goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

国会で、取り上げてくれたね、この人w

2023-05-27 19:51:02 | 移民・難民・不法滞在問題

最近国会にて、ウィシュマさん死亡事件について、詐病の懸念がある事を取り上げた人が居たので、ご紹介。

※ウィシュマさん事件については、不審な点が多すぎると思っていた。 → カテゴリ 不法滞在問題 で分けてあります。

 

ちょっと前置き。

個人的に「不審な点が多すぎる」と思っていた理由。

NHKがこの事件の特集記事を組んでいて、それを読んだ時点で私は「きな臭い事件」と思っていた。(時間が有ったらリンク先を読んでみてください。)

読んでいるうちに、「ウィシュマさんを悲劇のヒロインにしている」と言う印象がどんどん強くなってきたから。

何度となく「はぁ? 何それ?」って言う部分が有ったよ(- -メ)

 

一番気に入らない部分が、ウィシュマさん自身が体調を崩した原因についての、資料の出し方。

収監されて5か月後は健康で、その後支援者が現れたみたいなんですよね。

その後から体調を崩し、僅か2ヶ月で死亡。

実際、満足な治療を受けられなかったという事で、入管に責任は有る。

にしても、5ヶ月間健康でいて、支援者が現れて体調を崩して2ヶ月で死亡。

おかしいでしょ?

その健康な5か月間で帰国できれば、死なずに済んだわけ。

 

そして、公平であるべきはずの国営メディアともいわれるNHKが、「入手した診断書類」を切り取ってアップしていたんですよ。 → 隠していたNHK

切り取られていない部分に、「支援者から『病気になれば、仮釈放してもらえる』と言われた頃から、心身の不調を生じており、詐病の可能性も有る。」って、しっかり書かれているわけ。

でも、NHKはその部分を切り取って記事にアップしていたわけ。

下に乗っけるけどw

 

こちらがカットされていないもの。

上のアンダーラインの部分がさっきの文言。

下にあるアンダーラインの部分も覚えておいて。

 

 

次は、NHKが特集記事でアップしていた物。

アンダーラインの部分見れば、上が切り取られているってわかるよね。

 

お医者さんが、

ウィシュマさんが、本当に病気なら、仮釈放してあげるのが良い。でも詐病だとすると外に出せない。

って悩んでる事も書かれている。

 

NHKがこの様に「報道したくない自由」で、資料をカットするという印象操作を恣意的にやっていたわけですよ。

更には、今年になってこれの部分も嘘? って思われる事実が・・・

抜粋--------------------------------------

----------------------------------------

上のアンダーライン、所持金は乏しく航空機代金などを工面できない・・・

本当にそうなの?

「帰国するのにお金が無いという人の場合、我々の税金から費用を負担して、チャーター機まで用意してサポートする仕組みにもなっている」

という事らしいですけどねぇ、NHKさん。→ 過去ログ

NHKも前回の入管法改正反対の立場で、グルになって印象操作をしていたのでは? そんな気もしているわけ(><)

 

だから、入管がウィシュマさんをきちんと治療してあげなかった、と言う過失は有るにしても、

ウィシュマさんに詐病を吹き込んだ支援者が居たのか居ないのかを明らかにして、居るのならその人物(団体)も同様に裁かれるべき、そう思っているわけ。

 

でも、入管の責任は追及されているけど、詐病を吹き込んだ支援者については何も捜査されていないみたいなので、ウィシュマさんの死を利用して昨年の入管法改正を阻止した輩が、「捜査の手が及んでいない安全なところから笑っている。」って苦々しく思っているわけですよ(- -メ)

 

ところが、こちらの女性議員が国会で踏み込んだ発言をしてくれたねw

 

2023.05.18 法務委員会・質疑

 

彼女は「詐病」と言う言葉を多く使ったらしく、後でその為に謝罪する羽目になっちゃったらしいけど、この「詐病の疑い」を国会で取り上げてくれたことは大きいと思う

詐病と疑われていた場合、入管側の対応が言われている様に「非人道的」だったの? って話になる部分が多々有ると思うんですよ。

「嘘をついて入管から出ようと画策している」と考えられている場合、入管から出して所在不明になってしまったら、「何で外に出したんだ!」って責任問題になるからね。

 

