ナレーター・アナウンサー養成塾

ナレーターとアナウンサーの養成と、現役プロのスキルアップの為の塾です。

アナウンスセミナー

2008年08月22日 | Weblog

今年の山梨放送(私の出身局)アナウンスセミナーが、三日間の予定で今日から始まりました。私は基礎の担当です。今年の参加者は16名、ぜ~んぶ女性。一人を除いて大学の1年から4年までの皆さんですが、いつもの年に比べると小じんまりとした印象です。今日は私が「Newsリアルタイム」の仕事があるために9時過ぎから11時までの時間、発声・発音・滑舌のさわりだけでしたが取り組んで貰いました。近頃思うのですが、最近の若い人達は全般に声が小さいですね。最初に自己紹介をしたときも、会場に響き渡るような受講生はいません。アナウンス研究会に所属している人でも、同じ印象でした。私たちの時代は、声のデカイ者が勝ち!と言われたもので、入社した頃に電話などの声が“うるさい!もっと小さい声で話せ!”なんて先輩に言われたものです。明日は私もニュースが無いので、シゴキますよ~!

ナレーター・アナウンサー養成塾 塾長 ナレーター・伊藤英敏 http://www.mars.dti.ne.jp/~expert/


オリンピック一色・・・

2008年08月14日 | Weblog

8月に入り、日本中がオリンピックの話題でもちきりですね。私が毎日ナレーションを担当している日本テレビ「NEWSリアルタイム」も、8割がオリンピックの話題です。競技そのものの実況は、NHKと民間放送のスタッフが担当を分け合っているので、アナウンサーに関して言えばよその会社の画面に登場することが多く、それも楽しみながら見ています。例えば柔道、ベテランのNHKアナの中に混じっての、フジテレビ長坂哲夫アナウンサーの頑張りに好感を持ってます。随分前ですが、鈴鹿サーキットで行われたナスカーという自動車レースの中継で、彼が地上波、私が衛星の実況を担当した時に2~3日ご一緒したことがあり、勉強熱心で前向きだったのを憶えています。実況アナウンスの中にもその姿勢が良く現れていて、ファンは多いのではないかしら、と思ってもいるのです。話は戻りますが、開会式は私の主宰する「ナレーター・アナウンサー養成塾」の期末の授業後と重なり、打ち上げの食事をしながら皆で鑑賞していました。進行アナウンサーはNHKのベテランです。「・・・今会大は・・」これを聞き逃さなかった私の弟子、すかさず「?コン、カイタイ?」アナウンサー出身の私としては、ついベテランアナの立場にたってしまい、冷や汗タラ~リ・・・でした。

ナレーター・アナウンサー養成塾 塾長 ナレーター・伊藤英敏 http://www.mars.dti.ne.jp/~expert/