歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

「ありうる」か「ありえる」か

2009年11月29日 | 雑談
先週に引き続き11月28日のエンタの神様(日本テレビ)にも仔羊エルマーというお笑い芸人が登場していた。「ありえる~」と繰り返すのが気になってネタの内容は記憶にない。

とはいえ私が子供のときから「ありうる」よりも「ありえる」と発音する人の方が多かったような気がする。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じよう? (cocodemer)
2009-11-30 00:44:10
「気温が*度では、1立方メートルあたり「含みうる」水蒸気は*グラム」と立場上、表現をすることがあるのですが、「含みうる」はやはりジーサン言葉のような気がして、「含むことが出来る」と言ってます。この場合「含みえる」はおかしい気がします。エンタの場合「ありえることが出来る」はへんですね。
返信する
文語調ですかね (excel2000)
2009-12-01 21:42:13
話し言葉なら「含むことが出来る」でしょうね。「あり得る」を話し言葉なら「あるかもしれない」……ちょっとニュアンスが違いますか。
返信する
「ら抜き」と同じこと (微明日)
2010-02-07 16:11:03
 「ありえる」と発音する人は、「ありうる」が伝統的な(正しいというと「逆ギレ」する人がいるので)発音であるという認識を得ることができなかっただけで、言語環境及びご本人の知的寛容(無神経?)によるものと思います。
 言葉の正誤を問題にすると、必ず、「言葉は変わる」という一言で「勝利宣言」する人が現れますが、無知によって流れに棹さすことは厳に慎むべしと考えます。
返信する
文語と口語の問題も (excel2000)
2010-02-20 19:51:21
下二段活用されるのは、この「ありうる」だけで、ほかの下二段活用の動詞はみんな下一段活用に変わってしまっているので、ある意味「ありうる」はガラパゴス的な言葉なのかもしれません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。