EMIRIO☆REPORT~雑貨ちょび読書たま~

☆日常生活を不定期レポするホニャララブログ☆

まいった・・・

2008-06-26 | report
         ▲携帯で撮ったので写真が小さいですが
          本物も相当ちびこいです。

夕べ、眠っていると「・・・ャー、 ニャ・・・」と、か細い声が聞こえました。 窓の下を見ると子猫5匹(!!)と母ネコが軒下で雨宿り。 まいったな~、と思いながらも一晩だけならとなさけをかけてそのままにしていると、翌日、1匹残っちょりますっ!!

ちょーっっっっっっと、困るんですけどっ!! 母ネコやーい!! うちら夫婦は飼うなら断然犬派なのさっ!!

「きっと母ネコが迎えに来るけん、そのまま庭に置いちょきよ」というご近所さんたちのアドバイスを信じて、今晩も軒下に置いておきます。 鳴き声が実にか細い。 お願いだから死ぬなよーっ。 っていうか、母ちゃんネコ、早く迎えにきてーっ!!(ツマ、絶賛心の悲鳴叫び中)

ラスト一枚

2008-06-22 | report
         ▲星以外の3枚はジジムが施されています

たくさん購入したクッションカバーのトリちゃんです。 トルコからやってきたパッチワークキリムでございます。 パッチワークされた4枚とも織りが細かくてとってもカワイイ♪ にわかパッチワーカーとしては、布の組み合わせで思いがけない魅力に出会うことがありますが、キリムでそれができるなんて贅沢ですよネ。 

今回の買い物を振り返るとオレンジ系のシリフケ以外はピンクが多かったな。 もちろんどのクッションカバーも「グゥ~」だったけど、特にオーラが出ていたのはアダナのソロモンの星が入った一枚でした。 カイセリと合わせて物凄い存在感です。 ここのキリム屋さんは本当に色や織りのコンディションにこだわっていて、しかもリーズナブルだからオススメです。 以前買った小さいフェティエキリムもここで購入しました♪ 古くて色あせたわずか40センチ四方のキリムが、この夏を涼しげに彩ってくれそうです(めっちゃ蒸し暑い家なので、見た目だけでも涼しくありたい・・・)。

どわっ!と満開

2008-06-21 | report
          ▲一気に開花!!(なんで?)

今朝、自治会費を納めに班長さんちに行こうとしたところ、門扉の花がどわっと満開! ひゃ~、昨日はこんなに咲いてなかったよ? すごいー。 もちろん肥料もやらず、どちらかと言えばブロック塀の中にくい込んだ、そのしつこい根っこをもごうと頑張ってきたのに、立派な花をつけました。 う~ん、さしずめ「ど根性あさがお」? 湿気を含んだ梅雨の曇り空に紫と緑がしみじみと映えます。 これもまた散っては咲き、きっと来年も花をつけることでしょう(ポエマー)。 

ここで「日本の美意識」という本に興味深い記述が。 ベルギーで、「なぜフランダースの犬」が日本人(だけ)に受け入れられたのか?といったドキュメントがあったそうです。 西欧では衰弱死していくネロやパトラッシュは「完全な負け犬」としかうつらず、共感のしようがないらしいのです。 さすがは弱肉強食・我を張り続ける欧州社会です。 アメリカなどでは映画化された結末がいずれもハッピーエンドになっているとか~(それもすごい)。

私などはこの悲しい結末が、ヨーロッパ「宗教的に」救われたということでアリなのかな~と解釈していたので(だって作者はイギリス人)、この現実は意外でした。「負け犬」はないでしょ~?せめて「可哀想」じゃん!! 番組はひとつの答えとして日本人の「滅びの美学」を紹介したそうです。 

