別の記事でレポートした食玩・装動Book7をヨーカドーで購入ついでに古
玩具を扱う店をチェック!セカンドストリートのKP店・某古玩具チェー
ンのSN店・ブックオフR店の3店を梯子した。古玩具店では何も買うも
のない時と何千円も出る時の開きが大きく出費を読めずストレスが溜まる
…でもチェックはしたいのだ。セカンドでは金色のロボットを購入。ウル
トラセブン(1967年)登場のキングジョーだ(税込330円)。単体変形ロ
ボ第1号はマグマ大使(1966年)だが、3機メカの合体ロボの第1号であ
る。 某古玩具チェーンではマスクコレクションを購入。ゴーゴーV(ファ
イブ・1999年)のゴーレッド(350円)だ。作品について書きたい事が多
すぎて別の機会に色々書きたい。メンバーのひとりは後に赤いアマゾンと
なり、もうひとりは車椅子の生活になってしまったらしい(悲…涙)。ブ
ックオフでは赤いライダーを購入。仮面ライダーアギト(2001年)のシャ
イニングフォーム(税込110円)だ。銀はがしではなく駄菓子屋の引き当
てを模した最初の一番くじだったと記憶する。ラストは箱なしながら今回
のメインの収穫。一番くじプライズのビッグマスク賞のふたつだ。フォー
ゼ(2011年)のコズミックステイツ(青いマスク・税込380円)とウィザ
ード(2012年)のフレイムスタイル(赤いマスク・税込380円)。ウィザ
ードのマスコレは先日母が落として壊したので「大きくなって帰ってきた」
感触だ。3店を全部合わせても約1500円なので出費が少ないのは幸いだが
奇跡的な不猟。しかし、どの店でも1点は買い物があり、ホクホク感で帰
宅した。最近、手放したり 壊れた(壊された)物が別企画で手元に戻って
くる怪現象(買い現象)が続いており、神様に試されているのでは?と感
じてしまう事が多い…気のせいかな??