兎に角、今まで一方的に「十分な治療を受けさせなかった入管が悪い」とだけ言われているけど、支援者が詐病を吹き込んでウィシュマさんがそれをやった場合、「(詐病だから)治療のしようが無い」と言う事実が浮き出てくるわけ。

だから、詐病を支援者が吹き込んだ事実が有れば、「入管が十分な治療を受けさせなかった」という事にならなくなる部分が出てくるよね。

この踏み込んだ発言で、詐病についての捜査も進んでくれる事を祈りたい。

詐病を吹き込んだ支援者が居た場合、その人物(もしくは団体)も、ウィシュマさんを死に追いやった罪を問われるべき、そう思う。


亡くなったウィシュマさんは、その事自体は気の毒だと思うけど、これが実態だそうだ

2022-12-14 19:16:15 | 移民・難民・不法滞在問題

※ウィシュマさん事件については、不審な点が多すぎると思っていた。 → カテゴリ 不法滞在問題 で分けてあります。

 

こんな動画が有りました。

犯罪者に対し、日本の入管法がおかしい、と、ようやく改正に動く様子。

(尤も、ウィシュマさん事件が起きたために、前回は取り下げられたんだよね・・・)

不法な外国人の拘留為に我々の税金が無駄に使われている。

そして、「人権ガー」と騒いで彼らの不法滞在を支援している人達の後ろに、「消費税を廃止しろ!」と主張する党首がいるのは、ウィシュマさん事件ではっきりしている。

何これ? (苦笑)

 

【ほんまおかしいわ…『不法』に滞在しとって出国拒否ができるのは草】不法滞在の「出国拒否」外国人増加…出国拒否者5人に1人は・・・。→日本政府、退去手続きを義務づける入管法改正案提出する準備の方針が話題

 

不法滞在者の1/5は仮釈放後に逃亡し所在不明だそうだ。

これはねぇ、犯罪の温床になるから、強制退去させるべきでしょ。

ウィシュマさんとて強制退去させられたら、死なずに済んだんだよ

支援者が現れるまでの5ヶ月間、彼女は健康だったんだから。

先日、NHKでウィシュマさんの特集が有った気がしたが、5か月間健康だった彼女が、何故体調を急変させたか? そっちの調査もしたらどうなの? NHK。

やらないだろうね、恣意的な取り上げ方してたから。→ 過去ログ

 

強制送還費用は、税金で賄ってもらえるそうですよ。 → 過去ログ

是非、この法案は見直されるべきですね。


ウィシュマさんとて、強制送還拒否していたから、長期収容になっていたわけだよね

2022-09-11 20:03:55 | 移民・難民・不法滞在問題

「帰ります」と言えば、さっさと収容所から出て帰国できるのに、居残っている。

そんな現実が有ったのに、何故ウィシュマさんは 被害者になって死んだ のでしょうね?

今回の小野田さんの国会での動画を見て、益々「彼女は人柱にされた」感が強まりましたね・・・。

 

※ウィシュマさん事件については、不審な点が多すぎると思っていた。 → カテゴリ 不法滞在問題 で分けてあります。

 

ウィシュマさん事件は人道的に問題な行為が有ったとされているし、小野田さんも「そんな事は有ってはならない。」としたうえで、入管での現状を、詳しく国会で話してくれていた。

私も、ウィシュマさんに限らず、人道的部分は正しく見直されなくてはならないと思っていますが、入国管理法のズルズルな部分を悪用している人達が居るという事を、ここでは取り上げています。

 

そして、この動画を見た後、「こんな抜け穴だらけの入管法の改正に、何故有害野党は反対したのか!?」と言う思いが益々強くなった。

前提として、小野田さんの国会での答弁なので、彼女が間違ったことを言っていれば答える側がそう指摘するはずだから、嘘ではない。

 

まず、小野田さんが言っているが(0:40くらいから)、「外国人を収容し監禁している」と言うイメージを持つ人が多いらしい。

多分これは、下で紹介する志位さんのツィートの様に、恣意的に彼女を「無実の外国人が入管のせいで無念の死を遂げた。」とミスリードさせる人達が居たからだ、と思う。

私が以前ウィシュマさんの事をシリーズで取り上げたけど、(彼女が亡くなった事自体は気の毒な事ではあるが)入管法改正に反対の人間が、彼女の死を利用して法改正を潰すために彼女を悲劇のヒロインに仕立て上げた って感が強い。