アンソニーのお母さんもいうてます、「バラは散るからこそ美しい」「花は散ってより美しく咲き、人は死んで・・・人の心により美しく永遠によみがえるのよ・・・」と。 これこそが日本人の滅びの美学で、根底に流れる「もののあはれ」の感性が、フランダースの悲しい結末を受け入れたのでしょう(か?)。 単に悲劇好きって気もするけど。 しかし和歌も「滅びの美学」は重要なテーマだし、言葉にしても「悲しい」かったり、「哀しい」かったり、「愛(かな)しい」かったり、複雑なニュアンスがありますからねぇ。

「願わくば 花の下にて春死なむ その如月の望月のころ」なんて聞いて胸がキュンとなるのも日本人だけなのかなー。 滅びの文化の背景として、私は「湿気の文化」説を支持しています。 日本特有の湿気のせいで、肌から性格から文化から「キメの細かい」美意識を持った日本人が形成されるのではないかと思うのですが、さてはてどうでしょうかね♪

のだめカンタービレ

2008-06-20 | 読書小屋
      「のだめカンタービレ」 二ノ宮知子作 講談社刊

ながらく姪っ子のおうちに出張していたマンガですが、少し前に戻って参りました。 読書小屋で紹介しようしようと思いながらズルズル☆

ストーリーは音大でピアノを専攻する「のだめ」こと野田恵ちゃんの成長物語(みじかっ!)。 大きくわけて日本編、ヨーロッパ編となっております。 あ、現在も連載中です。 

マンガは知らずともドラマでご存知の方もいるでしょう。のだめちゃんはかなりの変人です。 「奇声」は発するわ、フロは入らんわ、「通電」するわ・・・。 しかし、「人間的に問題があっても音楽ですべて帳消し」にできるくらいのピアノの才能の持ち主なのです。 彼女の才能を見抜いた人たち ー才能溢れる指揮者でのだめの彼氏(?)千秋真一、コンヴァトのオクレール先生、巨匠指揮者シュトレーゼマンー はのだめを成長させることができるでしょうか?

成長といえば、成長モノまんが(特に少女まんが)は、よく主人公の心理描写にピントが合ってるじゃないですか。 例えば「ガラスの仮面」の北島マヤちゃんみたいに「やっぱり私はお芝居が好き!!」みたいな主人公の熱い思いが言葉でびしばし表現されてますよね。 それは読み手が主人公の成長を疑似体験(感情移入)できるような手法だと思うんですけど、「のだめ」は主人公に対してとても客観的なマンガ。 あまりに客観的すぎてのだめがピアノに対してどう考えているのかわからなくなるくらいです(今のところただ真一くんと共演したいだけなのかな~?とか)。 のだめの心理描写(モノローグ)が極端に少なく、それが彼女のキテレツさを強調してますよね。 だから読者は迷走してる(ようにしか見えない)のだめがとても気になるし、先が読めないからついつい買ってしまう構造になっているのではないでしょうか。 まるでのだめの才能をほっとけない千秋先輩みたいに・・・って作者は千秋目線で読ませてるのかな!? このマンガは千秋の成長物語でもあるし(こっちは「正統な」成長まんが的展開です)。 のだめは「異端」、千秋は「正統」な構図で、のだめなりの方法で「正統」に近づこうとする成長物語なのかなー?

とまあ、自分で書きながらよくわからん、マニアックな感想になってしまいました☆ ちなみに私は、個性豊かなキャラクターの成長物語がいっぱい絡んでいるヨーロッパ編の方が、読み応えがあって好きです♪

しみチョココーン

2008-06-19 | report
        ▲「あずきミルク味」は初めて食べます!

本日もエラい雨です。 本当に梅雨真っ只中です。 梅雨コンプリートです。 朝、台所のカレーがカビてました。 今晩ぶんもあるとふんで、エビを6匹も残していたのに、くやしいです!!(←ザブングル) 今晩何にしよ・・・。

