EMIRIO☆REPORT~雑貨ちょび読書たま~

☆日常生活を不定期レポするホニャララブログ☆

嗚呼、いそがひぃ。。というどうでもいいつぶやき☆

2018-04-28 | report
色々、バタコさんでございます~~
晩ごはん作るパワーがないでがんす~~

年度末から今までの疲れがピークに達してきているかもしれません☆
(仕事が休みの日も庭やら家の中の掃除やらがたまりまくっていた)
しかも、まだ終わっていないっちゅう。。orz ううう。

今日は仕事帰りにスーパーの惣菜を買ったし、
トドメに近くのピザの宅配便をたのもーか。
ズボラで無理せずまいります~。

☆写真追加☆

    
    ▲Bifore

    
    ▲After

ついに、以前暮らしていたアパート跡が、数年の時を経て
再開発されました☆ なんと、住宅展示場になりました~。
ワタシが住んでいたあたりは、超豪華な某有名住宅メーカーの
大きいおうちが建っています(*´з`)



月末ニュース

2018-04-27 | report
近ごろのヘンな夢見と関係なかったとは思いたいですが、
その後、身近なところで不幸事が重なりました。
葬儀に参列したり、御参りさせていただいたり、お悔やみ
申し上げたり。。(なんと、3件も・・。)
そういう年齢になったのだといえば、そうなのかもしれませんが。。

夢見についていえば、つい数日前、小学生の頃一緒に通学していた
友達のお母さんが夢に出てきて、気になっています。
大人になってたぶん一度も夢で会った記憶がない方なので
なんだかとっても気になります。(;´・ω・)


・・・と、そんな中、夕方につけていた、地元ニュースのやりとりにププッ。

アナウンサー    「(気象予報士)さんはゴールデンウィークはどうされますか?」

気象予報士さん   「あ、実家の新潟に帰る見込みです」

アナウンサーたち  「さすが気象予報士さん!」 笑( ´艸`)

気象予報士さん   「あ、いえ、帰ります!(焦)」

何の気なしにご飯作りながら聴いていたので、思わず笑ってしもーたです。
新人気象予報士さん、ほほえましいのう。

さて。いよいよゴールデンウィークですね。
皆さん、みっちり詰まった新年度のお仕事、ご苦労様でした!!
(何といっても新年度はそれぞれ忙しいですよね。。)
よい週末&ゴールデンウィークを! そしてよい休息を~!

ワタシはお仕事がむばりやす! (`・ω・´)キリッ!!

いつもほぼとなりに

2018-04-26 | report
    
    ▲誰の足かな?

    
    ▲グーさんでした~

パソコンの上に乗っからないでおくれ(^-^;
今は使ってこそおりませぬが、大切なスケルトンiMacくんなんだ!

「ねこは人になつかない」的なイメージがありますが、
確かにベトベトひっついたりはあまりしませんが(←そこは確かに気まぐれ)
こうしてブログを書いている時はいつも近くにトラか、グーか、にゃんこ先生がいます。

    
    ▲最近よく焼くホットケーキ

手軽にカンタンにふんわり焼けるのがいいところ。
やはり牛乳を入れた方が断然美味しいですね。
牛乳がなくて、お水だけだと、冷めたときパサパサガジガジになります。

ところで台所の蛍光灯が強すぎて、何度撮っても青白く写ってしまう。
本当はトラバターを使ったような、まっきっきホットケーキなんですけどね~。

    
    ▲窓際のこっちの方が色が近いかな~

あっという間の4月です☆

2018-04-24 | report
月曜日はのっけからぎうぎうみっちり仕事の山。
やっぱり新年度は何かと忙しいですね (*_*)
少しずつ、無理せず前に進めていきたいです~。

かなり回復したとはいえ、相変わらずハナミズが
ズピズビで足をひっぱる・・・まさか花粉症??
こればかりは薬の力に頼らなければどうにもならず~。

今年もゴールデンウィークが近づいています。
新年度の変化や忙しさに疲れたみなさん、
心身ともにゆっくり休養&リフレッシュしてくださいね~!

