goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

用途が違うと買い方も違う

2005年02月20日 | ツッコミ
設置屋さんって、何だろうと思ったら家まできてパソコンやインターネットの設定をしてくれる人なのね。そういえば、もう6-7年昔のことだけど、我が家でCATVインターネット引いたときに工事の人はリブレットで作業していたな。なるほど設置屋さんはパソコンは商売道具だから選択眼はシビアだ。私もパソコンは商売道具なんだけど、商売道具である前に趣味なんだなぁときづいた次第。パソコンが好きで好きで仕方ないから本業を勝手にパソコン方向に曲げている気がする。究極的に言えば書類を作って他人とやり取りするのが仕事なので、手書きだっていいんだけどもう漢字が書けない体になってしまった。ノートパソコンをモバイル利用しているのも大半は出先への往復の途上で書類作ったり通信するのがメインだ。出先でパソコンを出して議論することもあるけど、それはあくまでついでだ。本業をだらだらと勝手にパソコン方向に曲げつづけて20ウン年。もっと言えば、学生時代から「本来の勉強をしないでパソコンばかりやってたな。ついにパソコンを本業にしたのか」と20ウン年ぶりに会った先生に指摘されてしまった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。