今回の超動は上の写真を3箱購入(税別718円×3)。そしてラインナッ
プは下の5戦士+オプション。最初のギンガは過去のアイテムを充分に
所有しているので未購入。というかビクトリーと並べるならギンガでは
なくギンガSでないと納得いかない。ちなみにタイトルはギンガエスと
読みウルトラマンギンガはパワーアップしてギンガストリウムとなった。
ビクトリーはあまりアイテム化されていないので購入。次のウルトラマ
ンオーブについては殆んどのアイテムはメインのスペシウムゼペリオン
(初代マン+ティガ)なので素の姿のオリジンは購入。でも何処が違う
のかよくわからない(おいおい)。しかし、それも本当に最初の姿では
ない。テレビシリーズ後に製作された過去の時間設定の新作動画では、
誕生時は銀の身体に赤だけという…正に昭和世代にとって正しいウルト
ラマンであり、後のグレイの部分は戦いで多くのものを失ったトラウマ
のようだ。誕生時のオーブは店頭になかったので諦める。英雄勇像があ
るのでいいかな?ジャグラーは絶対押さえたい!こうしてK町のイオン
のみで今回の超動 α は自分なりのコンプリートとなった。一番下の写真
は過去のアイテム。最初のギンガとビクトリーは鑑定団の店頭で撮影!
(リンクを参照)でも気になり結局買う。英雄勇像も誕生時とトラウマ
後があったが押さえたのは赤のみの誕生時。ギンガSの関連は全く所有
していない。どこが違うのかというと肩に水色の部分があり、頭に複数
の丸いボタンとプロテクターの形状などタロウからもらった要素が組み
込まれているのだ。写真では頭の頭の複数のボタンまではわからないけ
れども…!
~PS~
建国記念日の3連休のレポートを製作中!
鑑定団の店内は撮影可だそうだ(リンクを参照) - ゼロロク第2計画
超動αウルトラマン8は2月いっぱい!(食玩の日) - ゼロロク第2計画
最初のニュージェレは もう10年前(ウルトラマンギンガ) - ゼロロク第2計画
最初のニュージェレは もう10年前(ウルトラマンギンガ)その2 - ゼロロク第2計画
ジャグラーはストーカーでありライバル? - ゼロロク第2計画
※ 左から ギンガ&ビクトリー・誕生時のオーブの英雄勇像・ジャグラー・ギンガS。