もちろん、ゴールデンウィークが働き時・稼ぎ時という
みなさまもファイト!でございますです。
(そんなワタシも連休お仕事がありますのさ。のさ♪)
ぼちぼちがんばりましょう♪

こうしてあわただしく過ぎてゆく4月なのでした。

つぶやき程度

2018-04-21 | report
一日仕事で疲れた夜は、
発泡酒を飲んで「ぷはーーーっ!!」とリフレッシュ!
おいしいねぇ。

最近アルコール度数が高いお酒がバンバン増えていますが、
ワタシは5パーセントくらいのビール&発泡酒がちょうどいいです (^^)
(そしてたくさん飲むのさ♪ のさっ♪)

街のはずれでズビズバ~

2018-04-20 | report
みなさん、お元気ですか?
ワタシは現在鼻かぜをひいています。(>_<)ゴホゴホ&ずびずび
寒暖差があると、体調管理が難しいですね。
免疫力が落ちていたかもす。不覚。

しかしながら今回も、ネギさんに頑張っていただきました。
ノドが痛いなぁ~、と感じたら、ネギのノド巻きおすすめです、ホント!
(ただしネギ臭がノド周辺に残るので、外出する時はお風呂に入るか
首回りだけでも石鹸で洗うことをオススメします)
身に着けていた衣服もすぐに洗った方がいいかもす。

さらに塩水による鼻うがいと、仕事中は市販の鼻みず止め薬などにも
ご厄介になっています。対処療法、対処療法!

風邪でやや重い、ボーッとなった頭と体を引きずって、
ぼちぼちと家の中と外の掃除を進めています。

外の庭木の伐採は主に早朝に少しずつ。だいぶ進んだ。。
ゲジゲジ毛虫が出現する前になんとか片づけたいなぁ、と思いつつ。

台所の料理を作る作業台(?)の部分にモノを置かないようにしたら
ずいぶん料理や炊事場まわりの家事がラクになりました。
カンタンに清潔になるのが良いですねぇ。

風呂場の脱衣所を兼ねた洗濯機がある洗面所もかなりシンプルにしました。
やっぱり水回りはゴチャゴチャさせない方がいいですねぇ。

お仕事的にも新年度に入って業務の引継ぎやら、新しいお仕事やら
覚えなければならないこともあるので(今年度も新たな宿題が・・)、
やはりバタコさんですが、ぼちぼち頑張りたいと思います  (*^^*)>"

掃除の神さま

2018-04-14 | report
一般に、年末に大掃除をするのが日本的行事ですが、
私はその時期もフツーの掃除くらいしかしていません。

そのため、冬の弱い太陽から、春の元気な太陽に変わる
あたりから、ホコリやらヨゴレやらがやたらと目立って
「コンニチワー!!」とあいさつしてきます(?)

寒さも落ち着く季節なので、いつもよりは本腰を入れて
せっせと掃除&季節の模様替えに励んでいます。
・・・少しずつ、ぼちぼちと。

台所、お風呂場、通称ドロボー部屋、リビングの棚、
床、畳・・・いや~本当に「正しく掃除」してみると、
ばっちいというか、掃除のし甲斐があるっちゅーか、
なんちゅーか。 ハブラシと水で薄めた重曹片手に
ゴシゴシゴシゴシ磨けばピカピカになるのですねぇ。
ゴールは遥か彼方ですが、ぼちぼち掃除します~。

    
    ▲桜シーズン終盤、城址公園の花見に行きました

平和市民公園(昼・夜)や佐野植物公園(昼)とはまた違い、
仕事帰りの職場花見客でにぎわう花見場でした~。
四半世紀以上大分市に暮らして、初城址公園花見。
お城フレームのライトアップがとても綺麗でした。

夢見が。。

2018-04-11 | report
最近、どうも夢見がよくないというか、不思議というか。

最初は亡くなった母でした。
なぜか普通に台所でケンカしました。
こんなお米の使い方もったいないやろやら、なんやら。

その次の日には亡くなった母方の祖父が出てきました。
非常に寡黙なじいちゃんだったので、目覚めた後もやり取りした
記憶は残りませんでしたが、祖父が出てきたことは
間違いありませんでした。(今も元気ですが)、祖母も
出てきたような気がします。

そして夕べは(ばっちり生きていますが!)弟と母の弟(叔父)が
出てきました。夢は家族だけではなく、様々な知り合いが
織り交ざって出てきましたが、なぜこんなに私の(主に母方の)
家族ばかりが登場してくるのか不思議な一連の夢キャストでございます。

(ちなみに父親にこのことを電話すると父は元気でございました)
母とケンカする夢を見て、動揺しているのかな~??