ところで、ニュースで知ったのですが、大分は全国一のスナック菓子消費地らしいですね。 テレビでも理由不明と言っていたけど、なぜでしょう? しかしながら確かにワタシにもひいき菓子がありまして、それがこの「しみチョココーン」なのれす! きっかけはオットがビールのつまみにテレビ見ながらぽしぽしと食べていたことで、カールのようなサクサク感にしみ込んだチョコレートがペリマッチ・・・ やみつきスナックです。 だけど、これ、スーパーには売ってないんですよ(少なくともうちの近くの店は)。 オットにどこで買ったんや!?と問いつめたところ(←?)、「ローソン」と自供。 はー。コンビニエンスストアですかぁ~。 そいつは盲点。 ケチケチ主婦を自負するワタシはあんまりコンビニ行かんしな~。 ということで、たまにど~しても「しみチョココーン」が食べたくなったらいそいそとローソンに向かうえみりおです(←こんなお菓子の為だけに外出できる人間がいるから全国一になるのかもしれない・・・)。

最後にこんな雨の続く日は読書が最適ですが(蒸すけど)、ダン・ブラウンの「天使と悪魔」を読みました。 ダヴィンチ・コードよりも面白いよ~との噂を聞いて。 だけど・・・、ワタシ的にはイマイチでした。 それは作品のせいではなくて「順番」のせいだと思うのですが。 というのも、先日紹介した「薔薇の名前」の作者(ウンベルト・エーコ)が記号論学者だった為、「天使と悪魔」主人公の記号論学者ラングドンとダブったというか、だからこそ話の設定や展開にギャップを感じてしまったというか。 舞台も同じイタリアだったし。 それと、架空の修道院が舞台の「薔薇の名前」を読んだ後に、ヴァチカンが舞台の「天使と悪魔」を読むと、後者があまりにも荒唐無稽な話に見えてしまって・・・。 なので、何も知らずに読んだ「ダヴィンチ・コード」の方が私は楽しめました。 もちろん作品のせいではなくて、順番の妙を知った一冊でありました~。

草刈りの6月

2008-06-15 | report
           ▲毎度おなじみマック部屋

昨日は梅雨の合間をぬってのこ天気(ピーカンではないけれど、まーまーの天気と言う意味のワタシ造語)。 近くの小学校では運動会もあり、今朝の小学生たちのあいさつもいつもよりニコニコです。1日で済んでよかったねぇと思うのは、早朝からお弁当作りに忙しかったであろう同年代のお母さんたち目線かな。 え? なぜ休日土曜の早朝から私が早起きなのかって?(実際あいさつした時間は7時ごろ) そーれーはー本日はわが地区の草刈りだからでーす。 本来は8時からなんですが、なんせうちの周りの草はスゴイ 庭の手入れもおろそかなくらいですから半端じゃありません。 その罪悪感から少し早めに我が家のエリアをチョキチョキしてたというわけです。 おかげで今日(日曜日)は朝から筋肉痛! あ~疲れた 固定資産税の請求やローン保険料の請求と併せて、こういう時しみじみと賃貸の良さを感じます。一軒家ってホント大変ですねぇ・・・。

写真のポイントはイスの上の縞キリム。カバーのまま使ってます。「シリフケ」という日本語的には微妙な名前のキリム♪ kasukeの三谷さんが「同系色のキリムは合わせやすい」と書いていたのを思い出して(このカバーはシンプル過ぎるかな?と思いながらも)実践してみたのですが、その通りだと思いました。 チャルのオレンジ・茶とよく馴染んでくれてます♪

パスワード??

2008-06-12 | report
       ▲カイセリ(手前)とアダナの古いキリムです

テンプレートを変えたせいでしょうか? この数日、やたらとgooのログインチェックが入ります。 久しぶりにそんなん見たので、はっきり言ってIDとパスワード忘れましたっ!(おいおい)

色々試してみて、プー。 う~ん、まいったね~。 考えてみればパスワードって色々なところで使っているんですよね。 銀行口座のカード番号でしょ?(当たり前)、仕事でパソコンにログインするパスワードでしょ?(これが4種類もある) 図書館の自分のカードのパスワードでしょ? インターネットで使ってるパスワードでしょ?? 

どれも同じパスワードにできれば問題ないけど、(特にネットは)「このパスワードは既に使われています」的理由で微妙にアレンジせねばならない・・・ってことで、まー15分はかかりましたね、パスワードが一致するのに! えー、こんなんやったん??と思ったです☆ ま、とにかく良かった。 もう年なんだから、忘れんよーに付箋はっとこ・・・。

写真はキリムクッションカバー第2弾。 アダナはソロモンの星に、カイセリは薄いピンク地ベースの細かいモチーフに、それぞれ「宇宙」を感じます。 とーっても素敵です! キリムにハマって今ごろ気づいたのですが、買うならクッションカバーがベストだと思います! お値段もお手頃だし、(探せば)素敵なパターンがあるし、模様替えするには丁度良い大きさと十分な存在感です。 色々な用途に使えますし。 今回、敷物としてのキリムを買うより楽しいなぁとしみじみ思いました(オリジナルは高くてそうそう何枚も買えないですからね☆)。

私の場合、クッションカバーはすべて「こざぶとん」として使うつもりです。 もちろん中身は100円ショップで買ったざぶとん☆ お金のかけ方にメリハリ付けるのがボインツです(笑)。

いきなり最前線

2008-06-12 | report
            ▲小鳥のユリと名付けました。

今年の梅雨入りは関東地方と順番が逆転してしまい、北部九州はのんびりしておりました。そしてようやく梅雨入りしたかと思えばものすごい集中豪雨!! 昨日は大分市内でも一日中激しい雨に見舞われ、視界真っ白な時間帯もありました。 すごかったな。 山間部では土砂崩れも発生している模様で、いきなり団子ならぬいきなり豪雨にびっくりです。 あ、いきなり団子とは、熊本の名産で、サツマイモとあんこを皮で包んだ和菓子のことです☆ キュートな名前でしょう?

私も通勤に長靴が欠かせなくなりました。 昨年は朝の通勤ラッシュの街なかで長靴をはいてる女性は皆無でしたけど、今年はチラホラと見かけます。 それも可愛らしいキュートな長靴。 ちょっと嬉しいです。 年に一度は必ずやってくる梅雨前線、せっかくだから楽しみたいですよね。 私もシックな長靴がほしいな~(よくのかたまり)。

写真は庭にいきなり咲いてたユリちゃんです。 どうも小鳥の落とし物から文字通り花を咲かせた模様です。 雨の中撮影したので暗くてピンぼけしておりますが、腕が未熟のためご容赦くださいませ~。

パッチワークキリム

2008-06-11 | report
       ▲オールドキリムなのにモダンな感じですねぇ

私がいつも贔屓にしているキリム屋さんはだいたい6店舗ほど。半分がトルコ、半分が日本のお店で、いずれもとても親切丁寧に対応してくれます(すべて日本の方ですヨ)。 そこでキリム知識を仕入れる(?)わけですが、ここのところよく「最近は良いオールドキリムの入手が困難になった」というフレーズが目に入ります。「クッションでも良い柄、凝った柄がなくなってきた。これは!と思う一枚に出会ったら(うちの店でなくても)買っておいた方がいいですよ」といった親切な説明もある程です。これからどんどん値段が上がっていくのかも知れませんね。

そんな言葉が無意識のうちに働いたかどーかわかりませんが、先日指名手配の殺人犯のよーにピンときたクッションカバーに出会ったのです。しかし、問い合わせてみると売約済み。むむむ、買おうかどーかひと晩悩んだのが敗因か。確かに書いてあった言葉はウソじゃなかったかも!!と実感することから始まりましたよ、クッションカバーをめぐる旅が・・。

結論から言って結構クッションカバーを買いました!! 比較的リーズナブルですし(と言っても平均3000円ですけど!)、ポイントもたまっていたので・・・。 その第一弾がこれ、パッチワークキリムです♪ こちらは東京の「ガラタバザール」さんで購入しました。 赤いキリムと茶色ベースのナザールルック(と思います)の組み合わせにビビビときた一枚です。 ネットで見たときは赤が「まっか」な印象だったのですが、実際はワインレッド。 だけどこれがとっても素敵! 嬉しい誤算でしたよ~。 トルコから発送してもらってるカバーもあるので、到着次第紹介しますね~。 

