goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

こんなコーヒー、飲んでみたいw

2007-08-03 23:22:00 | トピック

本日、見事なコーヒーを見ました。

 TVを見ていた家族から、「ちょっと来てごらん、とても綺麗だよ!」と呼ばれて、TVに見入ると、それはニュース番組。

 

コーヒー入れ職人の決定戦なるイベントを取り上げていました。

 

コーヒーを入れる職人とは、正式名はなんて言うのか知らないのですけど(^_^;)
世界選手権、らしい。

 

「へー、こんな選手権もあるんだぁ。どんな内容を競うのかな?」

そこには日本人女性が出場していて、彼女にスポットを当てられていました。

 

「この人凄いよ、コーヒーに絵を描くよ!」

 

と家族の言葉に思わず「えっ・・・?」と言葉が出ない。

 

彼女がどんなコーヒーを入れるのか・・・?

すると、カプチーノを入れる時、クリーミーな泡でコーヒーの液面に絵を描くのです(!)


紹介された絵は、ハートマークと木の葉。

 

「このコーヒー、飲んでみたい!」と思ってしまいましたw


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2007年8月4日 0:43]
こんばんは。
私も見ていましたよ。
世界エスプレッソ選手権で日本の女性の方がエントリーし、エスプレッソの抽出する腕を競っていましたね。
木の葉をイメージにしたカプチーノの出来上がりを見ていると、飲むのが惜しい程、きれいに仕上がっていました。
一度、現物を私の目で見てみたいですね。
takanish [2007年8月4日 11:02]
こんにちは。
これ、すごいですね。
私もこのエスプレッソを拝見したかったです。
どこかにこんなコーヒーが飲める場所は、あるのでしょうか?

五里霧中 [2007年8月4日 13:23]
こんにちは。
以前、ハートが描かれたコーヒーを見たことがあります。どこだったかなぁ。。。
綺麗に描かれていると、飲むのが勿体無いような気がしますね。
ラトゥ [2007年8月4日 19:50]
絵の描いてあるエスプレッソ飲んだことあります!もったいないと思いつつ、おいしく頂きました。場所は百貨店のイタリアフェアの時に有名なバリスタ(男性)が来ていて運よく並ばずに頂くことができました。
sheena [2007年8月4日 20:16]
こんばんは。私も見てました(*^^)v
結果は4位でしたが、それでも世界で4位ですからね!
26歳の彼女、キラキラ輝いて見えました☆★☆★☆
EP82-SW20 [2007年8月4日 23:57]
>LUXELさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw

ご覧になっていましたかw
「世界エスプレッソ選手権」と言う名称でしたか。
最初から見ていれば分かったと思うのですが、いきなり呼ばれて見に行ったので、前後関係が全然わかってなくて(苦笑)

私も現物を見てみたいですw


>takanishさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw

「コーヒーに絵を描く」なんて聞いた時は、「そんな事できるの!?」と思いました。
見てびっくり、です。
この女性は、神戸のお店で働いているような話でした。
神戸に行く機会があれば、見つけてみたいですw


>ラトゥさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw

絵のあるコーヒー、お飲みになられた事があるのですか、うらやましい・・・。
そうですね、飲む事がもったいなく感じるかもしれませんw

EP82-SW20 [2007年8月5日 0:11]
>五里霧中さん、こんばんは。
コメントありがとうございますw

レスの順番が違ってしまいました(^_^;)
現物をご覧になった事があるのですね、う~ん、うらやましい・・・。
ますます実物を飲みたくなりました(苦笑)


>sheenaさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw

ご覧になっていましたかw
何でも3つのカテゴリーを審査する中で、総合4位だったけど、絵の部門については彼女がトップだったと聞きました。

彼女が二つ印象に残る言葉を言っていましたね。
「私にとっては100杯の中の1杯でも、お客様にとってはその1杯だけですから、おろそかにできません。」
「審査員の皆さんも、私の入れたコーヒーを召し上がってくれるお客様ですから。」
こんな様な言葉でしたね。

まさに輝いて見えましたよw