goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

困ったさん……来ないと思ったら大どんでん返し!

2022-11-17 21:11:43 | 日記

母はやっと「手紙を読んだり書いたりはできない状態」という表現を受

け入れてくれたが「思うようにできない」というファジーな表現にまた

も追加変更。「思うようにできない」という言い方はテレビのビジネス

のドラマか特集で会社が無難な線を守り過去のやり方に拘るがゆえに若

い社員の提案に上司の理解が得られない時に使う言葉で、不自由を訴え

てはいるが、危機感を弱める言い方なのだ。「思うように」の部分は絶

対入れないように伝えた。あとはフェイクの姉については「夫の親の介

護でマンションに寄るのは1ヶ月に一度」という設定を付加した。それ

にしても何故、フェイク設定ではあるが、入院中の筆者や老人ホームに

行った母に、できる筈のない週イチの返事を困ったさんは要求するのか

?この人自身に人生の残り時間が少ないのだろう。66歳では若くはない

が死ぬ年齢ではない。というのは健常者の場合。精神疾患者はプラス30

歳の反射神経や判断力しかなく体力はともかく精神の老化が早いのだ。

筆者自身も困ったさんほどではないが重度の精神疾患を抱えており、80

代まで生きる事はなく70代で多分(多数の迷惑なフィギュアを残し)他

界すると思っている。介護度はないが運動神経が完全に駄目になり、ベ

ルトコンベアの流れ作業の仕事は50歳を過ぎて全くできなくなったし、

自動車の運転は辛うじてできるがヒヤリハットが多くなっているので、

知らない道の開拓はしないし、土曜日・日曜日に車を使う用事がある場

合は店の駐車場のすいてるオープン時の朝10時に着くようにしている。

非科学的な根性論は否定し常に現実の障害と向き合って出来る事と出来

ない事はしっかり吟味して生きている。なので精神不安定になる事は少

ない。しかし、困ったさんの方は多量の精神安定剤の世話になっている

らしく、筆者の何倍も重症なので、客観的にみて70代まで自我を保つの

は不可能なので、自分が自分でいる時間が残り少ない事を自覚している

のだろう。でもそれはアナタの事情であって、入院中や老人ホームに行

った人を無理に振り回していい理由にはならない!(フェイク設定だけ

ど)上のシールを準備した。これ以後も郵便物による理不尽な攻撃がや

まないようだったら郵便物の下に「この部屋は現在空室です」とマンシ

ョンの管理部を装って受け取り拒否をするつもりだ。今の所、2週間経

つが困ったさんからの手紙は来ない。もう筆者を引っ張り出すのは不可

能と判断したようだ…と思ったら大どんでん返し!以下はまた今度。

~PS~

このニトログリセリンとの闘いはいつまで続くのか???

 

 

● 困ったさんのリンク集 ● - ゼロロク第2計画

このリンクは、筆者とある「困ったさん」との付き合いをまとめたものです。読んでて気分の良い内容ではないのですが、筆者自身が困ったさんとの過去のやりとりを把握したく...

goo blog

 

 


純烈のリーダー卒業なのでゾルダを並べてみた!(セレクト5+マスコレ)

2022-11-17 01:13:58 | 古玩具セレクト5

● 箱はSO-DO 左から可動ガシャポン アーカイブ 駅売り? スタンダードソフビ ●

セレクト5は週イチに限定しているが、これは間を開けられないので今

回は特例。龍騎(2002年)登場のゾルダのスタンダードソフビが入手で

きたので4体揃い踏みをしてみた!未組立だがSO-DOの箱の写真を添

えてセレクト5!しかし、一番左の上半身のみ可動のガシャポンの銃の

構えが撮影後に気になり、マスコレを添えて撮り直した。ただ、ゾルダ

を今すぐプッシュする必然がないので、新製品・放映中の番組・追悼記

事を優先していたが、なんとNHKの うたこんでゾルダの素顔の小田井

涼平氏(昔は苗字はなかった気がする)が卒業すると知る。涼平氏は玩

具マニアで知られているので古玩具店をやるのかな?涼平氏は古玩具店

を覗いた際に店員が自分に気付かずゾルダが話題になって嬉しかった話

をインタビューでも答えていたのでその可能性はある。でもソロで続け

るという事らしいのでそれが正しい気がする。筆者のヒイキだった古玩

具店GBは開店休業状態だし、別の人だが知り合いの弟が失敗して自殺

をしているのであまり個人の古玩具店だけはお奨めできない。涼平氏は

2019年のライダータイム龍騎では戦死ではなく病死のせいか復活できな

かったが、ガンダムSEED(2002年)では悪役だが、カラミティガンダム

のパイロットの声を演じている。このガンダムは緑色…ではなく青いカラ

ーだが長距離大砲を装備して「ゴチャゴチャが嫌い」と言って敵も味方も

一気に一掃するゾルダを意識したガンダムだった。母は涼平氏の純烈の卒

業を知って「このヒゲの人がいなくなったら他の人は見分けができない」

と言っていたが、筆者も同じくである。ヒーローの素顔を集めたチームと

聞いているが涼平氏も含めて放映時と雰囲気が変わっているので分からな

いのだ…申し訳ない。

~PS~

困ったさんからまたも困った手紙が…怒ってはいないがもう

ニトログリセリンとは付き合えないので新しい対策が必要な

きがする。

● マスクコレクション 可動ガシャポン カラミティのガシャポン ●