goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ジャンヌ&アギレラでライダーヒロイン七人揃う!

2022-08-15 01:35:29 | 仮面ライダーシリーズ

東映のヒーロー共演物は円谷のウルトラ共演に比べて過去の設定の生か

し方がうまくなく、筆者が企画段階で関わってあげたくなる作品が多い

が(某FCの時みたいに摘まみ出されるのがオチかな?)今回の企画は

脱帽である。女性の仮面ライダーの数が多くなったが、女性のみセレク

トしての共演とは!7人のヒロインライダーと呼びたいがそのうち2人・

亜樹子と大門は変身しないのでライダーヒロインと呼ぶべきか?亜樹子

は夢の中でダブルに変身した事はあるが、実際には変身をしてはいない。

亜樹子の今回の登場は風都探偵の応援だろう。筆者の予想だが亜樹子が

変身するとしたらたらジョーカーを金色にペイントしてルナだろうか?

「仮面ライダールナ!月に代わって…」と名乗ろうとしたらサーベラー

に「この名乗りは人真似になるのでやめてください。私は本の番人なの

で」というやりとりを想像した。しかし、ルナになっても風都探偵の応

援にならない。女刑事大門と一緒にサイクロンジョーカーになるのでは

?と個人的予想する(当たるとは限らない)。ストーリーの冒頭で電波

なげを披露する謎の女怪人が現われ女刑事大門とバルキリーを手玉にと

る。その事件を追うために女性の仮面ライダー達が集められる。キバー

ラや死んでいるが特例でファムも呼んで欲しかったが…まぁいいか。筆

者には女性のライダー達よりも注目はストロンガー(1975年)の敵だっ

たブラックサタンの再登場に大注目である。ストロンガーからゼクロス

(1984年)の時期はロボットアニメに人気を取られた不人気ライダーと

思われがちだが、ストロンガーから RX終了(1989年)まではテレビ局

の都合で NET(テレビ朝日)からTBS系に異動していたのだ。当時

はNETの放映区域はあまり広くなくNETからTBSに異動になった

せいで買い取りの半年遅れの放映からリアルタイム放映になった地域が

多く「まってました!アマゾンが飛ばされてしまったけど…」という気

持ちになった子供ファンは少なくなかった。そのため初めてリアルタイ

ムで観れたストロンガーに思い入れが強い人は意外に多くブラックサタ

ンの復活は多いに歓迎したい。……以上は第2話のネット情報を知る前に

執筆した記事で以下は第2話の情報を知った後の記事です。……なんと第

2話でヒロインがふたり参戦(筆者は あまり参戦という言葉は好きでは

ない…なんか 人に便乗しているみたいで)。ビルド(2017年)登場の変

身しないジャーナリストヒロイン・紗羽とスペクターの妹のカノン。カ

ノンは、ゴースト放映時の2015年は変身できなかったが、2021年のブレ

イズとスペクターの共演動画にてカノンスペクターに変身ができるよう

になった。変身しないヒロインは亜樹子・大門・紗羽で計3人。3人も

いるなら変身しないヒロインを無理矢理に変身をさせる必要は事はない

かも?あとカノンスペクターはフィギュア化してないのでいつものフィ

ギュアの揃い踏みは不可能。しかし、見つけた分のフィギュアは使いた

いので、今回の写真は電波人間の正体と思われるタックル・。更にバル

キリーとタイタンの3体を夜景をバックで撮影してみた。タイタンはミ

ス・タイタンならぬストロンガーに登場したミスター・タイタンだが三

等身なので違和感なしなのは助かった???

~PS~

SHODOの新製品が2日早い土曜日に届いたのが残念すぎるアソート

で驚いた!ちょっと冷静になれるまでレポートはできないかな?

 

 

● ジャンヌ&アギレラのリンク集 ● - ゼロロク第2計画

最終回の第3話の記事をUPさせてリンク集に登録しようとして気が付いた。リンク集が見つからない。もともと作ってないのに作った記憶を作っていたのだ。写真は画像の引用は...

goo blog