気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

災害時の為に、ポータブル電源(まともに使えるのか? 編)

2022-03-16 19:03:11 | 便利グッズ

さて、ポータブル電源、3回目。次が最後の予定です。

 

因みに、購入モデルはこちらです。

 

常用500W、最大1000Wの能力が有るので、電子レンジは無理にしても、大半の暖房器具は使えるはず。

大きさはこんな感じです(左がティッシュボックス)

今はディスプレイを表示させていて、残量は52%です。

 

まず、一番使いたい、600W強の出力が必要な石油ファンヒーター。

これは、10゜Cの気温では動きました。

しかし、2゜Cでは動かず。

 

出力600wの床置き式電気ゴタツ。

こいつは2゜Cでも動いた

 

最大1000wまで作動するはずだけど、とりあえず炬燵が動けば何とかなるし、気温が少し上がればファンヒーターも使える、という事がわかり、まずは一安心。

 

その後、バッテリー容量テストで、100%でどこまでファンヒーターが使えるか試してみると、20%まで問題無く使えた。

容量計算的にもほぼ合っていたので、問題無いと思っていて、残量か20%になったので一度停止。

ただ、20%から再びファンヒーターを起動しようとしたら、残量が一気に0%に落ちてしまい起動せず。

「ちょっと変だな・・・」とは思った(後に、その予感が当たる事になる・・・)。

 

 

バッテリーの持ちは60%~80%の間が一番長持ちするとの事なので、78%にして3か月放置。

残量は78%のままで、その後、問題無く起動。

 

3か月放置したから季節が変わり、今度は冷房機器に使えるか、試す事に。

古いけれど、スポットクーラーが有ったので、使えるかやってみる。

これは、起動すらしない・・・(^^;)

(後でわかった事だけど、コンプレッサーを回すタイプのエアコン・クーラーは、起動電力が定格よりかなり高いらしい。

この部分に書かれていない「起動電力」は不明だけど、なにぶん古いので1000w越えていても不思議ではないだろうから、諦め(^^;))

 

結局、このポータブル電源で使えるスポットクーラーを新たに購入し(そちらは別アップ予定)、問題無く作動。

 

そして、残量を65%にして2回目の放置テストをやって、信頼性を確認出来たらアップする予定でした。

これが、2020年の年末から2021年9月の話です。

 

次は、その後のお話で、完結する予定です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岸田さんは、やはりおかしい | トップ | 東日本大震災、再び? 停電... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

便利グッズ」カテゴリの最新記事