はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

オオマシコ

2024-02-20 23:34:50 | 野鳥
埼玉にオオマシコがやってきた〜と兄から聞いて、母の100日でもあるのでお墓参りついでに行ってきました。
 朝4時半に起きて5時に出発!
山を車で登って行くと、道路が倒木で封鎖、まだ細い木だったので良かった!

道路の左端にあるのが倒木、2人で動かして通れるようになりました。
到着1番乗り7時半
車を置いて歩いて行くと、野鳥撮影者への注意喚起、暫くすると

オオマシコのオスが現れた。色鮮やかな赤、雀大の大きさ

この公園は餌をあげて良いらしく、餌付けされて寄ってきた鳥です。

こちらは、オオマシコのメス

メスは地味だけど、優しいお顔です。

アトリ

カケス

コガラ

コゲラ
ウソも居ましたが、まともな写真が1枚も撮れず。

オオマシコを皆が撮影中、旦那は後ろで、ヤマガラに餌をあげながら、手に乗せて楽しんでいました(笑)10回以上乗って、顔近くの手にも平気で乗ってきたらしい。ヤマガラを手乗りにしていいなぁ〜

その後お墓参りを済ませ、家路についたのだが、お墓を眼の前にしたら母の笑っている顔が脳裏に浮かんだ!毎日思い出さない日はないけど、自分の心がほっとしたのを感じた。

ここの公園はとても眺めも良く、散策するにはとっても風景が良い所でした。今度来る時は是非ヤマガラを手に乗せたい。

楽しかったけど、帰りは事故渋滞にはまり、どっと疲れた〜




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釧路 野鳥の旅 | トップ | 小田急のロケハントレイン謎解き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事