気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

パンツァー・フロント(その3)

2009-08-15 19:30:00 | ゲーム

今回はマニアックな部分のご紹介。

今日は終戦記念日。

日本軍の戦車は「ブリキの棺おけ」と言われるほど装甲が薄く、米軍戦車の砲弾が突き抜けてしまうほどだったそうです。

おまけに、主砲も貧弱で、正面から相手に当てたところでかすり傷一つ負わせる事ができなかったとか・・・。

 

そんな「絶望的」な戦闘をやらされて多くの人達が散っていき、今の日本があるわけですね。

けれども、すぐ近くに核ミサイルをちらつかせている国がありますからねぇ。

理想論だけで穏便に済ませようと考えている党もありますけど、「経済援助」「人道援助」で我々の税金の一部を渡したら、それで我々を脅す武器を作るような国ですからね。

もう少し現実を見るようにしないと、日本が「搾り取られるだけ」の国になりますよね。

 

かといって「有事」なんてなったら核で灰にされる可能性が大きいですし・・・。

 

 

話を本題に戻します。

 

「マニアック」というより、「実情に近い」という部分のご紹介。

戦車兵をやったことの無い私なので(笑)、本で読んだ部分とか一部推測も含まれます。

 

さて、その2でも紹介しましたが、このゲームは「砲弾は重力によって落ちる」システムをとっています。

つまり、水平に発射された砲弾は、放物線を描いて落ちていきます。

遠くになればなるほど、また弾速が遅いほど、下に落ちます。

 

砲弾も種類が豊富。

大きく対戦車用に徹甲弾、対人用に榴弾と分かれていますけど、それぞれ弾速に応じて目盛り幅が変わります。

 

照準画面 2種類

 

 

上 ソ連のT-34/76(ティーガーⅠに向けて発射したところ)

 

下 90式戦車の「超高速徹甲弾」

 

 

90式戦車の弾速は桁違いに速いので、目盛り間隔がとても狭いです。

 

それと、各国戦車の照準も異なり、ドイツ戦車は△マークと距離表示になります。

近距離で撃破した時の画像。

 

 

照準の表示自体は多少デフォルメされているらしいです。

 

 

走行中は車体が揺れるため、照準が振動してまとも狙いを合わせられない。

(90式は近代戦車なので振動は少ないですが、残念ながら実車に有るジャイロ機構は再現されていません。)

そのため、「止まらないと、正確に狙えない。」

逆に言うと、敵戦車が砲口をこちらに向けて止まった時が一番危険、と言えます。

 

そして、貫通しないにしろ敵砲弾を食らうと、その衝撃で照準は動いてしまいます。

敵の砲弾が当たれば貫通されなくても「ガツン、ガキン」と割れそうな金属音が響き、コントローラーにはその音に合わせて振動が伝わってくるから、「早く敵を倒さないとやられるぞ!」という気持ちになる。

相手に対して優位な戦車に乗っていれば、それ程焦る事はありませんけど、同等の戦車の場合撃破されてしまいますから・・・。

 

砲弾が当たる角度によっても貫通判定が変わるのです。

斜めに当たれば砲弾は弾かれ易いので、貫通しません。

もっともそこの装甲が薄くては斜めでも貫通する事もあります。

装甲が直角面で作られている戦車より、装甲が傾斜面で作られている戦車の方が、同じ装甲厚の場合防御力が高い戦車でした。

 

直角面装甲のドイツ軍のティーガーⅠ(後方左二両はⅢ号突撃砲)

 

 

 

傾斜装甲のドイツ軍のパンター

 

 

走行した履帯跡もつきます。(この画像ではバックしたので前方についている)

 

さらに、砲弾を発射すると、その反動で一時的に戦車が後ろに仰向けにのけぞります。

照準画面に空が見えます。

 

 

走る部分で言うと、小さい川も渡れれば、草木もなぎ倒せます。

 

 

 

当然サスペンションも動くw

 

 

使われているエンジンがガソリンとディーゼルの違いで、排気ガスの色も違います。

 

戦闘をしなくて、走らせるだけで面白いかもw

 

 

次回は最終回ですw


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

まめ八 [2009年8月17日 19:58]
こんばんわ。
CGも良く出来ていますね。
サスが動いたり、主砲発射時の反動も再現されているなんて・・・これで高初速弾と低初速弾の発射音の違いまで再現されていたら気分はもうエルンスト・バルクマンですね。o(^▽^)o
ただ、贅沢をいえばドイツ戦車に迷彩や装備品がくっついているとさらにカッコよかったかも・・・。!(^O^)

上から3枚目のシャーマン撃破の画像・・・
前記事のコメントの式にあてはめて計算すると、7.5÷10×1000なので750m先で撃破という事になりますね。パンテルの70口径75㎜砲だったら一撃だったでしょう。
EP82-SW20 [2009年8月17日 21:53]

>まめ八さん、こんばんは。 三連続コメントありがとうございますw

「チュートリアル」があるので、操作や戦闘方法を見ながら教えてもらえます。
この段階で「こんなにリアルに動くのなら、ラジコンいらないかもw」と思いましたよ(笑)

発射音は個々に微妙には違わないと思いますが、3種類は確実に違います。
短砲身75mm砲は、軽い発射音。
75~88mm砲は一般的な発射音。
120mm砲になると、物が壊れるような激しい発射音です。

この角度でこの距離なら一撃ですが、タイミングよく旋回されて前面の左右のコーナーに15゜程度の角度で当たると弾かれることがあります。
計算上、一番分厚い状態になりますので。

CGはPSの「bis」と比べると、「bis」は「ご冗談でしょ」のレベルです。
内容は盛り沢山なのですけど・・・。
ですから、私はDCを残してPSは売ってしまいました。
CGがDC以上だったら、逆になっていると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする