EMIRIO☆REPORT~雑貨ちょび読書たま~

☆日常生活を不定期レポするホニャララブログ☆

有意義な講演会

2009-10-31 | report
 本日は久しぶりに県図書に行ってきました。なんと今年度はじめて!!
バスを乗り継いで行ったのですが、道の空いた土曜日でもゆうに一時間はかかりました。車なら二十分弱で着くのに、やっぱり遠いな~。大分市内でも公共機関は結構不便です(田舎はもっと不便だけど)。

 なにしに行ったかといえば、絵本・紙芝居作家のまついのりこさんの講演会に行ったのであります。絵本はかじる程度、紙芝居にいたってはまったく造詣のないえみりおですので、そのお話はとても興味深いものでした。講演中、私の大好きな絵本や絵本作家さんのことをまついさんも大好きだったと知り、とても嬉しかったというか、ホッとしました(なんじゃ、それは)。ちなみに「ちいさいおうち」や「はなをくんくん」かこさとしさんなどです。

 なにより、御年75歳(くらいの)まついさんのお元気なこと!午前中二時間の講演に加えて、午後二時間の講演は30分オーバーして熱く語っていただきました。

 なかでも感動したのが、絵本の話でも紙芝居の話でもなく(まついさん、スイマセン)まついさんが絵本作家となる前に体験された戦争の話でした。私の中の太平洋戦争といえば、教科書で腫れ物にさわる&年度末の時間調整でショートカットしたあらまし程度に習った内容と、オットのばあちゃんの二・ニ六事件当日の話くらいしか知りません。特に学者であり、反戦思想者として投獄されたというまついさんのお父さんの口癖「現象から本質」という言葉に深い感銘を受けました。

 というのも、この「本質」という言葉については、少し前から自分の思考の中で折に触れ考えさせられるテーマだったからです。いや、決して堅苦しいものではなく、年をとると、「人生とは・・・」とか「真に生きるとは・・・」ということを若い時よりも深く考えるようになる、ということでしょうか(もちろん今もって考え中です)。それにしても私たちの日常生活はどれほど「現象」に振り回されていることでしょう・・・(しみじみりぃ)。

 また、この夏はふと「私は憲法九条を諳んじることができるかしらん?」と思って、「九条=戦争放棄」しか知らなかった自分に気づき(何故か25条は覚えている)、ぶつぶつと夏の朝の開館前の図書館書架で暗記していたのでありました。かなりステキな条文&二項ですよ。皆さんは九条の文章知ってますか?

 かなり脱線しましたが、まついさんの幼少時の戦争体験はそんな平和の大切さをしみじみ感じるものでした。とても貴重な時間でありました。私はインフルエンザ対策でマスクをしてたのですが、話を聞きながら涙と鼻水で顔がグシャグシャになってしまったので、マスクをしていて正解でした。


 時間が下がったため、帰りのバスの都合で図書館内には立ち寄れませんでしたが、もしも、県図書に行くことがあれば、まついのりこさんの紙芝居をオススメします♪ 特に「おおきく、おおきく、おおきくなあれ」や「よいしょ、よいしょ」「かりゆしの海」は実演を観たのですが、とてもステキでした。

いろいろな観点から興味深く楽しめた実に有意義な講演会でした。



        
        ▲で、帰りにリサ・ラーソンの「ふくろう」買っちゃいました・・・

月曜ごはん

2009-10-26 | 食に関するエトセトラ
          

今晩ごはんは、ギョーザとゴボウのサラダと、昨日の残りのひじきの炊いたん。
ギョーザは、実は週末に大量に作ったのですが、豚ミンチが安かったのでまた調子に乗って作ってしまった☆

中身はキャベツと豚肉のみのシンプルギョーザですが、数少ない私の得意料理です。急いで作ったので、少し具がはみだしている見苦しいのもありますが。

               

今回、初めてゴボウのサラダを作ってみました。今日の弁当(いつも頼んでいるお弁当やさんの)に入っていたゴボウのサラダが美味しかったので・・・。これ、自分でもできるな~と思って適当に貧弱な想像力を総動員して作りました。

ゴボウとにんじんをオリーブオイルと粗塩で炒めて、シーチキン、コーンを混ぜて(あら熱をとったあと)マヨネーズと白ゴマをたっぷり混ぜるだけ。オットにも好評だったのでやったネ♪ 簡単で美味しいので皆さんにもオススメです。

