EMIRIO☆REPORT~雑貨ちょび読書たま~

☆日常生活を不定期レポするホニャララブログ☆

二匹、くらいつく!!

2013-01-28 | report
          
          ▲目がランラン

          
          ▲とうっ


▲上から静観するとらっぱち・・・。          ▲ニンニン・・・

          
          ▲やっぱガマンでき~ん とうっ

とらっぱちの首輪とおもちゃを買いました。首輪は今回もドット模様のピンクです。
そして二匹はおもちゃに夢中・・・。店主いわく、「ネコがよろこぶテッパンおもちゃ」
らしく、話半分・興味半分で買いました(店主さん、ごめんなさい!)。
ら、ホント、すごいくいつきよう! 二匹の目がランランとして(瞳孔が開いている)、
面白いです。買ってよかった


          
          ▲新年会での一枚!(すごい量でしたわ~)
           わたしゃ、手羽先にくらいつく!!

ヘビーローテーション・コンロ

2013-01-28 | report
今年も朝7時ごろに寝室にぴしゃ!っと朝日が入ってくる季節になりました~。
日照条件があまりよい家ではないので、わずかな時間とはいえ、おひさまを
感じるのは嬉しいです。 お天気の朝は気持ちいいなぁ~。

そうそう。
先週、うちの地域一帯で、がばっと、ガス業者による点検作業がありました。
もちろん我が家も点検してもらい、システムキッチンのガスコンロ口
(っていうのかしら?)を交換してもらうことになりました。


みっつあるガスコンロのうち、どうしても水まわりに近いコンロがヘビー
ローテーションになってしまい、点火口が磨耗し、加えて煮こぼれやズボラに
よる掃除不足で「普通には」ガスがつかない状態だったのでした。

「普通にガスがつかない状態」とは??
ふっふっふ。  点火時に「ふっ!!」と息を吹きかけるのです!! 
この方法をあみだしたときは嬉しかったなぁ(笑)

コンロ周辺を掃除機などで吸い取っても改善しないし、わざわざ
業者に相談するのも面倒くさいし、別に火がつかんわけじゃないし・・・。
とほたっとったです。 オットにもコツを伝授し、夫婦ふたりして「ふっ!!」と
息を吹きかけてつかう、ヘビーローテション・コンロ(笑)。


・・・てなことを業者さんに説明すると (ううう、こっぱずかしい)、

その使い方でも特に問題はないですよ。 (えっ! 問題ないの!?) 
一応在庫があるか問い合わせてみますね。(と携帯電話で確認。便利な世の中~)
在庫があるうちに交換しておいた方が、まぁ、悪くはないですけどね。
煮こぼれで、コンロ口の連結部分がくっついて離れないから(←情けない・・・)
こことここのふたつの部品交換で1500円(設置料込み)ですよ~。

   (アラ安い!)  よろしくおねがいしま~す。

・・・ってな感じで交換してもらうことになりました。
ガス点検があってラッキーだったわ~。つくづくズボラな私です。



          ▲先日おじゃました、府内町の居酒屋さん♪

          
          ▲リズム&ブルースが胸にしみる・・素敵なライブでした。
          (あ、写真は音あわせしているリハーサル風景です。
          撮影許可をもらって携帯電話でパチリ☆)

喜怒哀楽つづれ織り

2013-01-26 | report
「べるばら」事件(??)発覚から始まったワタシの2013年。ほぼ更新ができな
かった1月でした☆ まぁ、冬場のマイブログは毎年冬眠状態ですが・・・。

とても抽象的にふり返ると、ガクッとくること(もちろん「べるばら」のせい!)、
楽しいこと、そしてまたひとつ急なお別れに遭遇し、とても辛く悲しかったこと、
その際、職場の皆さんのさりげないいたわりや優しさがとても嬉しかったこと、
仕事で充実したこと・・・色々が一度に押し寄せたひと月でした。

また、かなりプライベートなことですが、田舎の祖父も病床でがんばっています。
高齢なので、何より苦痛を感じないようにあってほしい、というのが家族みんなの
願いです。祖母の心がとても弱っているので、なんとか乗り越えてほしい・・・と
思っています。 ばぁちゃん、ふんばれっ!

楽しいこと、辛いこと、嬉しいこと、悲しいこと。
いろいろな喜怒哀楽をつづれ織りに体験して、私たちは年をとっていくんだなぁ。
それが「生きる」ってことなんだと身をもって感じるこの頃です。


ばたばたと過ぎる季節

2013-01-24 | report
          
          ▲ものおもう・・・



▲ふがっ!                     ▲かまわないでくれ~


▲どって~                    ▲にゃんか用~!?


新年一月ももう終わり。 一月は行く、二月は逃げる、3月は去る・・・。
嬉しいような、さみしいような、のびやかな春を前に、なんとなく落ち着かない
季節です。 みなさんもインフルエンザやノロウイルスなどなど、くれぐれもご注意
くださいね~!

我が家のにゃんこたちは相変わらずマイペースです(笑)



正月周辺写真

2013-01-09 | report
年末年始の休みも終わり、日常に戻ったこの頃ですが正月写真を少し紹介。


          
          ▲オレンジ色の千両。父が山にて採取。突然変異?

珍しいそうです。株分けして、庭に植えてみようといってました。


          
          ▲あっちになにがあんの?

テレビのまん前で「???」のグーグー。 岩合さんの「世界ネコあるき」を見て。

          
          ▲姪っ子より韓国研修旅行のお土産をいただく♪

お菓子に、BBクリームに、かたつむりパックに、ヘビパック!!
今年の干支だし、ナイスタイミ~ン☆ だけどへびは大の苦手なのす(笑)
勇気出して使ってみようかな~。Sちゃん、ありがとね! うれしかったよ~。

「ベルばら」と「北斗の拳」

2013-01-04 | report
・・・をたして2で割ったよーな名前だったです・・・。


   「ジベルバライロヒコウシン」


あ、年末から患っておった赤い発疹の正体っす。

   「こりゃ、ジベル薔薇色粃糠疹やな~」。

患部を見せた瞬間、近所で開業していた有名な皮膚科の先生は
開口一番にそうおっしゃいました。

全く聞きなれない病名ですが、ジベルという医師が世界で最初に発見
したそうで、皮膚科にかかる患者には比較的よくある病気なのだそーです。
おなかや背中を中心に赤い発疹が出るのが特徴らしく、ワタシはおなかや
腰まわりにぶつぶつ赤い発疹が集中(手足にちょびっと、顔はまったくナシ)。
特に大きい発疹のまわりについたかさぶたのよーなものが、ビジュアル的に
とても痛々しい。 (→o←)ゞ ひぃぃ~。

原因ははっきりとはわかっておらず、一度かかると繰り返し起こることがほとんど
ないことから、ウイルスによる感染ではないかと考えられているそうです。
ほとんど当人のみでおさまり、感染性はほとんどない・・・って、そんじゃワタシは
なぜ感染したんだぁ~!? (風邪とか、免疫が低下していたことなどが原因かも
知れないそうですけど、ぶつぶつぶつ・・・)

基本的に自然治癒することが多いのですが、治癒するまでに一ヶ月ほど必要で
ときに二ヶ月ほどかかることもあるようです。 がび~ん。
かゆみは非常に軽いらしいけど、めったに皮膚炎をおこさないワタシにとって
かゆいところは十分かゆい! (まっ赤なのに全然かゆくない箇所もあるけど)
でっかいぶつぶつも最終的には跡を残さず治るようですが、感染しないとはいえ、
やはりこれでは当分温泉には行けないわ(涙)

そしてここがかなり重要、「生活上で注意する点はありません」。
・・・てことは、食べるし、飲めるし、ネコも飼える!! やったぁ!

とりあえずネコアレルギーじゃなくてよかった~。
かゆいけど、薬飲んで、塗り薬ぬってしばらくは安静に過ごしたいと思います☆
似たような症状に「乾癬」「類乾癬」「梅毒の二期疹」(なんですと!!)がある
そうなので、念のため一週間後にまた病院で診てもらう予定です。

イケちゃんとわたし。

2013-01-01 | report
          
          
年末、福岡のイケアへ行ってきました。
めったに合わない夫婦の休日、そして遠出。やっぱり雨(雨女だなぁ☆)。



思ったほど混んでなく、スムーズに到着。
店内もお客さんは多かったけど、それ以上に店がでっかいので混雑することもなく、
新築や引越しや新生活を始めるみなさんにピッタリのステキ空間でした♪

          

まぁ、うちはオウチも古いし、生活できる最低限の家具も揃っているので、
ひやかし程度の見学&買い物。あ、ラグマットが大きな買い物だったかな。

その後、マリノア(アウトレット)へ行って、洋服買っちゃいまちた・・・。
ダッフルコートとロングスカート。そんなつもりはなかったんだけど、
いい仕立てが安かったので・・・。ああ、散財(反省)。

          

最後にヤフードーム近くの元祖長浜家へ行こう・・・としたら区画整理?で移転
していて、場所がわからず、近くの「元祖長浜屋台」へ。 美味しかったです・・・けど、
すこし化学調味料っぽい味がした・・・のは気のせい、かなぁ??
ちなみにその隣の隣の隣くらいに行きたかった元祖長浜家がありまちた。
食べた後気づいた。がび~ん。次回、リベンジします。


・・・と、言うわけで2012年も無事暮れました!
2013年もぼちぼち更新してまいりますので、よろしくお願いいたします!