 

【小野田紀美】「憤りしかないです。皆さんに必ず知っておいてほしいことがあります」

 

どんな人が入管に収容されているのか?(1:20くらいから)

・不法残留 6,658人

・不法入国   365人

・不法上陸  95人

・資格外活動 480人

・刑罰法令違反 426人

・その他   843人

という事です。

 

罪を犯していて帰国させるべき外国人が収容されているわけ。

ウィシュマさんのケースは最初の「不法残留」という罪に当たる。

 

さて、日曜討論で安部さんを犯罪者と言わんばかりの発言をしていたのは、共産党の小池さん

安部さんは司法上「黒」ではない。

限りなく黒に近いグレーかもしれないが、黒と判断されていないから犯罪者ではない

にもかかわらず、犯罪者と言わんばかりの発言をしれっとやっていたのが、共産党の小池さん

 

対して、ウィシュマさんは「入国管理法違反」で収容されている。

司法上犯罪者に当たるので「黒」

にもかかわらず、共産党の志位さんはこんなツィートをしているわけ。

「何の犯罪も犯していない・・・」

 

はぁ?・・・。

 

安部さんはで彼女はってか?

 

さっき小野田さんの言った「外国人を収容し監禁している」と言うイメージを持つ人が多い って、この恣意(志位)的な発言の影響じゃないの?

更には、「入管の裁量で、外国人を収容施設に問答無用で追いやる。」と言うのも大ウソだと判明

小野田さんが言っているんですよ。(3:15くらいから)

1.容疑が有って

2.収容令に基づいて収容

3.入国審査官が違反審査

4.特別審理官の口頭審理

5.法務大臣の採決

で、退去してください。となっているそうですよ。

法務大臣まで目を通しているってさ、志位さん。国会議員で野党の党首のくせに、知らないの?

いや、知ってて言っているよね、恣意さんだから(笑)

 

そして、「帰ります。」と言えばすぐに帰れるそうです。(5:30くらい)

(もっとも、強制退去を受け入れない国もあるそうです)

更に、「帰国するのにお金が無いという人の場合、我々の税金から費用を負担して、チャーター機まで用意してサポートする仕組みにもなっている」との事。(6:20)

 

今度も、はぁ?・・・

 

ウィシュマさんは、帰国する費用が無くて収容されていた、という記事を見たけどねぇ、これも嘘ですか? NHKさん。

抜粋--------------------------------------

----------------------------------------

そうなると、「帰国したら・・・」の部分も怪しいよね。

(何しろ、このNHKの特集記事、「詐病を疑われるカルテの部分を恣意的に隠していた」という事実が有りますからね。)

 

一つ、可能性が有るとしたら、入管の担当者が「国費でチャーター便を仕立てて帰国することができる」と言うのを知らなかった、という事が有るのかもしれないけど、どうでしょうね・・・

 

収容者の医療費だけで、2億5千万円税金が使われている、という事も小野田さんが話してくれていますが、「消費税減らせ」と騒いでいる有害野党が、何故「不法滞在者の長期残留」を「人道問題」という名目で支援して、毎年無駄な税金を使わせているのでしょうね?

安部さんの国葬の警備費用が2億5千万円とか・・・。

犯罪者の外国人に毎年無駄な税金を使っている法案の改正に反対しておきながら、一回きりの安部さんの国葬に「税金の無駄使い」って言えるの?

自分達だって、外国人に無駄な税金を使わせるように、法改正に反対してやったわけだよね。

しかも毎年2億円近い医療費、という事は彼らの生活費は、また別の税金を使っているんだからね。

 

「本来帰らなくてはいけない人達が帰らないってごねているせいで、国民の税金がそこに使われている」と小野田さん。(7:10くらい)

 

その後、仮放免の問題についても言及。

「仮放免で10年以上も滞在している人がたくさんいる。仮放免の基準って、酷くないですか?」

仮放免とはあくまで人道に配慮した一時的なもののはず。これは、正規入国者に対し明らかに不公平ですよね(><)。

しかも、仮放免中の逃亡・所在不明者 332人。 仮放免中に逃亡しても罰則が無い(!)

つまり、裏を返せば今の入管制度が不法滞在できる温床になっている、という事らしいですよ。

 

・先程の恣意さんの「白」発言

外国人の為に選挙に行ってくれと言う枝野さん発言

帰国費用すらなかった筈のウィシュマさんを偲ぶ会を、コロナ下で感染の危険にもかかわらず400人も集めて盛大にやった

 (帰国費用が無くても、我々の税金でチャーター便まで用意してもらい、帰ることができるそうです。つまり嘘の記事。)

 

日本人の為でなく、「人道」と言う言葉を盾に不法外国人の利益の為に行動している組織が有る、って事ですかね?

 

 

この人も一枚絡んでいますよね、間違いなく。

この左下の写真は、「この様な場で参列した証拠残しの為自撮りしたのでは? 不謹慎だ。」という批判の声も上がったみたいですね。

左下の写真は、確かに「記念撮影」的な構図を感じます。

「参列しました」と言う証拠写真と疑われても仕方ないかも。

 

今回の安部さんの件といい、日本でも大きな闇が存在する、そんな気がしますね(><)


入管法、これは改善すべきだろ?

2022-08-26 19:59:27 | 移民・難民・不法滞在問題

以前話題になった入管での死亡事件。

※ウィシュマさん事件については、不審な点が多すぎると思っていた。 → カテゴリ 不法滞在問題 で分けてあります。

その遺族の在留許可が延長されたそうだ。

 

入管施設で死亡のウィシュマさん 真相解明求める遺族の在留期限 国が延長認める方針|TBS NEWS DIG

 

この様な特例は認められるべきだろうね。

それと、この事件に関しては、入管のウィシュマさんへの対応の真相究明だけでなく、

5ヶ月間も健康状態でいた彼女が、支援者が現れて僅か2ヶ月で体調不調で死に至った

という事実も当然究明してもらいたいと思いますね。

 

例えば、NHKが組んだ特集記事は、明らかに彼女を「悲劇のヒロイン」に仕立て上げたいという意図が有ったとしか思えないんですよねぇ。

ウィシュマさんが亡くなった事自体を悪く言うつもりは有りませんが、このNHKの記事、明らかに、彼女が体調を崩したのは詐病が始まり、と取れるカルテの一部をカットして掲載していましたからね。

「お涙頂戴」的な記事を意図的に作った、そう感じましたよ。

 

 

何しろ、入国管理法って、こんな悪い部分が有るらしいです。

なんと、一度永住権を取ったら、その後は好き勝手に生活できるみたいですよ(><)

永住権だけ取って自国に戻って生活し(つまり、日本で生活をしていない)、日本に生活保護費や児童手当を受け取りにだけ来るとかね。

これ、詐欺に近いですよね(- -メ)

 

【小野田紀美】「永住権取ったら手当だけもらって国外生活…見逃すわけにはいきません」【永住資格乱用、生活保護、児童手当、】

 

居住実態が無いのに永住権を持ち続けていられる、それ、おかしいですよね

それに、永住権は「権利でなく資格」だそうです。

つまり、「永住権を持っているから、居住実態が無くても問題無い。」なんて、勝手な事はできない はずですよね。

(でも、実態はズルズルの様ですね(><))

 

さて、昨年ウィシュマさんの一件が有り、それまではほぼ決まっていた入国管理法の改正を、有害野党がこぞって反対に転じて廃案に追い込んだのは何故でしょうね?

こんな「永住権を取ってしまえば、こっちのものw」みたいな法律、それの改正に反対したって、おかしいですよね?

立憲に至っては、昨年の衆院選で枝野元代表が「外国人の為に投票に行ってください。」みたいな発言していますし。

有害野党は本当に「日本人の為の政治」をしようとしているのでしょうかね?


こちらの追及は進んでいるようだが、もう一つの追及、忘れてないかな。

2021-12-26 19:53:10 | 移民・難民・不法滞在問題

※ウィシュマさん事件については、不審な点が多すぎると思っていた。 → カテゴリ 不法滞在問題 で分けてあります。

 

スリランカ人の入管での死亡事件、映像が公開された模様。

「やっている事が拷問に他ならない」と、映像を見た立憲の議員さんが発言したそうだ。→ 詳細はこちら

 

 

病死した事に対して、入管の対応に問題が有ったかどうかの追及は良いよね。

だけど、もう一つの追及は放置ですか?

彼女が病気になる前は、健康のまま5ヶ月間も過ごしていた、と言う事実については? 誰も追求しないのね。

こちらも追求すべきでは?

 

飛行機事故とかの場合、事故に至る徹底的な原因調査がされるから、最初のきっかけとなる誘因まで突き詰められる。

今回のケースで言えば、

・入国管理法違反しなければ、普通に暮らせた。(何故彼女は入国期限切れになったまま、日本に留まって居たのか?)

・支援団体に協力して貰い、お金を工面して帰れば、病気にならなかった。(何故支援者(支援団体)は、お金を工面してあげなかったか?)

今後この様な悲劇を起こさない為にも、こちらも追求されるべきだと思いますよ。

だって、体調を崩したのはその後の話だから。

 

一番の疑問は、彼女が死ぬ前後の支援者達の姿勢。

一人分の帰国の旅費すら工面できなかったのに、いざ彼女が死んだら豪勢な葬儀をやり、裁判費用や遺族二人分の滞在費・往復旅費を工面し続けている。(自腹で帰国旅費を出せなかった彼女やその遺族達に、葬儀や旅費なんて出せないでしょ? 出せるのなら帰れたわけですよ。)

そんなに支援に使えるお金が有るのなら、彼女を帰国させる為の費用を、何故最初から工面してあげなかったのか?

 

その理由が、わかってきた気がする。

支援者達はウィシュマさんを助けようとしていたわけで、彼女の死に直接関係していないから法的に訴えられる事はまず無い。

しかし、結果的に間違った道を彼女に選択させて死なせてしまったのは事実で、責任が無いわけでは無い

(入国期限が切れたのなら帰国するのが原則。それを在留するように支援したわけだから、ある意味「違法行為を助長する」行動を取っているわけですよ。)

遺族がそれに気が付いてしまえば、訴えられる事も十分考えられる

だから遺族に対して全面的にバックアップをして、「善人アピール」をしている、そう考えれば納得できる行動です。

 

この支援者及び支援団体の「違法行為の助長行動」は、今後も「人道的立場の支援」と言う名目で続けられるだろう。

だけど、この様な「法律を順守しようとしていない人道支援行動」はいかがなものでしょうね。

支援者と支援団体のモラルも、問われていくべきでは?

 

人道支援が悪いという事は言っていないですよ。

法律を守る方向の人道支援が、本来あるべき人道支援でしょ?

今回は、在留する為に支援したわけだけど、法を順守する形でできていないですよね。

支援の方向が間違っていませんか?

正規な在留資格を取れる見込みがないのに、嘘をついて彼女を病気にさせた。」その様な疑いだって持たれているわけだし。

 

それにこの一件、入管と支援者の間で一切の意思疎通が無い、そう思えます。

支援側は、入管に対して「法に合致する方法で自由になるにはどうすべきか?」と相談したのでしょうか?

少なくとも、最初の仮釈放提出は、ウィシュマさんの責任(過去の不法行為が原因)で却下されているのです。

そして、2回目の提出中に彼女は亡くなりました。

事前に「どのような形で自由になれるのか?」ときちんと相談して根回しが済んでいれば、最初の仮釈放要求が通ったかもしれない、ですよね?

結果論ですが、支援団体は「支援をやってます」アピールだけになっていませんか?

どちらの側に責任が有るのかわかりませんが、対立しているだけでは話がまとまらないんですよ。

不法行為を助長する形で支援者が支援をしているとすれば、入管が拒否しても当然ですからね。

 

それと、彼女の死で、入国管理法改正案が撤回された事実も有ります。

今回彼女を主体で支援した集団が「人道支援」をお題目にした「政治的意図を持つ」集団であるのか無いのか、国は調査する必要はあると思います。

 

政治的意図? 十分考えられます。

何しろ、共産の志位さんが、入国管理法違反者であるウィシュマさんを擁護する、こんな発言してますからね。

支援団体のバックに共産党有り(!?)でしょうか。

いずれにしても、党首が人道にかこつけて犯罪者を容認する発言をしている様では、疑わしくなりますね(^^;)