雨の日曜日

2009-10-25 | report
          

    せっかくの日曜日も雨です。洗濯物が乾きません。乾燥機があればな~。
    先日、銀杏をレンジでチンして粗塩まぶして、つまみにしました。
    その中に、「カネゴン」がいたので、一枚パチリ。

          

    で、今晩ごはんは日本食です。久しぶりにひじきを炊きました。
    ムカゴもそろそろ食べ収めかな。しめじと一緒に炊き込みました。
    これにイカの炊いたのと、トマトのサラダとイサキの焼き魚です。
    スーパーの「下セン」で週末魚介類半額だから魚づくしです。

          
          ▲気持ちいいにゃり~
    超リラックスのとらっぱちを見ると、うちら夫婦は癒されます。
    癒されるといえば、本日の女子ゴルフで優勝した韓国のシン・ジエ選手。
    彼女の勝っても負けてもニコニコ優しい笑顔にほっこりします。優勝おめでとう♪

つ、ついに降格!!

2009-10-25 | すぽると!!
      とうとう、この日がやって参りました。
      大分トリニータ、J2降格決定っす!!
      BS1でしっかりその降格現場に立ち会いましたよ(悲)

      昨年の絶好調を考えると、誰が今期の成績を予想できたでせう?
      (いや、少しは心配だったけど、まさか本当に降格するとは)

      J2だった当時の、市陸で、佐伯のグラウンドで、ほのぼの居眠りしながら
      観戦した記憶が蘇って・・・って、そこに戻るんかい!
      まぁ、試合数も増えるし、チケット料金も下がるだろうから(たぶん)
      応援に行きやすくなるということで・・・・。

      トリニータ、応援するからがんばるんだよっ(哀)

別府でごはん

2009-10-21 | report
   今日は、別府の「ホテルサンバリー」で食事をして参りました。
   食事チケットをもらっていたので・・・。

   久々の別府です。
   別大国道の夜景がとてもキレイだった~。別府はキレイな街だなぁ。

   ホテル内には和食・イタリアン・フレンチなどのお店があるのですが、
   悩みぬいた末、イタリアンを選択しました。
   パスタやピザやモッツァレアチーズのサラダや温泉卵のサラダなど
   たらふく食べました。

   10階の展望レストランだったので、高所恐怖症の私は「今地震が
   起きたらどうしよう・・・」と少しドキドキしましたけど。

   デジカメ持って行ったのに、高所&食べるのに夢中で一枚もとりませ
   んでした。でも満足、満足(地震もなかったし)。

   近くのボルシチが美味しいお店「まちゃこ」が懐かしかったし、
   「クミンシード」が新しく移転していたのに驚きました。
   (情報遅くてすいませんねぇ)
   外観を見て「ウエスタン料理の店!?」(←なんじゃそりゃ)と
   興奮したのですが、よく読むと「クミンシード」と書かれた
   アルファベットだったです(ちゃん・ちゃん!)。
   ここのカレーもずっと食べていないなぁ。

   帰宅後は、ブログにコメントいただいたsunasunaさんブログに
   お邪魔してびっくり。ななんと、「レオタードの女」の製作者は
   私が勤める学校の美術教授だったそうなのです(←製作当時です)。
   う~ん。ご縁を感じずにはいられない・・・。

   ちなみにsunasunaさんのブログにコメント入れようとしたのですが、
   簡単にはコメント入れられなかったので(IDが必要みたい)、今回は
   断念しました(sunasunaさん、すいません☆)。

   まだまだパソコン初心者のえみりおです。

とらぱち猫クロニクル

2009-10-18 | ぐーっぱち模様
      とらっぱちを保護してから、デジカメで撮影した、ほぼ一年記です。

          


          
          ▲この頃はまだ目が見えていなかった(たぶん)


          


          
          ▲この頃はカワイイ真っ盛り。
           でもズボンにツメを立ててえみりお傷たえず


          
          ▲寝る、

              
              ▲寝る、

          
          ▲寝る、

          
          ▲寝るっ

              
              ▲寝るっ!!


          
       ▲とにかく眠って大きくなる子!2009年の冬はよく眠ってました。


          
          ▲春くらいから、スボンにツメを立てなくなりました。

          
          ▲ぶ、ぶさいく・・・。          


          
          ▲で、今日のとらっぱち。 せっせとお化粧中。
           写真はまだ待つニャー!?

          
          ▲はいはい。ますますリサ・ラーソンの猫みたいです!

