気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

多分、こんな人達が、「境界知能」って言われるんだろうな・・・(><)

2024-03-14 20:19:12 | 事件・事故・災害

最近よく聞く、「境界知能」

個人的には、「そんなに問題? どんな問題が有るの?」って思ってはいるものの・・・

 

間違った事を正しいと信じ込んじゃまずいだろ・・・(><)」

 

こちらでは、とある女性が、自分を見つめ直す為にIQ検査を受けた結果境界知能とわかり、出演してもらっているね。

過去に「アスペルガー」とも言われていた様だから、それなりに社会適応能力が低い人では有ったと思う。

個人的には、この女性は「自覚」したから、今後間違いを続けたり、間違った思い込みで危険な事をすることは減ると思うが・・・。

 

【境界知能】なぜネットで先鋭化?攻撃するための言葉に?はざまの生きづらさとは?支援の枠組みの外?当事者と考える|アベプラ

 

気になるのが、この女性みたく「実は境界知能と思われる人」が、最近のネット社会で「自分は正しい」発言して「炎上する」って事だろうね。
先日、「無知って損だな・・・」って記事を上げたけど。

一例を簡単に説明すると、車の取説に書いて有る「危険だからやってはいけません」なる行為を、発言している。(ここでは、「下り坂でのニュートラル走行」を、「燃費向上の為にやっている」と言う発言に、「エンジンも止めよう」なるレスをしたり・・・)

 

そんな「やってはダメだろ」的発言をネットに上げて、たしなめられてもそれを無視する様な人達が、よく炎上して居るよね。

「こんな基本的な事が理解できないし、直そうともしないから、きっと知能が低いんだ。」って言う事で、この「境界知能」って言葉が使われるようになったのではないかな。
実際、IQ的に境界知能であろうが、「自分が間違っている事を指摘されたら、それを理解して反省して、正しい方向に進むのであれば問題は無い。」と思うけどさ・・・。


「自分の行動を見直そうとしない人達」が批判されるのは、当然だろうね。

モブキャラならまだしも、著名人なら、仮に「知識人」と言われても、「境界知能」と言われるようになるかもね・・・

 

これから紹介する人達は、境界知能と言うより、どうも「有害野党」信者の様な気がしてならないなぁ・・・。

昔の免許証なら何も問題無かろうが、今の免許証にはICチップが使われているから、電子レンジに入れれば間違いなく壊れる

そして、「5Gで操られる」 って、これ、某有害野党の信者が主張している話だよね(><)。

 

陰謀論界隈、運転免許をチンすることが流行してしまった結果、次々と免許証が爆破されてしまう…

 

コメントにも有るけど、こんな思考の人間が車を運転している、って事が、交通事故が減らない理由の一つでは? そう思う。

例えば、逆走に気が付かずにそのまま正面衝突をする、って言う理由だが・・・

「自分は正しく左側通行をしている。」って思いこんでいるから、対向車が来ても逆走に気が付かずに走り続けているんだと思うよ。

そして、ブレーキとアクセルを踏み間違えるのも、同様だろう。

踏み間違えれば普通気が付く。

気が付いて踏み直せば、事故になっても被害は少なくて済む。

そうならずに暴走につながるのは、「自分は間違いなくブレーキを踏んでいる」と誤った認識のままで居るからだよね。

免許証をレンジに入れる人も、「自分の考え方が正しい」って盲信している、って事だよね?

通じるものが有るよね・・・(><)

 

「5Gで通信されて情報が抜き取られる」なんて心配する人、実は調べられたら困る事をやってるから、では?

生活保護の不正受給? 他人の保険証を借りて医者に掛かっている、それとも貸して借用料を貰っている? パスポートも貸してる?

何だか疑わしいなぁ・・・(^^;)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 処理水放出を「中国に利する... | トップ | 永住権? いや、権利じゃ無... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

事件・事故・災害」カテゴリの最新記事