気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

震度7は、疑似体験した事はあるが・・・

2024-01-02 19:59:43 | 事件・事故・災害

昨日の大地震が一晩明け、お昼頃のニュースで死者の発表は6人。

その時点で、「50件程『閉じ込められている』通報があり、救助活動中」と言う内容だった。

 

少なくとも、

・暖房の無い状態で18時間経過している事

・1件当たり平均2人が閉じ込められていると考えると、100人近い人が救助を待っている。

感覚的に、「そのうち1/3は生存の見込みがないかな・・・。6人で済むわけがない・・・。」と思っていたら、午後4時のニュースで「石川県全体で死者30人」というニュースが流れた。

素人判断では何とも言えないけど、こちらの映像を見る限り、「ざっくりで300人くらい亡くなるのではないか・・・」なんてネガティブな印象を持ってしまう・・・

(そうならずに済めばいいが・・・)

 

“地震直後映像”津波襲来…道路に地割れ 大規模火災も【ドキュメント】(2024年1月2日)

 

今こうやってブログ書いていられるけど、恐らく我が家も震度7の直撃を受けたら、倒壊するだろうな・・・。

地震体験車で震度7は疑似体験しているからある程度想像できるよ(^^;)

我が家の場合、避難するなら

・近くに電柱や立て看板の無い

・地盤がしっかりしている

・それなりに広い駐車場

・できれば、広域避難所の駐車場かその近くの駐車場

に、車の中で避難している方が安全かもしれない・・・。

避難所指定されている施設にしても、天井に取り付けられている備品が落下する可能性、ゼロじゃ無いよね。

そして、避難場所で断水してしまうと、動画に有った様にトイレ問題は深刻。

・携帯式災害用簡易トイレを車に入れておく

・寒さは寝袋や簡易ガスコンロで耐える

・食事は避難所に配給されるものを貰う

(あくまで、避難所に避難しているけど、生活の場は車中)

と言う形の方が良いかもしれない。

 

ただ、動画にも有ったけど、道があそこまで崩壊してしまっていては、車での移動は不可能だから、その場合は避難所の建物内に避難するしかないけど、そもそも歩いて5分で行ける「避難所指定」の公民館では、地域住民全員が避難できる広さが無い(><)。

そう考えると、「車で移動に影響を及ぼさないレベルの地震」でないと、私の周辺地域住民は「自宅避難」せざるを得ない(倒壊していたら、無理だよね(><))

これは、自治体に「避難所」の有り方について意見を上げないと、まずいかもしれない(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする