goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

迷彩色のジムスナイバーに07小隊のジム(ジムのお話③)

2021-12-30 10:59:57 | 中古玩具レポート

久々にジムの話です。中央のジムスナイパーは伝説の食玩のアルティメ

ットオペレーション。宇宙世紀の歴史観に拘り、彩色に絶対の自信で中

身丸見えのブリスターでお菓子コーナーに居座ったのは遠い昔の時代で

ある。ジムスナイパーはガンダムに近い宇宙仕様のカラーが知られてい

るが、地上では迷彩カラー仕様が活躍していたのだ。OVAのスターダ

ストメモリーで活躍していたらしいが、さすがにチェックする時間がな

い。人づての話だと迷彩ではなく茶色。当時のセルロイドの裏から絵の

具での彩色では迷彩の表現はできない。近年のビーチバレーのアニメで

はヒロインの水着をあえて複雑な模様を施し、胸の形と角度からの模様

の変化を描く事が出来るくらいデジタル彩色の技術が発達している。現

在なら迷彩のジムスナイパーがアニメで描けるので登場が早すぎたとし

か言えない。左はジムキャノン…見た通りです。右は07小隊のジム。

08小隊はガンダムなのに文句は出ないのか?疑問だったが、ガンダム

とジムは平行して開発されていたので、ジムは性能的にガンダムに比べ

て大きく劣っている訳ではないらしい。……でも ガンダムの方が安心で

きそう???

~PS~

ジムのお話は、せっかくジムの勉強をしたのに間延びしたので

大半忘れてしまった(汗)。第4回はいつ???

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。

OGPイメージ

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。 - ゼロロク第2計画

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。量産型の元祖・ジムの勉強をしたぞ!(ジムのお話その1)-ゼロロク第2計画壊れたジムのフィ...

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。 - ゼロロク第2計画

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。