冬の足おと

2009-10-17 | report
日ごとに秋の深まりを感じるこの頃です。
今朝も、家の周りを掃いていると、空気がさらに澄んでおりました。

そして、カサカサ、カサカサ、と落ち葉が風にたなびく音が。
・・・冬の足おと発見です。

      
      ▲毎日、柿の葉がたくさん落ちます。

      
      ▲一枚一枚個性があって芸術的だな~


・・・てな具合に秋はえみりおをポエマーにさせますが、そんな折り、ピピピッ!という電子音が。

      「こんりゃ~、とらっぱちぃ~」

と急いで玄関先から洗面所に向かう私。脱兎のよーに逃げるとら。
このヒト、勝手に洗濯するんです・・・フーッ(←ため息)。

        
       ▲どーも、洗濯機ボタンの凹凸が肉球に気持ちいいらしい?

ここで「肉球ダンス」されても困るので、必殺トゲトゲを設置しました。
ピッピ、ビッピ鳴らしすぎて、洗濯機が完了音を鳴らさなくなったのです。
そりゃ、洗濯機くんも怒るよねぇ。

        
        ▲やりすぎ・・・な気もするが


物思ふ秋もどこへやらです。

どこへやらついでに、落ち葉掃除は面倒くさい。
でも、この柿の葉を見るにつけ、小学生の頃の国語の教科書を思い出すので、
ついつい「これは一郎、これは次郎・・・」と『おばあさん(おかあさん?)の木』のおばあさんになって
しみじみしています。お話は確か桐の葉だったけれど。
ちなみに去年豊作だった柿の木は、その実をひとつもつけていません。

        
        ▲現在のとらっぱち

ブログを書いているとき、足元やら、横の窓辺やらにとらっぱちがチョロチョロしています。
「んるるるーーーー」といってかまって欲しそうにする姿がカワイイので、
洗濯の件は許すことにしましょう(結局ごく甘)。
これでかまってあげるとかじられるのが、こいつのムズカシイところなんですが。


初トライ!&徒然日記

2009-10-15 | report
初トライその一。
トイレの芳香剤を「巨峰の香り」にしてみる。
おかげでトイレが異様にスゥィーティ。 毎度ぶどう狩りに来てるみたいです。

初トライその二。
「シエロ」の"より明るいライトブラウン(2)"を買ってみる。
ずばり白髪染めです。
今月は美容室に行くタイミングがありませんで、え~い自分で染めちゃえ!と強硬手段っす。
しかし、思ったより簡単で、上手にできました。いまどきの毛染めってすごいナ。
ちなみにカラーも含めて、初めて自分の頭あたりました(←この場合「染めた」という意味の方言)。

初トライその三。
洗濯柔軟剤「ダウニー」のを買ってみる。
ほんの少しで強力芳香!!
初めて使用した日は、適当に普通版ハミ○グ感覚でキャップ一杯使ったのですが、
洗濯物と言わず、風呂場や干し場周辺がダウニーの香りで充満。
以来ほんのちょびっとずつ使用してます。ハミ○グより高いだけあるぜ~。

香りネタが続くところで、我が家の庭は一夜にしてキンモクセイが満開です。
匂いたつとはまさにこのこと!三本の樹がその存在感を一斉にアピールしています。


         
         ▲庭のキンモクセイ


そして季節は学園祭。
学祭なんて何年ぶりだろう?(十何年ぶりですヨ・・・)
構内もキンモクセイの香りで満ちあふれています。

蛇足ですが、こちらは高校も併設されておりまして、この制服がチョー私ごのみ。
自分が中高生だった頃は、制服なんぞにとんとトンジャク(←「頓着」の方言)なかったけど、
今だったら、だんぜんここの制服が着たいです!!

38にして「ここの制服がいちばんカワイイ!」という理由だけで高校の進路を決めていた友人の気持ちがわかりました・・・。
(当時の田舎のセーラー服って、どこも五十歩百歩だったと今でも思うけど~)

ちなみに併設校もセーラーなんですが、夏服、中間服、冬服、カーディガンまであって、絶妙な配色&コンビネーションなんですね~。超好みだぁ~。これに黒のハイソックスに茶色のローファー履きたいワ~・・・って今私がそれを望めば、ドン引きのコスプレやん~。それに自分の体型をちっとも考慮していない、非現実的な発想です。

というわけで、女子高生のかわいらしさにうっとりする、あぶないおばちゃんでありまする☆


フェットチーネ・もっちーねー

2009-10-13 | 食に関するエトセトラ
           

おなじみ「ばーさんじーさんブログ」を見て、私も作ってみました。
フェットチーネ(←ですっけ?)のクリームソースかけです。ほうれん草と鮭を加えてみましてね。実は、ちょうど白米を切らしておりまして。精米行かんと~。

クリームソースはジャガイモと牛乳で作りました。
んが! 生クリームもバターも使わなかったため、コクが足りないというか、なんかもの足りない味でした。クリームソースは思いきり濃厚に作るべし・・・新たな教訓です。あ~、もっちーねー(もったいねぇ)

今晩はオットが外食なので私は「ジェニータ」のパンとワインです。ほっほ。

なんと、こんなところに!

2009-10-12 | report
          

台風一過の週末は、晴天に恵まれた連休となりましたね。
ワタシも掃除に洗濯に、シーツ洗いに衣替え、玄関の庭木の伐採・・・とこまごました家事に費やしたところです。
唐突ですが、扶養控除が廃止されれば、こういった家事は「労働力」とみなされないっつーことになるんでしょうかね? 
今年度は私が仕事の都合で扶養から外れ、扶養控除を受けられなかったからわかるんですけど。なんとオットの給料が2万円も減ったんですわ! もちろん、その分私の労働力が収入となっているとはいえ、でもやっばり、なんか、腑に落ちないというか、納得できんっちゅーか・・・。世の中の主婦さんは、専業も兼業も日給666円は働いていると思うんですけど~。

          

おっと!社会問題を愚痴ってもーた。いかん、いかん☆
そうじゃなくて、今日は庭木を伐採した時のレポートでした。玄関前の伸びきった観葉植物を何気なくバッサバッサと切っていると、パラパラ、パラパラと木の実が落ちる音がします。はて~?とのぞくと蔓に実ったムカゴちゃん発見っ!!

          
          ▲おどろき、もものき、ムカゴの実~♪

確かに以前、義父が「明野の庭にも植えてるよ」と言ってました。
正面の庭を隈なく探したのですが、蔓性の植物すら発見できませんでした。
あきらめて数ヵ月後、ましゃか、玄関先の観葉植物群の中で生育していたなんて!
こうなると今年のおみくじ「忘れた頃に見つかる」は当たっていることになるなぁ。
まだ玄関のスペアキーは見つからないけれど。神様、次、それお願いします!

おくら棚

2009-10-12 | report
             
             ▲えみりお超お気に入りシャルキョイ・キリム。
               「天国の扉シャルキョイ」と勝手に命名。

寝室には、とらっぱちが進入できない「おくら棚」を設けてあります。
きやつに過去に割られたリンドベリの皿(ボンドで無様に修復)や、割られてたまるかグッズがここで静かに眠っておるのです。後ろのキリムもとらっぱちのお気に入りでして、フリンジで遊ぼうとするので、とらっぱちが入れないのに、ネコよけのトゲトゲを棚の上に敷き詰めて厳重に結界はっています。

             
             ▲特別に寝室に入れてやると・・・

撮影ともなれば、興味津々でついてくる。やっぱりここは進入禁止エリアです。

                           
             ▲向き修正☆

うちのデジカメはかなり年代ものでして、すぐに充電が切れます(充電中)。
仕方なく携帯電話で撮影するも、どーも、天地が違ったみたいで・・・。
せっかくお金かけて送信したのだから載っけました。

送信実行する前に「パケット料金が高額になるおそれがあります」という恐ろしいメッセージが出るので、「いくら、いくらよっ!?」と戦々恐々携帯に話しかけながら「OK」ボタンを震えて押すえみりおです。
今月の携帯請求書がコワイなぁ(←機種変更して最初の請求となるので)。

と、いうわけで、見にくいとは思いますが、おヒマな方は顔を左に傾けてご覧ください。
(↑ブログの完成度より実を取るおばさんです)

☆追記☆
翌日、のんさんに写真方向の修正方法を聞きました!
修正いたしましたのでご報告まで。のんさん、ありがとうです♪
(また、ウインドウズ・スキルがアップしたえみりおです)

とらとわし

2009-10-11 | ぐーっぱち模様
             
    ▲右奥のふすまがガムテープと透明フィルムで無様に補強されています。
    これはとらっぱちを拾って間もない頃、破って進入されたらヤだと思い
    (最初は縁側と2階がとらぱちテリトリーだった)ワタシが張ったもの。
    (しかし汚ねぇな~)