へ○ぬ

2008-06-07 | report
       ▲シェーカーボックスと一緒に衝動買いさ♪

「へまるぬ」ではありません。 都合のいい絵文字がないので、無理矢理イメージの付け焼き刃で創作してみましたが、これで「かまわぬ」と読んでやって下さい(むりやり)。

テレビなどでよく江戸ネタ(それにしても最近クイズ番組が多いですよね!)をやっていますが、はんじ絵みたいなやつなんでしょうね。 なんでも、当時有名な歌舞伎役者さんのお気に入りの着物図案だったとかなかったとか・・・? 

それはともかく、その名も「かまわぬ」という会社さんが作っているてぬぐいです。 説明書を読むと「この商品は注染という昔ながらの染め方で、職人の手によって染められています。繰り返し洗濯することによって色は徐々に薄くなり、生地はやわらかく風合いを増していきます・・・」などなど。 布好きにはたまらないモチーフです。 下の掃除グッズ絵満載のてぬぐいはもちろん掃除する時に頭に巻いて使いたいと思います。 中央のはんじ絵(と思う)てぬぐいは何だかわかりますか? 「みっつのます」の中にカタカナの「キ」。 そしてどこかで見たよーなシルエット・・・。 そう、「ミッキーマウス」です。 私なりに解読してみたのですが、合ってますでしょうか? なんでもディズニーとコラボした限定商品だということで、特にミッキーファンでもない私ですが、ミーハーにも購入してしまいました(笑)。 他にもたくさん種類があったのですが、これがいちばんびびびときました。カワイイでしょう??

テレビといえば、最近気になるCMはずばり音楽つながりのコマーシャルたち。 一つめは「メナード」の松坂慶子さんと深田恭子ちゃんが口パクで(?)口ずさんでいる歌。 あれはいったい何を歌ってるんだろ~? とせんべいをばりばり食べながら素朴なギモン。 二つめは「マツダデミオ」の戸田恵理香ちゃんと玉木宏の異常に不自然なくちぶえ。 音楽と全然あってねぇ・・・と漬け物をぽりぽり食べながら失笑する私です(お二人のファンの方、ごめんなさい)。

念願成就!?

2008-06-06 | report
         ▲まるいやつふたつ、なかなか味があるでしょう?

ずぅーっと(それはもう何年も)前から、耳かきとか綿棒とか、爪切りといったアメニティーグッズ(というのかしら?)を入れる小箱を探していました。 これらのグッズって、生きていく上で必須アイテムでしょう? どーんなにオシャレな部屋づくりに励んでも、耳かきのない部屋なんてありえません! これまでも、オシャレ~なケースの引き出しに入れたり、造りつけ棚にコーナーを作ったりと試行錯誤したけど、どれも取りに行くのが面倒くさい。面倒くさがるよーな豪邸に住んでるわけでもないんですけど・・・。 やっぱりゴロリと横になってテレビを見て、「ん~、耳かきしたいな~」と手に届く範囲が一番ベスト!!そうなるとリビングのテーブルにあるのがいちばん勝手がよい!
そう思って無印良品で可愛らしい籐かごを買ったけど、いつでもウエルカム状態のカゴでは、いつの間にやらあめ玉やら鉛筆やら耳かきやらリモコンやらせんべいやらチリシやら!?がミックスの無法地帯状態に・・・☆(ズボラ主婦ですいません)

で、やっと本日出会いました! ピンとくる箱にっ! 衝動買いで2つも購入してしまいましたが、ふた付きのナチュラルな~、アンティークっぽい~な箱です♪ これはグゥ~~~ッ!! 写真は棚で撮影しましたが、耳かきグッズ箱はリビングテーブルに常設してます♪

みなさんはどーしてますか? いいアイデアがあれば教えて下さい・・・ってもう箱を買ってしまったけどさ☆