つぶやき程度

2018-04-10 | report
ポカポカ陽気から、少し前に寒さが戻り、
昨日は朝→冬、昼→夏という寒暖差が激しい一日でした。

 
▲ぽかぽか。グーグーウィズにゃんこ先生♪  ▲ひとりまったりグーグーさん

にゃんこ先生が来た当初からは考えられない寛大なグー。
えがった~。

    
    ▲寒さが戻った日、冷凍庫で眠っていたホルモンに出番がやってきた

近くのスーパーに市販の「もつ鍋の素」が置いてなかったので
なんとか自力でだしを作りました。昆布、鰹節、めんつゆ、砂糖、
しょうゆ、酒、みりん・・・色々調合(笑)

         *

尾道市の向島に潜伏しているらしい脱走事件。
尾道で自動車免許を取ったワタシ、向島は運転練習コースでした。
のどか~な風光明媚な穏やかな小さい島。
早く解決しますように(>_<) 
(そして何か事情があったかもしれないけれど、
脱走犯は改心して刑期をまっとうしてください)

蛇足ですがワタシが免許取得した時は、中国自動車道で最終教習が
ありました。今はしまなみ海道を走っているのかもしれないなぁ~。

         *

ムボーなココロミ

2018-04-09 | report
テレビで観た岩手県の郷土料理「へっちょこだんご」を作りたくて、
自然食品のお店で「たかきび」を買いました。

    

しかし、これは炊飯用の硬い粒状態。
(どこにも「高きび粉」を売っていなかったので・・・)

    
    ▲自分で、擦ったらどうだ??

    
    ▲かなり硬い粒でしたが、なんとかこんな状態に
     (すりごまみたいな感じ)

    
    ▲きび団子状にして茹でたのち、市販のあずき缶詰とあわせて完成
     (お鍋でぐつぐつしています)

肝心のお味は・・・美味しい・・のだけど、ほのかににがい。苦みがある!
おそらくは、たかきびの玄米の皮(?)のせいだと思うのですが。
擦る前に、いわゆる「精米(白)」が必要だったのでしょうか~。
ちなみに昔の人々はどうやって「高きび粉」を作っていたのでせう。。

  「雑穀の精白は、「木臼」や「水車の臼」で搗いて行うのが一般的であるが、
   ヒエやアワは小粒で硬く、キビの実は卵形をして滑らかなため大変難儀した。」

            岩手県農業研究センターホームページ
            第24回企画展 「穀物を脱穀し、精白・製粉する」 より抜粋

むむむ。。これは簡単には真似できない技です。水車小屋から作らねば。。(汗)
そういえば児童文学『クラバート』の小麦の粉ひき工房も「水車場」って呼ばれていたなぁ。
人力では無理な工程なのだなぁ。昔の人たちって、えらいなぁ。すごいなぁ。

幸いにも(?)ほんの少しだけ擦って団子にしたので、残りの「たかきび」は
玄米と一緒に混ぜて土鍋で炊いていただきます (^-^;

しかしながら、完成した「へっちょこだんご」ならぬ、「へなちょこだんご」は
これはこれで、素朴でありがたい味がするので(甘いあずき汁とよく馴染んでいる)
きちんと最後まで、いただきます!

ねこあるき

2018-04-08 | report
    
    ▲じーーーぃっと・・・珍しくグーと先生ツーショット


    ▲じーーーーっと、じーーーーっと  その先には?

    
    ▲大量のにゃんがおる!

「岩合光昭のねこ歩き 金沢」にくらいつくにゃんこ先生。
やはり、この番組はすごい。家のねこのテレビへの反応が全然ちがう。
じーーーっと番組を見ていました。

    
    ▲さすがにグー姫さまはどんと構えていらっしゃる
    (だけど、内心はきっとドキドキしているんだよ~)
    一方、とらっばちは無関心で、2階で眠っていたもよう。

    
    ▲名残惜しいので、お散歩で撮影していた2018年桜さんを!

    
    ▲花見もしたのですが、ガラケーではこんな残念な写真に(笑)

クーポン券の甘い罠(?)

2018-04-06 | report
折り込みチラシに、色々なお店のクーポン券形式の広告が入っていることがあります。
ぼんやり郵便物を整理していると、そんな一枚がありました。

じっくりチェックすると、とあるドラッグストアの医薬品が、15%割引で1点のみ
購入できるというクーポン券が目に留まりました。

    15%ですと!? こりゃ大きい!

さっそくこおどりしながら常備薬を買いに行くと、お会計で

   「このお薬はクーポンに該当しませんね」

と言われ。。がび~~ん。
せっかく来たし、仕方がないので、内容量が少ない
同じ薬の少量版(?)を買って帰りました。

    しかしこれって。。
    なんか人寄せパンダ的企画じゃないっすか!?

