はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

相模原博物館にレンジャクに会いに

2023-03-06 23:19:08 | 野鳥
暇だね〜と近くの谷戸山公園(野鳥で有名)に行くことに。
去年はアオジが良く鳴いていたが、今年はかなり数が少ない。
野鳥小屋から
イカルの集団が舞い降りた

なかなか遠くてこれがやっと、この子の囀りがとてもキレイなんだよね
四十雀とジョビ子もお目見え
お腹がすいたので座間市役所のレストランで地粉のサラダうどんを食べた!
 時間があるので相模原博物館の近くにレンジャクが来ていると言う情報があったので行くことに。

博物館では縄文人の環境適応展が入場無料でやっていて、本来の目的を失いつつ何の躊躇もなく入って行った、15時を回っていた。
 案外見所があり、ざっと見たのに1時間位も掛かってしまった。旦那はもうレンジャクの事を忘れているようにまだ観覧中

先に行くね、と伝え慌てて外に出て森に向かう。ピロピロ声が聞こえる。がしかし、こういう時にカメラが調子が悪い、全くピントが合わない!旦那を呼び出すが、そうこうしているうちに飛び立ってしまった。暗くなりかけていたので今日は諦めた。
 翌日悔しいので再び10時頃に到着 いたー!

30羽位の群れで動いている。

ヒレンジャクだ〜

トサカがカッコイイ

羽に赤が入ってとても綺麗
かなり高い木に止まり、小枝の多い木なのでなかなか上手な写真が撮れない。
群れで下に降りて来たかと思うと羽ばたきながら餌を食べて高い木の上に止まる。見上げて撮るからお腹やおしりばっかり、ピントも合わないしイライラ。
沢山撮ればと60枚位撮影、3つ位の群れで全部で100羽位いた。今年は多いそうだ。
 どうにか撮影も終わりお腹も空いたので相模原で有名な餃子の萬金に行ってお饅頭のような餃子を食べた。心もお腹も満腹だ〜




 









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エノシマトレジャー2023 | トップ | 小田急スタンプラリー&JRスタンプラリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事