goo blog サービス終了のお知らせ 

英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

ビールと泪の関係

2009年11月21日 | 指導現場にて
大学受験は推薦入試の真っ只中。面接に臨む生徒たちと面接練習を行っています。

今の進学塾で指導を始めて6年目ですが、1年目に指導していた中学1年生が、今や高校3年生。大学合格に向けて邁進している姿から時の流れの早さを感じると共に、生徒たちの成長を目の当たりにできます。

中1の頃はやんちゃで手がかかった彼らも、今では自分の将来をしっかりと見据え、面接練習では夢を熱く語れるまでになりました。面接練習をしながらそんな成長した姿を見ると、昔のことが自然と思い出され、目頭が熱くなります。

先日も、ある生徒と遅くまで面接練習をしました。帰宅後、彼女の成長を嬉しく思いながらビールを飲んでいると、彼女からメールが届きました。
こんばんは。夜分遅くに失礼します
今日は遅い時間だったのにありがとうございました!!
勉強になりました★
「落ち着いてゆっくりと話す」ということを
念頭に置き頑張ります
おやすみなさい(^^)
このような心遣いができるまでになった彼女。ビールがいつもよりほろ苦く感じたのは、私の涙腺が緩い証です。


※ブログランキングのランクアップが励みになっています。お時間がありましたら、以下のバナーのクリックをお願いします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボジョレ | トップ | 季節は冬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fukken)
2009-11-30 21:44:41
♪HUMMERさん♪
生徒の成長こそ、この仕事の醍醐味だと思います。
日々の仕事では辛いことも多いですが、このような場面に遭遇できると、辛さや疲れも吹っ飛びます。

生徒達が自分の人生に対して能動的に動けるよう、今後も実直に向き合っていきたいと思います。
返信する
Unknown (HUMMER)
2009-11-28 19:10:53
素晴らしいですね。

>>中1の頃はやんちゃで手がかかった彼らも、今では自分の将来をしっかりと見据え、面接練習では夢を熱く語れるまでになりました。面接練習をしながらそんな成長した姿を見ると、昔のことが自然と思い出され、目頭が熱くなります。

英語道さんの指導が正しかったことの証明です、お互いの努力のたまものですね。
人の成長をダイレクトに感じることができる素晴らしい仕事ですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

指導現場にて」カテゴリの最新記事