クーポンを利用するにはお店のポイントカードを作らないと
いけないし(←年会費諸経費無料ですけど)
なんだかお店の印象はかえって悪くなりました。
やはり、いつも利用するお店たちがいちばんってことか。

うまい話にはワナがあり、タダより高いものはナシ。。
(↑そんなにあくどい話ではないですけどね)

春るるる

2018-04-05 | report
今年は本当にてくてく散歩で桜を満喫しました。
市内はそろそろ葉桜ですね。
名残惜しいので、ガラケーカメラで撮影した
桜の写真を残しておきましょう~。

    


    

たくさん撮っているので、時々小出しに載せようかな(笑)

    
    ▲ネコ面観音 にゃんこ先生・とらっぱちバージョン

・・・ていうか、にゃんこ先生こわいよ(笑)

今のうちに

2018-04-04 | report
季節がまたひとつ変わり、色々が慌ただしいこの頃です。
四季の中でも冬から春にバトンが変わるこの時期が
やはり一番忙しいナ~。

まず衣替えがなんだか大がかり。
冬用のモコモコユニクロ系フリースやダウンを大量に洗濯して、
洗濯できないコートなどは、えりやそで口だけを洗濯石鹸と
柔軟剤で手洗いして陰干しして。
よ~~っぽどの衣服でなければクリーニングに出さないワタシ。。
そのためか、洋服がよく虫さんたちに「ぱっくんちょ」されるのら。

お気に入りのセーターとか、それはそれはぱっくんちょされて、
たぶん、ワタシがエプロンもかけずごはんを作ったりするから
いけないのだと分析しています。←洗濯してしまっているけれど。

それでもお気に入りの衣服とさよならするのはシノビナイ・・・。
と、かねてから思っていたのです。
そんな折、最近知った「ダーニング」。
簡単に言うと、穴が開いた箇所を糸で縫うやつ(笑)

    
    ▲こんなやつ。
    プロの方の本物(?)はステキなんですよっ!

写真のは虫喰いではなく、穴が空いてしまった家仕事用ズボンです。
履き心地いいので捨てられず・・・捨てずにとっといてよかったーー。

    
    ▲なんやこれ? ここに奇抜な虫がおるで

にゃんこ先生、それは虫ではございませぬ。。(ToT)
指南書のダーニングはとってもステキなのですが、ワタシの手にかかるととたんに
なんとも、ポンコツ。。本には「糸のひきすぎに注意!」とあったのに、
見事にひきすぎて「つって」います(笑)

    
    ▲ププッ、おっかちゃんヘタクソー

いいんよ。 どーせワタシがプライベートで着る服やしさ~!

    
    ▲そんなに蹴らないで!(←ズボンの気持ち)

似たようなもので、ヒビが入った食器や、割れてボンドで止めた
飾り皿なども捨てられず今に至る(モノがたまる&増えるわけや~)。
これらはいつか「金継ぎ」の技術を身につけて(いつか、いつかきっと)
復活させる野望を抱いています!

話がそれましたが、この他にも庭木の剪定をぼちぼち進めております。
先日はお隣さんとの境界のブロック弊によじ登り、モチの木を剪定。
よく切れるスーパー枝切りバサミくんと、ノコギリくんが大活躍!

大量に発生した枝木を少しずつカットしてゴミの日に出しています。
太い幹の部分は捨てずに残しておいて木工に使おうかな、などと。
・・・いや、またモノ(ゴミ?)が増えるわ!
さらに手ごわく成長したモチの木、柿の木、梅の木・・・とぼちぼち
勧めます。ぼちぼち。

加えて家の中の掃除もぼちぼち。
ごちゃごちゃしたものをとにかくスッキリと片づけたい!
捨てるものは捨てて、残すものは整理整頓(したいのが今の目標。。)

お仕事的にも新年度に入って仕上げたい宿題が。。
・・・とにかく、ぼちぼちがんばろ~~。




つぶやき程度の。。

2018-04-03 | report
いよいよ、パソコンが寿命を迎えそうです。
最近、マイパソコンのウインドウズ10の更新ができなくて、
購入したパソコン屋さんで無料診断してもらうとずばり
買い替え時期が来たとのことでした。orz やはし。。

ウイルス感染しているとか、そういうことではなさそう
なので(カスペルスキーさんが毎日見張ってくれています)、
めちゃくちゃ緊急というわけではないですが、色々な手段
(タブレットにするか、ノートタイプにするかなど)
いよいよ本気で検討する時期が来たな~と思います。

ちなみに、お店の方によると、スマホ・タブレットの寿命は2~3年、
ノートパソコンの寿命は5~6年程度ということです。

う~ん。どうしましょ~~。