南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆物価高騰

2013-07-06 22:33:56 | 生活

 1632 これほどまで、雨が降り続くとは、誰も予想しなかった。インドネシアの気象庁も予測しなかった。これでは、乾季が来ないのではないかと思う。それも、スコールのような熱帯の雨ではなく、日本の梅雨時のような、しとしと雨が長時間降り続く、私でも、寒く感じる、冷房をいらない、ドライで運転する。

 

物価の上昇はBBM(燃料)が上がったことは、勿論、影響しているが、このラマダンの時期、断食のはずが、通常の時より食料品の販売が異常に増えるのはなぜ?だから、高くしても売れる。天候に恵まれ、順調に作物が収穫されていても品薄になる。今年は、天候不順で、各地から、農作物の不作が報じられている。運賃値上げ、ラマダン、不作の三重の理由で、食料品は大高騰である。レバランに近付くに従ってどんどん、価格が上がる。交通費も警察官に渡す罰金もイミグレやベチュカイからの手のひらに乗せる金額も全部高騰する。盆と正月が一遍に来るようなものだから、仕方が無いといば、仕方が無いか。何が禁欲月間だよ!!!欲望丸出しの一か月である。

 

直接給付金(BLSM)、各地で大騒ぎになっている、30万Rpの直接、手渡し現場では、このくらいの補助では、どうにもならないと、ありがたいというより、不満をぶちまける人が多いし、もらえない人も殺到していて、暴動の様な状態になっているところも多い。

 

クルマ(ナツメグ)のコーナーやスンバコの詰め合わせコーナーなどなど、すでに、ラマダン、レバランセールがスタートしている。

 

   巷の雰囲気に、似つかわしくない風景、トウガラシやニンニクなどを潰す石の器、彼らは、昼食を食べているのでしょうか、重たい石の塊を担いで、どこから来るのでしょうか、道路わきに座って、買ってくれる人を待っている。雨が降っていても、座り続けている。学校へなど行っていない、どういう人が黒幕でいるのでしょうか、彼らを保護しているのだから、当然、このくらいのことをさせても構わないと思っているのでしょうか。そして、こういう姿を見たら、公共の施設で預かるというシステムはないのでしょうか。

誰かが買っているところを見たことが無い、助けてやりたいが、切りがないともうから、見ないふりをしている。

異常 不公平 THR

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする