょうか」を使いたいならば“ついに”をつけない方が良かったと思います。使うなら「はたして」あたりが正しいのではないかと思います。

塾に興味のある方はこちら・・・http://www.mars.dti.ne.jp/~expert/

言葉に関する質問や、塾への問い合わせ、授業見学の申し込みなどはexpert@mars.dti.ne.jpまでどうぞ。