goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ギルティクラウンの ねんどろいど4体を発見!女子向け?

2021-12-12 09:53:16 | 中古玩具レポート

この作品はフジの深夜アニメのノイタミナ(アニメーションのアルファ

ベッドの逆さ読み)枠での2011年放映のSFアニメだ。ノイタミナ枠は

のだめ・船を編む・恋は雨上がりなど実写と平行した生活感のある作品

のイメージが強いが、妖怪物やSF物が全くない訳ではない。そんな少

数派の作品のひとつがギルティクラウンなのだ。この作品はロボットは

出てくるものの、ロボットの活躍がメインではなく、少年が魔女?から

もらった能力で巨大な権力下で支配された日本を解放すべくレジスタン

スとして戦うという…そう、この作品はコードギアス(2006年)の流れ

をくむ作品なのだ(実は同じ脚本家)。しかし、全くの別作品に見える

のは画風の違いだけでなく、人間関係がコードギアスとはかなり違って

いるので共通部分を指摘する人もいないのだ。コードギアスとの共通点

は設定もストーリーもかなり重い所だ。コードギアスでは、ヒロインの

ひとりユフィは平和への思いは不可抗力とはいえ主人公・ルルーシュに

踏みにじられ、濡れ衣まで着せられ殺されてしまう。あまりに酷い決断

が下される描写には涙が出てきたが、コードギアスは重い部分と痛快な

部分のバランスが絶妙だった。ギルティクラウンの方は、主人公がリー

ダーの器ではないのに押し付けられた痛々しさの方が(自分の学生時代

の体験とも被ってしまい)印象深く観ていて辛く重い部分の方が大きい。

しかし、こうして ねんどろいど(税別100円×4)で揃うと、この作品

も忘れられない作品だったと気付かされる。左から主人公に特殊能力を

与えた 楪 いのり(ゆずりは いのり)。主人公の桜満 集(おうましゅう)

車椅子ながらエンドレイヴを駆る女戦士 篠宮 綾瀬(しのみや あやせ)。

猫耳のオペレーターのツグミ…他にもあるかもしれないが押さえたのは

この4体 。 しかし、レシートには女子向けと表記。男性アイドルアニ

メのキャラがねんどろいどから出る事が多いせいかな?また放映時も現

在も、深夜アニメの大半は関東ローカルまたはBSでの放映で、地方の

地上波には来ない。完全な筆者のミスなのだが、ノイタミナも関東のみ

と信じていたのだ。当時の筆者は地上波の番組に失望しており全く番組

表をチェックしてなかったし、配信のダウンロードも、どのサイトが良

いのかも選びあぐねていたので失敗も多かった。こちらでも放映してい

た事を番組終盤に気付いて大ショックを受けた。それ以後は筆者は新聞

で土曜付属の週刊番組表と毎日の新聞の番組表。レコーダーの番組表を

全てチェックしている。

~PS~

この記事も長い事足踏みをしていた記事だ。よく昔のラブコメ

で「交換日記と言われても書く事ない」と男が言うシーンがあ

るが筆者は書きたい事がいっぱいで過去作品の記事は後回しに

なってしまう。どちらの記事も一般ピープルの女性が読みたい

か?はよくわからないが、頑張っているのでよろしく!先輩ブ

ロガーの祟りか?企画写真撮影中にデジカメが壊れる!