goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024.02.14.バレンタインデーに付随した記念日が続々(今日は何月何日で何の日?)

2024-02-13 18:57:16 | 今日は何月何日で何の日?

言わずと知れたバレンタインデー。年齢がばれてしまうが、筆者が中学

生の頃からチョコをプレゼントする習慣ができて、学校が生徒総会をあ

えて開き、誰もいない教室内で先生が生徒達のカバン内をチェックした

噂が広がった。単なる想像の可能性もあるが…流行り物は全て悪!と決

めつける教育関係者はやりかねないのが今も昔も変わらない現実だ。記

念日はバレンタインに関わるものが多く、イケメンの日。男というより

人間は中身と言う者がいるが、中身を謳う人は大概は中身がない人が多

い気がするのでルックスは才能+努力と考えている。チョコレートの日

でもあるが、チョコのプレゼントの仕掛け人は菓子会社ではなく三越ら

しい。初年に来た客は3人だけとか?しかし後の大ブレイクと習慣化は

周知の通りだが、残念ながらバレンタインデー商戦は縮小傾向にあり、

女性にだけ経済的な負担をかけるので職場で禁止されたりもしている。

コンビニはバレンタイン関連を撤退し、やっているのは大型のショッピ

ングセンターのみだが、チョコを男にも買わせようと昭和のウルトラや

ライダーなどをあしらったチョコが店頭に多数だ。なんと日本酒女子会

の日でもある。告白するが「義理チョコだね」と言われてのやけ酒奨励

なのかな?バレンタインと関係ないのがフンドシの日。そういえば、2

大戦隊の共演作品で上官役の男優さん(ミスター変身のひとり)が「ラ

ストで勝利の太鼓を用意するので赤フンドシか白フンドシか選んでくだ

さい」と言われて頭がガーンとなった話を聞いた記憶がある。

~PS~

増々本格記事化しつつある。1年もつのか?

※ 最初からは!

● 今日は何月何日で何の日?のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

※ 次の日は!

2024.02.15.スキーの日にYouTubeの日だそうだ。 - ゼロロク第2計画

 

 


2024.02.13.苗字を名乗る日+恋叶ロードとラジオの日!全部関係なし

2024-02-13 01:07:46 | 今日は何月何日で何の日?
明治時代、どうして全国民に「苗字」が必要になったの? 詳しく解説 | ライフ ねとらぼ調査隊

明治時代、どうして全国民に「苗字」が必要になったの? 詳しく解説 | ライフ ねとらぼ調査隊

 あなたの朝がいつもイイ朝でありますように---ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。テーマは「名字(苗字)」です。解説 9月19日は「苗字の日」です。1870年...

ねとらぼ調査隊

 

2月13日は明治政府が平民に苗字を名乗るのを義務化した日だ。多額の

税をとられたり徴兵されるのでは?となかなか進まなかったり、漢字が

よくわからず、渡辺さん(古玩具店GBのオーナー)のなべの字は、邉

や邊など16ver.出来てしまうきっかけとなった。また、大分県の国道213

号線の日でもあり、夫婦・恋人のカップル向けのスポットがいくつもあり、

恋叶(こいかな)ロードと呼んでいるそうだ。更に国際連合放送が開設

されたため、世界ラジオデーでもある。よく考えたら筆者にとってあり

がたいものはひとつもない。筆者は両親ともスペクトラムの家系ゆえか

重度のスペクトラムを抱えており、運動神経と反射神経に大きなダメージ

があり、世間では働きざかりのチョイ上の年齢の段階で、早くもベルトコ

ンベアの仕事についてくことができなくなり…健常者の仕事を続けるのを

諦め障害者手帳を手に入れ障害者関連の仕事に数年前に転職をしている。

そんな筆者なので、自動車免許も人の2倍の時間がかかり(百人にひとり

は教習途中で脱落するらしい)諦めなかったせいで免許は何とか取れたも

のの、運転中は気が散るので音楽もラジオも消す。なので、営業車の運転

の多い最初の仕事の際は「エヌマくんは営業車でラジオつけないの?」と

何度か聞かれた…ラジオをつけたら気が散って確実に自分か道を歩く誰か

を大怪我させるか天国に送ってしまうのだ。現在も母が生きている間だけ

はマイカーは維持するが、ヒヤリハットがあまりに多いので基本買い物は

Amazonを頼り、2025年は愛車も12歳なので、自動車運転は母が存命でも

卒業をするつもりだ。苗字(家系)国道(ドライブ)ラジオと…筆者にと

ってありがたくないもの3連続という今日こそ筆者の厄日だろう。

※ 最初からは!

● 今日は何月何日で何の日?のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

※ 次の日は!

2024.02.14.バレンタインデーに付随した記念日が続々(今日は何月何日で何の日?) - ゼロロク第2計画