特殊相対性理論・電磁気学・数学

物理の暗黒面や面白い問題など。

各質点間の距離がわかっている時、重心と各点の距離の関係

2020-11-08 18:36:41 | 算数
1. まえがき

 N個の各質点の位置ベクトルと質量をri, mi とすると重心R
    Ri=1N mi ri/M  (M=Σi=1N mi )
 となる。この重心から見たと各点の距離ベクトルは
    ri -R={ Σj=1N mj (ri -rj) }/M
 となる。各点間の距離
    |ri -rj|=ℓij 、(当然、ℓij =ℓji 、ℓii =0 )・・・・・・・①
 とすると、重心からの各点までの距離 |ri -R| が、mi と ℓij によって表されることを示す。

2. 計算
 (1) 一般の場合
     |ri -R|²=(ri -R)・(ri -R)=(1/M²) { Σj=1N mj (ri -rj) }・{ Σk=1N mk (ri -rk) }
       =(1/M²) Σj=1N Σk=1N mj mk (ri -rj)・(ri -rk)
       =(1/M²) Σj=1N Σk=1N mj mk ( ri²- rirk -rjri+rjrk )・・・・②
  ここで、
    ℓij²=(ri -rj)・(ri -rj)=ri²+rj²-2rirj → rirj=( ri²+rj²-ℓij² )/2
  これを②に入れると
    |ri -R|²=(1/M²) Σj=1N Σk=1N mj mk
         {ri²- ( ri²+rk²-ℓik² )/2 - ( ri²+rj²-ℓij² )/2+ ( rj²+rk²-ℓjk² )/2 }
         =(1/M²) Σj=1N Σk=1N mj mk (ℓik² + ℓij² - ℓjk²)/2
  となる。つまり
    |ri -R|=(1/M) √ { Σj=1N Σk=1N mj mk (ℓik² + ℓij² - ℓjk²)/2 }・・・・・③

 (2) mi =m のときは
    |ri -R|=(1/N) √ { Σj=1N Σk=1N (ℓik² + ℓij² - ℓjk²)/2 }
       =(1/N) √ { (NΣj=1N 2ℓik² - Σj=1N Σk=1Njk²)/2 }
       =(1/N) √ { NΣj=1Nik² - (Σj=1N Σk=1Njk²)/2 }・・・・・④
  となる。ここで、
    Σj=1N Σk=1Nik² =Σj=1N Σk=1Nij² =NΣj=1 ℓij²
  となることを使った。

3. 検証

 (1) N=2 のときは
  ③から
    |ri -R|=(1/M)√{m1²ℓi1²+m1m2(ℓi1²+ℓi2²)+m2²ℓi2²-m1m212²}
  ここで、①から、
    m1m2(ℓi1²+ℓi2²)-m1m212²=0、m1²ℓi1²+m2²ℓi2²=m(3-i)²ℓ12²
  となるから、
    |ri -R|=(1/M)m(3-i)12 (i=1,2 のとき、(3-i)=2,1 となる)

 (2) N=6、mi =m かつ 各質点が正6角形の配置の時
  反時計回りに、質点の番号を順にとる。ℓ12 =ℓi(i±1) =ℓ とする。
    ℓ13 =ℓ14 =√3ℓ 、ℓ15 =2ℓ など
  ④から
    |ri -R|=(1/6)√{ 6(2ℓ²+2(√3ℓ)²+(2ℓ)²) - 6(2ℓ²+3(2√3ℓ)²+(2ℓ)²)/2 }
        =(1/6)√{ 3(12ℓ²) } =ℓ

以上



最新の画像もっと見る