英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

大津由紀雄教授からのメール

2007年10月02日 | 指導現場にて
読書の秋。

先週は大津由紀雄著『英文法の疑問~恥ずかしくてずっと聞けなかったこと』を読みました。とても興味深い内容で、わずか1日で読了。

読み終わってまず感じたことは、「英語指導の参考になった」というよりは、むしろ「自分の英語の教え方は正しかったんだ」という確信を得ることができた点です。

私は大学で言語学を修めてはいません。現在の英語力は全て独学で培ってきたため、生徒に教える時は、私が英語を学ぶ時に感じた感覚を伝えることを大切にしています。

例えば、私は remember doing と remember to do の違いを、不定詞本来の考え方に依拠して教えていますが、これは英語にたくさん触れることで自然と培った感覚でした。しかし、『英文法の疑問』を読んで、自分の感覚・考え方は間違っていなかったと確信できたのです。

もちろん、新しい知識として役立った点(関係詞の省略など)は言うまでもありません。

『英文法の疑問』を読んだことで、自分の英語指導に自信が持てるようになり、その結果、英語講師としての技能も高まったと思います。

その旨を伝えたく、著者の大津教授に昨日メールをさせていただいたのですが、早速ご返信を頂きました。大津教授、ご多忙の中ありがとうございます!

先生の近著『英語学習 7つの誤解』も、近いうちに講読したいと思います。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出の英文 | トップ | 理想の体現 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浪人生)
2007-10-02 15:51:31
はじめまして。浪人生です

 いきなりですが、英語の教材について質問です。
 僕は、今『700選』を使っていて、とても役立っています。コレを使ったおかげで、英作文、文法力、解釈力などが、ついたと実感しております。
 最近、すべての英文が暗唱できるようになったので、次の教材に手を出そうと考えています。
 新しい教材として、『英文解釈教室』を考えています。そこで、『英文解釈教室』のよさや、効果などを教えてもらえるとうれしいです。
返信する
Unknown (管理人)
2007-10-02 17:07:07
こんにちは、浪人生さん。

『700選』を全て諳んじられるなんてスゴイです。以前のエントリでも書きましたが、私は途中で挫折しましたから・・・(→http://diary.jp.aol.com/yr98uns5/386.html)。

さて、『英文解釈教室』ですが、結論から言うと必要ありません。2つ理由があります。
まず、時期的な問題。既に10月。入試本番まで時間が限られています。『英文解釈教室』は、1回やっただけでは意味がなく、最低でも3回以上やらないと効果がありません。よって、全て消化し切るには時間が足りないのです。参考書が消化不良のまま受験本番を迎えると、経験上、精神的によくありません。

次に、内容的な問題。『英文解釈教室』は内容が難解で、現在の大学入試で要求されている英語力とは、乖離しています。(ただし、京都大学及び慶應義塾大学文学部のような精読型の英文解釈力が要求されている大学や学部を受験されるなら多少効果はあると思いますが・・・。)

【次に続く】
返信する
Unknown (管理人)
2007-10-02 17:08:07
【前からの続き】

そこで代替案です。

志望大学の過去問の長文を徹底的にやることです。
まず、文法や構文の重要ポイントや単語の意味や例文等をチェックします。日本語がうまくなっても、英語力は伸びませんから、全訳は書きません。

そして、苦労して読解したその英文を、今度は声に出して音読していきます。大声で音読し、英文そのものを自分の体に血肉化させていくのです。

この英文音読学習にも注意点があります。
①構文(or文型)と一つ一つの単語の発音まで理解したうえで読む。
②音読する時の切れ目は、意味の切れ目。
③音読しながら、同時に、頭の中では日本語に訳していく。
④すらすら読めるようになるまで、同じ英文を20~30回読み込む。
この①~④を心がけると、一石二鳥にも三鳥にもなります。単語は書かなくても覚えられてしまう。発音問題にも強くなる。流暢に英文を読もうとすると、必然的に英文構造を瞬時に捉えられなければならず、しかも英語の語順で直読直解せざるを得ないので、速読力もつくのです。
私の場合は、この音読学習で英語力が爆発的に伸び、偏差値は70以上で安定。最高で74.0の偏差値を出したこともありました。
そして、第一志望の早稲田大学政治経済学部受験前日、全英文の音読回数を総計してみると、なんと1200回以上音読をしていました。


『700選』をしっかりモノにされている浪人生さんですので、偏差値60程度の英語力は既にお持ちかと思われます。よって、以上の学習法で揺るぎない確固たる英語力が構築されます。

上記に述べた学習法を徹底して行い、浪人生さんの現状の英語力や志望大学等によって、付加修正していけば間違いなく偏差値は75以上で安定すると思います。

質問・ご意見等あれば、またコメントを下さい。
第一志望大学に合格されることを、心より祈念しております。
返信する
Unknown (浪人生)
2007-10-02 21:07:21
とても親切なアドバイスありがとうございます。
 
アドバイス通り『英文解釈教室』には、受験期間は、手をつけないようにしたいと思います。大学に入ってから始めたいと思います。

いろいろな記事を見て、音読勉強法の素晴らしさを知りました。音読勉強法を今日から、活用させていただきます。

アドバイス本当にありがとうございました。


返信する

コメントを投稿

指導現場にて」カテゴリの最新記事