オーブンレンジを買う

オーブンレンジの調子が悪いらしい。私が使うときはいつも正常なのだが冷凍食品がきちんと温まらないことがあるという。使い始めて7年ほどなのでまだ少し早い気はするが買い換えることにした。

数年前にシャープが「水で焼く」というキャッチフレーズでヘルシオを発売したときに、非常に魅力的だと思った。というのも、過熱蒸気で食品を加熱するという機能を使ってみたかったからだ。

当時電気店に行くとヘルシオのデモが頻繁に行われていた。初代のヘルシオはオーブン機能だけで電子レンジの機能がなかったように記憶している。我が家は電子レンジとヘルシオを別々に置けるほどキッチンが広くないのであきらめていたが、そのうち電子レンジ機能も搭載されるだろうと期待していた。現行のヘルシオは電子レンジ機能も備えていて買い換え対象として有力候補だ。

とはいえほかのメーカーの製品も含めてどういう製品が人気なのか、kakaku.comで調べたら、1位が松下の3つ星 ビストロ NE-W300、2位が日立のMRO-BF6、3位がシャープのヘルシオ AX-HC3だった。これを見てヘルシオ AX-HC3にしようと思った。

kakaku.comの価格は約4万円だった。思ったより安い。楽天で調べたら家電ライダーという怪しい名前(笑)の店が、なんと送料込みで39990円だった。メッチャ安いじゃないか。初代のヘルシオは希望小売価格12万8000円で実売価格は9万9800円ぐらいだったと記憶している。当時欲しかったから鮮明に記憶している。

そんなに値下がりするものなのかと思って調べたら、現行機種は去年の8月に発表されたもので、間もなく新機種に切り替わるのだろうと思われる。それなら安いのも納得できる。

楽天ならポイントもいっぱい貯まっているし、買う気持ちがますます高まった。ところがサイズを調べたら今使っている機種よりも一回り大きい。置けなくはないが、そんなに大きな機械は不要だ。そんな折、ヨドバシカメラの新宿リアル店舗を覗いたら、同じヘルシオの一回り小さい機種AX-HT3が3万9700円、10%ポイントバックになっている。ビックカメラも同じ値段。ヘルシオ AX-HC3と比べたら割高かも知れないが「小さい方でいいや」と気持ちが変わった。

帰ってからAX-HT3の通販価格を調べたら、なんとオンホーム楽天市場店送料込み3万4380円。うーん、やっぱり楽天でAX-HT3かな、などと気持ちが揺れ動く。楽天なら3万ポイントが使えるので支払うのは4380円でいいのである。ヨドバシやビックならEdyやSuicaで支払うとしてもそれは現金と同列である。楽天ポイントなんか貯めておいても将来どうなるか分からないから使えるものなら使っておきたい。

などと考えているうちに大きい方のヘルシオAX-HC3を買っても支払いは9990円じゃないかと迷い始める。「やっぱり大は小を兼ねる」だな、というところに気持ちが傾いていた。

楽天市場で買おうかと考えていたら、楽天ポイントの割り増しがあることに気づいた。8月1日に楽天イーグルスが勝っているので2日の0:00から3日の9:59まではポイント2倍、さらに3日の金曜日0:00~23:59は楽天カードを持っていればポイント2倍である。つまり3日の0:00~9:59に注文したらポイントが3倍になるはずだ。これは買うしかない、という決断を下して注文。店からの確認メールが届いたらすぐに差額を振り込んでおいたら4日の夕方には届いた。

とりあえず使い始めの空焼きをしてみた。
最初の空焼きをしているヘルシオ AX-HC3

写真でうっすらと見えている程度だが、オーブン本体後ろの上の部分からかなりの蒸気が出る。ただ、出っ放しというわけではなく、数秒間蒸気が出て、しばらく休んでまた出るという感じ。それは想定の範囲内なのでコンロの横において換気扇を廻して空焼きした。本来オーブンを置く場所は上に物入れがあるのであんまり蒸気は出て欲しくない。

なので、ヘルシオ本体と一緒に蒸気排出ダクト AK-HD3も注文した。こちらは別の店で。単に値段が安かったから。

もうひとつ、kakaku.comのクチコミでも書かれていたことだが、騒音が割と大きい。

我が家では電子レンジとして使うのが99.9%だろう。最初に面白がって何度かオーブンとして使うとは思うが、その熱が冷めたらおそらく1年に1回か2回ぐらいしか使わないと思う。とすればもっと小型で電子レンジとして使い勝手のよい機種を買えばよかったかな、という思いも頭をよぎる。でも実験道具というか、おもちゃとして遊ぶための道具だと思えば、ま、こんな選択も悪くはない。ブログのネタにもなるし。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )