gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一
番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ
に行けます。
gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一
番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ
に行けます。
筆者は有名な古物屋で働いているが、10月下旬の1週間以上、クレーン
ゲーム増設のため、DVD・CD・楽器など音楽関連を別館に移して、
他の物を隅に寄せる引越&模様替えを決行!前半は商品だけでなく大き
な棚を本館2階から降ろして別館2階まで運び上げるのでテンヤワンヤ
の大騒ぎであった。後半は本館2階の移動のみになったのでいくらか楽
になったが、筆者を含めた障害者…いやその店の手伝い班は健常者の仕
事をしてきた一軍レベルの人が多いので引越作業が出来ない人はいない
が、やはり障害者はひとりで黙々とする事に向いていて人と連携した作
業が苦手な個人競技派の人が多いので筆者を含めてアタフタで大変であ
った。特に顔がひきつったのは7万円以上の価格のエレキギターやプレ
ミアム通販の変身ベルトを運んだ時だ。箱を含めて少しでも傷つければ
価値は半減…運んでいて生きた心地はしなかった。ちなみにネット引用
写真のふたりのアマゾンズ(アマゾンライダーのリメイク版)のベルト
も7万円とまではいかないがやはり3~4万円の価格で安くはない。ベ
ルトと呼称したが平成以後は変身ベルトをドライバーと呼称する事が多
いのでドライバーと呼ぼう。そのドライバーの価格をAmazonで調べた
ら、Amazonから「あなたにおすすめ」にアマゾンアルファのドライバ
ーが!飾る意外使い物にならない物に4万円は出せないよ(悲)。税込
330円のフィギュアを120個買った方が幸せになれる…置く場所に困るけ
ど。そんな高価格アイテムを見ると懐かしい困った会計士さんを思い出
す。この人の事は思いだしたくないが…興味ある方はリンクをよろしく。
ちなみにウルトラとライダーの吊りの食玩フィギュア類も配列に納得い
かなかったので、その移動配列を任されたので筆者の自分流の解釈で配
列した(おいおい)。いくつかアイアンキング(1972年)など他作品の
敵ロボットが混じっているのだ…どうすればいい???
~PS~
多忙でブラックサンは配信から1週間たったがまだ観ていない。
今週の朝ヒーローが駅伝でお休みなので正直ホッとしているが、
ギーツがどんな願いを実現したのか気になる。ツムリが呆れて
いたのでエッチな願いなのだろうか???