    結局、食べ物を荒らす心配がないと判明し、フリーで出入りできるよう
    になった今となっては、これは何の意味もなく、おまけにとらっぱちが
    この障子にさわったトコを一度も見たことがないという、全くの徒労だ
    ったお話です。とほほ!(外すのもめんどくさいからそのまま~)



休日は洗濯の嵐となるのですが、最近ではとらっぱちも窓が開いていても外に出ようとしません。
「ここから出たら、さようならやで~」発言効果がネコの心にもマインドコントロールされたか。しめしめ。

           

とはいえ、洗濯物を干す時以外は開けっ放しにはできません。
こういう撮影もワタシの目に届く範囲内だからこそできることなんですけどね・・・。

通勤の風景

2009-10-06 | report
          
          ▲わかりますか?(携帯撮影)

前の職場でも通勤風景は楽しめましたが、新しい職場も色々あって楽しいです。
今日は帰りがけに窓から外を眺めるワンコとふいに目が合いました。ラブちゃんかな?
ゴールデンかな?? はずかしくて近づいて撮影することはできなかったけど、
カワイかったです♪

昼休みは、先週から「ホテル・ルワンダ」を見てました。
実話を下敷きにした、ものすごい映画でした。DVD映像特典もかなり衝撃的な映像でして・・・でも見てよかったです。民族の大量虐殺という重いテーマの映画ですが、エンターテイメントとしても最後までハラハラさせて、目が離せない秀作映画でした。映像的に凄惨なシーンはないので(精神的にしんどいシーンはたくさんありますが希望もある)、見たことのない方は是非ご覧くださいませ。

          

今晩ごはんはすきやき。我が家ではほとんどすきやきをしませんが、鹿肉が送られて来るときは作ります。あとカレーとかシチューとか。そろそろ北風小僧がやってくる、シチューの季節だナ。

今晩ごはん

2009-10-05 | 食に関するエトセトラ
            

いつも今晩は何にしようかな~、と考えながら職場からバス停まで歩いて帰ってます。
今日も雨に降られながら、どうしよう・・・とバス待ち。
簡単なごはん!でピ~ンときたのがチキンライス。鶏肉と豆類とマッシュルームに適当に酒・みりん・コンソメ、しょうがスライスを加えて炊飯器でゴー!!
只今炊き込み中ですので、味の保障はございません。これに卵をオムライス風にのっけていただくつもりだす。

            

最近よく作る風呂吹き大根。でも味付けは「おでんの素」で。
ついでに卵とこんにゃくいれて炊いたので、すっかり「おでん」です。

            

最後はお父ちゃまが送ってくれた鹿さし。ロースの上肉で美味しかった。
贅沢な晩酌つまみになるので、また送ってください・・・と実家に電話しました(笑)。

とらっぱちごはん

2009-10-04 | ぐーっぱち模様
               

ネコはエサを一度に食べきらないと以前レポートしましたが、
上の三種類のカリカリが現在のとらっぱちのエサの中身です。

    ●真ん中のオレンジは量も多く一番お買い得で経済的にも嬉しい一品。
    ●右のかつお風味は形が食べやすいかな?と思いセールで購入。
    ●左のフリスキーは、一番少ないくせに一番高い高級カリカリ。

安すぎても良心がチクチク痛むので、この三種類を適当に混ぜて与えています。
人間の食べ物は絶対に与えないので、私達のごはんには興味持ちません。それどころか、私達がごはんを食べはじめると自分のエサ場に行ってもぐもぐカリカリを食すのです。ネコも団欒を求めているのか。

               

                

しかしテキ (?) も違いがわかる男なのか、高級カリカリからちゃっかり食べます。先にオレンジ袋 (必然的にこのエサの割合が一番多くなる) からお皿に入れるのだけれど、口をつけようとしません。さらに、たま~に、写真のようにわざわざ高級カリカリを皿から手で出して (!!) より分けて食べるしまつ。ぐぐぐっ。


                  
                  ▲なんか文句あっか!?

ありますとも!! まぜまぜしているんだからどれも美味しく公平に食べなはれ!

                  
                  ▲うっ、うっ。えみりおがオレいじめる。

                  
                  ▲な~んてね♪

最終的には三種類とも一日かけて完食しているのでオッケーなんですけれど。